19
05
2010年 携帯 夏モデル発表
3大キャリアの夏モデル発表。ソフトバンクはtwitter、auは防水、ドコモはスマートフォンに全力投球。
twitterは「なんて携帯的なサービス」と思ってたので、このtwitter携帯はおおありです(既存の携帯でも使えますが)。「みまもりカメラ」はネットワーク対応のWebカムを使えばできますが、導入がお世辞にも簡単とは言えないので手軽な監視カメラはいろいろと需要がありそう。以前から同様のサービスはありましたが、みまもりカメラはソフトバンクとの契約だけで完結しそうですね。
→ ドコモ、今秋にAndroid 2.1搭載の「GALAXY S」投入 - ケータイ Watch

ドコモは以前に少し書いたSamsung製のAndroid端末「Galaxy S」の導入を発表。今秋ということでちょっと先ですが、「OSのバージョンが古い」「マルチタッチ不可!?」とXperiaに躊躇していた層にマッチするのでは。また「海外製スマートフォンはiモードが使えない...」というニーズにはiモード対応スマホ「N-08B」を投入。GREEなどiモード必須という人も少なくないですからね。

auは割引キャンペーンに積極的ですし、料金で攻めてる印象が強い。スマートフォンはSIMフリーとモバイルルーターでなんとかするから、電話とメールができればいいというユーザーには結構マッチするかもしれません。
→ ドコモ、2010年夏モデルを発表 - ケータイ Watch
→ ソフトバンク、2010年夏モデルを発表 - ケータイ Watch
→ au、全機種防水の夏モデルを発表 - ケータイ Watch