10
02
HP EliteBook 8740w DreamColor (IPS?) 搭載ノート
掲示板でレビューリクエストをいただいていた「HP EliteBook 8740w」DreamColor搭載モデルが到着しました。雑ですが、急ぎご報告です。商品コード「

ベゼルに貼られた「DreamColor」ロゴ

「TN?IPS?」と横から見るまでもなく、Windows起動ロゴからして違います。さっそくTNでは最も酷い見え方となる見上げる角度。

公式には何も書いてないので絶対とは言い切れませんが、おそらくIPSです。さらに角度を付けてみます。

この角度で使うことはあまりないと思いますが、商談先で広げればテーブルの対面に座って画面を見ながら話ができる視野角です。
ちなみに非DreamColor(まずTN)だとこうなります(同8740wの非DreamColorモデル)。

次にDreamColorの水平視野角を確認。なんら問題ありません。

次に非DreamColorを横から。DreamColorより甘い角度ですが、角度を揃えたものはまた今度撮ってみます。

上位モデルだけあってキーボードはバックライト付きです。

バックライトを切るときはFn+スペースキー。

米国ではFermi世代となるQuadro 5000M 搭載モデルが出ています。価格が凄いですが、予算消化で何を買ってもいいという幸運に恵まれた方は狙ってみては(^^;
⇒