10
20
2014
ビジネスモデルの割に3D性能高い「HP ProBook 455 G2」
ビジネスモデルの割に3D性能高い「HP ProBook 455 G2」
廉価帯のビジネスモデルにしては比較的3D性能の高い「HP ProBook 455 G2」→ HP ProBook 455 G2 Notebook PC| 日本HP
→ 【Hothotレビュー】日本HP「HP ProBook 455 G2 Notebook PC」 ~国内では希少なKaveri搭載の15.6型ノート - PC Watch
AMDの最新APU「KAVERI」を搭載しています。

後藤氏曰くAMD APUの完成形。
GLOBALFOUNDRIESの28nmバルクプロセスで製造されています。
液晶はTNタイプ。視野角も相当狭そうです。
写真映りだけでは判断できませんが期待はしない方がいいですね。
右側面
左側面
背面
そして正面
↑写真は英語配列。日本語配列はBackspaceが小さいなど異なります。
今回取り上げた理由の一つがタッチパッドのボタン。ユニパッド(ボタン一体型)が当たり前の今となっては珍しい分離式です。ビジネスモデルゆえに「デザインより実用性」の結果と思いますが、今後も生き残って欲しいものです。
他にもWebサイトログインにも使える生体認証、HDDの完全消去、USBメモリの禁止ツールなど、セキュリティ系のツールを多く備えています。
⇒ 公式 HP directplus
関連
→ 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】AMDの完成形APU「Kaveri」のアーキテクチャ - PC Watch