23
06
supercell&初音ミク、Worldチャートで1位で思うこと
supercellの楽曲が初音ミクの代表曲であることは疑いようもないのですが、その後続く代表曲があるかというと頭を捻るところです。→ supercell feat.初音ミクのアルバム、米国iTunes Worldチャートでトップに - ねとらぼ
よく言われるように「ボカロ創世記」は各Pが長年温めていた“怨念のこもった楽曲”が一気に世に出てきました。ニコ動ランキングも当時は1つしか無く、ニコ動erが揃って人気曲をヘビーローテーションするという毎日が続いてました。
ところがいまはニコ動のランキングもジャンル毎に分散。視聴者の興味がかなり分散するようになりました。結果として、昔のように誰もが知っている有名曲というのが生まれにくい土壌になっています。悪い事ではないと思いますが、ちょっと寂しいですね。