30
11

ARM、DMIPS値 をまとめてみる

Cortex-M0の立ち位置がわかりにくかったので、大雑把にまとめみた。

ファミリーコアDMIPS性能例採用製品
ARM2ARM20.334MIPS @ 8Mhz
ARM3ARM2a0.5012MIPS @ 25Mhz
ARM6ARM6100.6517MIPS @ 20MhzApple Newton
ARM7ARM710a0.68-
ARM9EARM946E-S-231MIPS @ 210Mhz
ARM9EARM946E-S-74MIPS @ 67MhzNintendo DS
ARM11ARM1176JZ(F)-S1.25-iPhone 3G
ARM11ARM11 MPcore1.25-Tegra1
CortexCortex-M00.9-
CortexCortex-M31.25--
CortexCortex-A82.0-OMAP3 / iPhone 3GS
CortexCortex-A92.5-OMAP4 / iPhone 4S / iPad2 / Tegra2 / PS Vita
CortexCortex-A153.5-OMAP5



対応する命令も各々異なる
Cortex命令セット

 → 「MCUで予想を超える需要」,最小のARMコア「Cortex-M0」についてアームに聞く Tech-On!
 → ARM、低消費電力の小型プロセッサ「Cortex-M0」を発表 - ITmedia ニュース