05
04

電子マネーをSuicaに統一できる日

Edyが赤字続き。電鉄系のSuicaや流通系のnanacoなどと違って電子マネー専業のEdyですが、草分けだけに初期投資が膨らみ苦労しているようです。
 → 電子マネーのエディ、9期連続赤字でいよいよ正念場

今はそのEdyとIcocaを使っている蹴茶ですが、将来的にはSuicaに期待してます。まだ関西では私鉄のPitapaエリアで使えないですが、関東圏では抜群に便利ですね。
 → 「Suica」「TOICA」「ICOCA」の電子マネー、2010年春から相互利用可能に


関東の交通網では強いSuicaですが、コンビニ、ファーストフードへの浸透は現在進行形。

コンビニのSuica対応は関東を中心に進行中。これが全国展開するかどうかはまだわからないところですが、イオン系スーパーでは関西でもIcoca(Suica)対応が進んでいるのでイオン系列を軸に関西のコンビニにも広がるかもしれません。ファーストフードではドコモのiDやEdyが強い。
 → イオン・ファミマ提携、まず電子マネー共通化、ローソン含め3社、コンビニ連合も
 → 6月以降、首都圏のファミリーマート全店でSuicaが利用可能に
 → ローソン、JR東日本エリア内店舗でのSuicaサービスを4月8日から順次スタート


SuicaのPitapa互換が待ち遠しいですが、プレスリリースが出てからもう5年...対応する気あるのか?(^^;


関連記事
 → おしえて電子マネー:第25回 コンビニの電子マネー対応状況をチェック
 → おしえて電子マネー:第13回 乱立する電子マネーの動向や利用エリアを徹底分析