19
01

ブラウザ拡張機能のスパイウェア化、開発者をどう支えるか

FirefoxのAutoCopyや、ChromeのSmooth Gesturesなど人気の拡張機能がスパイウェア化。
 → Mozilla Re-Mix: [AutoCopy][Fasterfox Lite]などのFirefoxアドオンが買収され現在の所有者があらゆる情報を収集している件。
 → スパイウェアだったSmooth Gestures。それでも使うならhostsでブロック。 | gather-up [wp]

ブラウザ戦争の熱狂も一段落し、マネタイズを試みる開発者の方が増えてきた印象です。

動画をダウンロードする、人気の「動画ゲッター」なども買い手を探しています。

拡張機能の売却について- 製作者多忙等の理由により、拡張機能及びサイトの売却を行いたいと思います。 複数の方からご連絡があった場合は、入札方式とさせて頂く場合がございます。
 → 動画ゲッター - Google Chrome 拡張



マネタイズに関しては広告を埋め込む手法もあります。


広告を埋め込む拡張機能

Googleブックマークスの簡単にアクセスできる人気アドオン「YAGBE」などはページの末端に広告を埋め込みます。

YAGBE 広告

この振る舞いについては公式にアドオン解説のところで言及されており、オプション設定からオフにすることが可能です。

(This extension is AD supported. If you don't wish to support me you may disable it in the settings.)
 → Chrome ウェブストア - Yet Another Google Bookmarks Extension




英辞郎は独自に課金

英辞郎のように有料の選択肢を用意しているアドオンもあります。月額350円。仕事ならともかく私的利用での課金としてはちょっと高いでしょうか。
 → Chrome ウェブストア - 英辞郎 on the WEB Pro

アドオン1個あたり20~30円の課金で総数で20個、30個のアドオンと契約(月額400~900円)するような、多くの開発者を、多くのユーザーが広く薄く支える形態が個人的には理想だったりします。

ただ、少額課金は昔から必要性が訴えられてきましたが、iモードのようなキャリア課金を除けば、ほとんど成功してません。Googleあたりがポイント購入制を採用すれば結構面白いことになりそうな気もします。
 → 有料サービスが抱える課題 - 少額決済について - はてな村観光案内所


関連
 → 「電池長持ち」にご用心 個人データ抜き取るアプリ - 47NEWS