20
05

USB3.0は外部ポート統一の夢を果たすか?

USBコントローラー着々と策定の進むUSB3.0。まだ仕様書は最終段階までいってないようですが、NECからコントローラーが発表されました。6月からサンプル出荷。
 → NECエレ、5Gbps転送対応のUSB 3.0ホストコントローラを開発

DisplayLink社製チップを使ったUSBディスプレイが人気ですが、USB3.0で帯域が増えればさらに使い勝手は良くなると思われます。いずれプロジェクターなどにも対応が広がりD-Sub15ピンが不要になる日が来るかもしれません。NECのロードマップにも2011年のところに「VGA」の文字があります。
 → DisplayLink製USBグラフィックチップ、販売100万個を達成
 → [拡大画像] NECエレのロードマップ

eSATAは対USB3.0で一番分が悪いポートだろうと思います。現状まだ一部モデルに搭載が限られ、安定した普及期に入ったとは言い難い状態です。下位互換性のあるUSB3.0に追いやられてしまう可能性は他のポートより高い。

ノートへの導入はNECがかつて自社製コントローラーを載せたLaVieを先行投入しましたが、本格普及はやはりIntelチップセットに統合されてからです。大原氏は2012年ごろになるのではないかという予測を書かれています。
 → IDF Fall 2008 - USB Update - 現状は? 移行時期は? USB 3.0を総まとめ
 → IntelチップセットへのUSB 3.0搭載は何時なのか

こちらも一緒に
 → USB 3.0の研究(1)
 → HDMI 対 USB 3.0 モバイルを舞台に激突

関連
 → 蹴茶: USB 3.0規格が完成 対応製品は2010年登場見込み 2008.11.18
 → 蹴茶: USB 3.0 は SuperSpeed USB 消費電力も減 eSATAメモリなど 2008.11.23
 → 蹴茶: 「DisplayLink」製品が急速に増える VAIOポトリやプロジェクターも 2009.1.8
 → 蹴茶: 加速するUSB3.0 開発者向けセミナー開催 USBディスプレイも続々 2009.2.13


 → 【レポート】SuperSpeed USB Developer Conference Tokyo 2009 - USB 3.0の最新事情 (1) 初の相互接続実証と、Windows 7への対応が公開 | マイコミ 2009/05/25
 → 【レポート】IDF Fall 2008 - 現状は? 移行時期は? USB 3.0を総まとめ (8) IntelチップセットへのUSB 3.0搭載は何時なのか | マイコミ 2008/10/09