09
10
ThrustMaster 新作 HOTAS HOTAS WARTHOG (joystick)
前作の「HOTAS Cougar joystick」から10年。ジョイスティックの老舗ThrustMasterから新ジョイスティック「HOTAS WARTHOG」がリリースされました。その名の通り、WarthogことA-10で使われている操縦桿のレプリカとなっています。お値段は499.99ドル。→ ThrustMaster プレスリリース / 製品ページ
→ ThrustMaster HOTAS Cougar 前作を取り上げておられるサイト
金属製で総重量 6.5kg。
不安定そうな操縦桿も3kgオーバーのド安定設計だそうです。

コントロールパネルのボタン数がハンパない。LEDで光ります。

折しもフライトシムDCSシリーズのA-10版が解禁(「DCS A-10C Warthog」)。
フライトシムは遙か昔にEF2000という当時は結構な人気だったフライトシムをやった程度のアマちゃんプレイヤーですが、こういう気合いの入ったジョイスティックを見るとまたやってみたくなります。値段的にちょっとやってみたい!で手を出せる代物ではありませんが(^^;