05
07
iPhone 4 液晶はLG製 と 東芝モバイルディスプレイ製
LGディスプレイの下方修正で液晶画面の生産が追いつかず供給不足になるとも言われているiPhone4。本当にLGの1社独占?と思っていたところ、7月2日付の日経産業新聞に東芝モバイルディスプレイ(TMD)製が使われていたという記事が。iSupply調査ではLGディスプレイ製でしたので、複数の供給元を使っていることになります。他にも供給元があるかもしれませんね。
これが有機ELだとSamsung独占になりますので、Appleとしても採用したくても採用できなかったのではと勘ぐってしまいます。一応表向きは性能を理由にしてますが。
似たような話で、エルピーダの坂本社長も「うちにはスマホ向けのMobile RAMのDDR2があるのに、セカンドソースが無いから使ってくれない」的なことを言ってましたね。
→ エルピーダメモリ株式会社 2010年3月期 4Q決算説明会