バックナンバー

でスーパーマリオ、1942、ディグダグ!?

パソコンでスーファミやファミコンのゲームができてしまうEmulatorの存在はたいていの人が知っていると思います。でもやろうとすると色々と面倒な気がして、やったことない人も多いはず(蹴茶自身もそう)。ところがそんな面倒な作業をせずとも、ブラウザでページを開くだけで懐かしゲームが出来てしまうサイトが登場。なんとJavaでEmulatorを作ってしまったわけなんですが、ブラウザの画面の中でスーパーマリオが動いている姿は凄いというか、あっけにとられてしまいます(^^;

 → Norbert's Emulator Software

来年の予定

私的購入予定を絡めてですが、来年早々の予定を推測。なにかの参考になれば幸いです。まず来年一月早々に503iシリーズが登場。J-PHONEやauに較べて端末の古さが目立っていたドコモが一気に盛り返すことになります。携帯の買い換え、新規契約を考えている方は今少しの辛抱。写真やスペックはこのサイトが詳しいです。

また1月末には超低電圧版Pentium3 500Mhzが発表されます。この時にLet's Note L1シリーズの後継が出ないかと密かに期待してます(^^; 薄くて画面の広いノートと言えばLet's Note L1しかないんです。かれこれ1年以上大きなモデルチェンジしてないので、かなり期待してます。

2/9には一太郎11が出てきます。普段はWordを使っているので買うつもりは無かったんですが、各方面で評価の高いメーラーShuriken 2.2も入っているようなので、これとATOK14目当てに買う予定です。

1/ ? 503iシリーズ F503i、P503i、D503i、SO503i
1/28 低電圧Pentium3 500Mhz
2/9 一太郎11 Shuriken 2.2付。一太郎11-製品構成
2/16 低電圧Pentium3 700Mhz
2/ ? 503iシリーズ N503i、P503is

うちのテーマから言えばゲームの話をすべきなんですが、いまはちょっとゲームをする余裕が無さげです。AoEを一晩中やってたころが懐かしいですねぇ。あのころはえがったなぁ...

turn of century

もう20世紀も残すところわずか。2000年はみんなにとってどんな年でしたか。オンラインゲームに限ればこれといった新作の登場もなく、落ち着いた一年だったように思います。PCゲーム界ではオンラインが当たり前になってしまいましたね。逆にシングル専用ゲームを探すのが難しいぐらいです。来年はゲーム専用機の方のオンラインゲームが話題になるのかもしれませんね。PS2のCATV接続サービスは間に合うのかな?

ビデオカード業界

3dfxが消え、NVIDIAの独走が危惧されるようになってますが、まだATIが残っているのであまり心配しないでもいいように思います。よくNVIDIAはIntelに似ていると言われますが、AMDのようなライバルが一社いれば価格競争がしっかり起こるのは周知の通りです。ここのところパッとしないMatroxに期待するのは酷かもしれませんが、モバイル分野で強く、大手メーカーへの採用も多いATIはまだまだ踏ん張れるのではないかな?

携帯電話にATOK

来年早々にも出てくるドコモの503iシリーズ。ぼちぼち情報が流れていましたが、先日アスキーに全機種が一挙掲載されました。最近はJ-PHONEやauの方が端末の進化が早いので、うぉ!というような驚きはないものの、三菱のD503iにATOKが搭載されるというのは目新しいですね(^^

興味を引いたのは松下のP503is。まるでソニーが作ったかのようなVAIOカラーで、けっちゃ的好みの色です。ボタンもいい感じに少なくて、好感が持てます。だいぶ人気が出るんじゃないかな?
 → 初公開、NTTドコモの503iシリーズとFOMA端末

こないだのデジカメ付き携帯の後日談ですが、ユーザーとなったKさんの話によると「前の機種に較べて、電池が持たなさすぎ」と嘆いてました。薄くて軽い反面、充電池は当然小さな物を使っているわけで、デジカメを撮ったりして負担をかけるとあっという間に電池切れに陥るみたいです。ビジネスマンにはお薦めできない機種ですね。

3Dゲームをノートパソコンで

Siroさんの登録を追加しました。珍しい統合チップセットSIS630を使ったノートです。型番を書かれてなかったのですが、おそらくこれだと思います。登場したからかなり経っていることもあり、EQやUTでの動作はかなり厳しいものがあるようです。Siroさん、登録ありがとうございました。
 → [関連記事]PCWeb - SIS630Sを検証

大ニュース NVIDIAが3dfx買収

いやはや2000年中に決着が着いてしまいました。丸ごと買収ではないですが、3dfxのほとんどの資産がNVIDIAに買収されることに。これで戦々恐々とするのはATI。Matroxもたまに危ない噂が流れていますし、この先ビデオカード業界はどうなることやら。NVIDIAのホームページに3dfxのロゴが載っているのは、なんとも奇妙な感じです。

週末に突入してしまったこともあり、現在この事態を報道しているニュースサイトはありZDNetのみ。やっぱり海外ニュースに強いやね。追記:PC Watchが号外の形で記事掲載しました。頑張ってますね。

ノートPCで3Dゲーム

今回はThinkPad A21pです。モバイル用途ではなく、いわゆるでっかい系のThinkPadに当たります。現在で出回っている中では最速のRAGE Mobility-128を搭載しているだけでなく、15インチ液晶、Pen3の850Mhzとデスクトップ顔負けのスペックを誇っています(・_・; RoKでの行動でも全然ストレスなく動けたそうです。アリスもできそう...

ゲームサイト「GAME Watch」登場

 PC Watchでお馴染みのインプレスが来週の月曜からゲーム専門サイトを始める模様。
 なんだかんだ言って、昔はUO、最近ではアリスと、PCゲームに関する嗅覚のするどいところなので楽しみ = )

 → GAME Watch

デジカメ付き携帯

同講座の先輩が携帯を便所に落とし壊してしまったので(笑)、新しい携帯買いに値切り役として同伴。で、店頭に今日入荷&ラスト1で残っていた話題の新型J-SH04をげっとぉ! 店頭に来るまでこれの存在すら知らなかったんですが、これが凄い。デジカメ付きと聞くと携帯の縁に目玉のようなレンズが出っ張っている姿を想像しますが、これは背面に内蔵。しかも他機種と較べても十分薄いところがエライ。

画質はというと、携帯自身の液晶は256色表示なため携帯で見る分にはあまりパッとしませんが、パソコンで見るとなかなか。住所録の顔写真欄に張り付けるには十分な画質を持ってます。Yahoo!オークションに出品する際使ってもいけそう。これで(だいぶ値切ったけど)新規契約 7,000円はお買い得! 1万円デジカメ買うぐらいなら、こっちを買うべ。

追伸
そうそう、濡れて壊れた携帯は乾燥機に入れると直る可能性あり。今のところ3件中、2件は復活しますた。ダメだった1件は上の先輩 = P

Pen3無いよ、ホントに?

PROVAさんとこに書かれている代理店の話が興味津々。

「(現在庫は)Pentium4 1.5Ghz、1.4Ghz、Pentium3 667、Celeron766。実質的には、P3系はほぼ在庫なしということになりますので、 P4/Celeron766が主体ということになります。」

今後の入荷予定もないそうです。これが現実となったら、AMDの勢いに火を注ぐような結果になるのに Intel さんいいの? Brookdale待ちとはいかなくても、せめてVIAなどの互換Pen4チップセットのマザーボードを待つべきなのは誰の目にも明らか。さてさて、Pen3の行方やいかに。

アリス感想

途中で止まっちゃいました(汗
はじめはゲーム始まった瞬間フリーズしてましたが、AGPと電源を分け合っていると言われるメモリーが原因かと思い、モジュールを2本抜くと、無事にゲームスタート。でも結局2面あたりで凍ってしまいました。むき!

とりあえず日本語版が出たら、買うかのぉ。

右のGoogle窓、改良。

Biglobeの検索システムに採用されるなど、一気にメジャーになりつつあるGoogle。うちでも正式オープン時から出張窓をつけてましたが、いままではクッキーを食べないとページ表示数やら、対象言語といった設定が保存できなかったので、できるように改良しますた。これでクッキー食べなくてもOKですよん♪

アリスにデモ版登場、遊べるぞ

3DFILES.COMにプレイアブルなデモ版が登場したみたい。さっそく現在ダウンロード中・・・・ この時間はさすがに重いにょ。

4GamerにてSoV画像

forGamer.netにてEverquestの拡張パック「SoV」のスクリーンショットが掲載されてます。Kazuhisaさん曰く実際ベータプレイして撮った「生撮り」ショットなので、あれが見たいこれが見たい、あのインターフェイスはどうなった、とかリクエストすれば答えてくれるかも !? *むふ*

Qeynos出身とか、どこそこ出身とか聞くと、けっちゃはHalas出身でぇい!と妙に誇らしく思ったりするのはどうしてなんでしょうね(^^; やっぱり手探り状態で試行錯誤した想い出がそうさせるのか。シロクマに追われ、ガードの前で力つきたころが懐かしいっぺ。*しみじみ*

Pentium4、AMD760などなど

Pentium3の後継として出てきたPentium4。Intelの口からは勇ましい言葉が色々出てきますが、将来的に仕様変更されることがわかっていたり、フルパワーを発揮するためにはソフトウェア側の対応が必要だったりと、今の段階では高い買い物になってしまいます。

だからといってPentium4の将来がお先真っ暗なわけでもなく、来年後半に出てくるチップセット「Brookdale」を待てば選択肢に入ってきます。その頃には周波数は2Ghzを越え、下手な弱点はクロックアップで克服。得意とする3Dゲームや画像処理といった分野では、Pen4対応も進んでその性能を発揮できるはずです。おそらく今必要とされているPen4専用電源なんかも要らなくなって、もっとお手軽に扱えるような気がします。

そのBrookdaleが出る頃AMDは何しているかというと、1.5GhzあたりのAthlonを出していそうです。Pen4の2Ghz vs 1.5Ghzでは周波数での負けは確定してますが、Pen4と違い現状でもバリバリ動いてくれるので日頃使う分には2GhzのPen4と肩を並べるか、それ以上に快速でしょう。

Intelとしてはこの先1年、2年は非常に厳しいように思います。Pen3は改良を加えてももはや1.2Ghzあたりが限界で、Athlonが1.5Ghzあたりにいってしまうとこれに対抗するには偏った性能のPen4しかないですからね。初心者はクロック数しか見てないと言いますが、これから先雑誌や各メディアでもここまでAthlonとPen4に性格の差があると、「クロック数だけで判断するのはやめよう」と言い出すのではないでしょうか。クロック数信仰が廃れてしまうと周波数‘命’のIntelとしては厳しいところです。

プリンターのお話2

S600の続きです。蹴茶イチオシのプリンターS600ですが、所属講座の先輩がけっちゃが薦めまくったせいもありS600を購入。実際いじくる機会に恵まれたので少しファーストインプレッション。掲示板にもGakusyaさんが感想書かれているので購入予定の人は参考にしてみては。

蹴茶が使っているのはPICTY900なんだけど、これに較べるとやっぱり図体がデカイ。机上に置くと、ディスプレイ並みとは言いませんがかなり邪魔になっちゃいます。速度は噂通りの早さで、PICTY900に較べると1枚目がわずかに遅い感じがしますが、2枚目、3枚目の早さはS600の方が速いです。カラー画像とかも画質設定をあげなければ「なに、これ」と呆気にとられるほど速さ。個人で使う分にはウォームアップ時間がない分、レーザープリンターより快適なはずです。

あともひとつ気になったことをあげておくと、今回ノートパソコン(Celeron 333Mhz)に繋いだんですが、少しパソコン側の遅さに足が引っ張られているような気がしました。こうなるとプリンタ側で処理を受け持ってくれる990cxiの強みが出る気がします。非力なPCで使うなら、990cxiは強いはずです。その後、先輩はなぜかマウスパッドを作ってました。色々できるんですねぇ、いまのプリンターは*感心*

3DゲームをノートPCで

凄いのが来ました。AkiraさんのCrusoeでの登録です。Crusoeの性質から考えると、CPUをほぼフルに使う3Dゲームはもっとも苦手とする分野だと思いますが、RAGE Mobilityの助けもあってかEverquest、Diablo2共になんとか遊ぶことはできる(2ポイント)ようです。CrusoeでのEQ動作報告はもしかしたら日本初かもしれませんね(^^; Akiraさん Thx!

そしてもうひとつMidgaruzdragormさんのメビウスノートも追加しました。Midgaruzdragormさん、ありがとうございました。

プリンターのお話

昔はプリンター特集ページなんかも作っていた蹴茶。作らなくなって久しいですが、相も変わらず新機種が続々出てくるこの時期は好きです。今年のけっちゃ大注目株はCanonの「S600」。モノクロ15ppm(‘pages per minute’1分間に印刷できる何枚)というのは凄すぎ。

今使っているプリンタもモノクロ印刷が早いことで選んだんですが、それをも越える印刷スピードにはクラクラきます。さらにインクもヒューレットパッカードなどが得意としていた、滲みにくい顔料系インクに変わったのも魅力です。それでいて値段は2万6、7千円というお手頃さ。ライバルになるHPの990cxiは3万円超えますからね。うーん、買っちゃおうかな...

エプソンのPM-780Cも2万円ちょっとで上位機種と変わらない画質に、最初「いいなぁ」と思ったんだけどモノクロ印刷速度が遅いのと、実物を見てあの青い印刷受けがへっぽこだったので萎え気味(^^;

 

11/15

ノートPCで3Dゲームを

Vernusさんの登録を追加しました。3D RAGE LT PROを使ったシャープのノートです。EQでの評価は2。さすがにRAGE LT PROで4MBというのは厳しそうですね。登録ありがとうございました。

先日NVIDIAからノート向けのGeforce2 GOが発表されましたけど、メモリは内蔵してきませんでしたねぇ。ある程度携帯することを想定したノートの場合、メモリを内蔵したグラフィックチップというのが大前提になので、いきなりこいつがノートパソコン界を席巻するということは無さそうです。Intelのグラフィック機能を統合したチップセットとかも出てきていますし、さらなるノート向けカスタマイズが必要ですね。NVIDIAも当然それは考えているでしょうけど(^^;

 

11/10

打倒 Geforce MX、Radeon VE登場

ATIからRadeonの廉価版‘Radeon VE’が発表されました。アメリカでの価格が129ドルなので日本円にして1万5千円程度か。どこかにMXとの比較ベンチがアップされていましたが、ほぼ同等の性能だったと思います。個人的に「NVIDIAに較べてATIは画質は綺麗、でもドライバーの出来が今ひとつ」といったイメージがあります。画質優先、でもG400だと3D性能がもの足らない!というユーザーにピッタリかな。
 → ATI Technologies Inc.(プレスリリース)

 

NTT東西の高速光ネット接続

NTT東西は光ファイバー網を利用した一般ユーザー向け高速光インターネット接続サービスの内容を明らかにしました。それによると10Mbpsを最大250人と共有する基本メニューの利用料は月額13,000円で、最大30人と共有する高速メニューが約3万円だそうです。このサービスは12月中旬以降を予定しており、最初は東京23区の一部と大阪市内の一部が対象となるそうです。
 → 毎日:基本メニューは月額約1万3000円

NTTはADSLの普及するのをしぶっていて、しかも光回線を解放してくれないなど、いろいろ日本のネットワークを遅らせてくれてますが、やっと光ファイバーをつかったサービスが個人向けに公開されましたね。でも日本全土に広がるのは何年先のことか…。(11/9) 〔G〕

 

BiglobeがADSL定額サービス開始

NECのプロバイダ「BIGLOBE」が12月1日からADSLによる常時接続の定額サービスを開始すると発表しました。名称は「使いほーだいADSLeコース」で、月額料金は電話共用タイプが7,000円で回線専用タイプが8,700円だそうです。ADSLサービスをうけるには初期費用としてルータモデム(32,000円)または、USBモデム(18,000円)が必要で、他にもNTT契約料、局内工事費が必要となります。
 → FinanceWatch:Biglobeで月7,000円でADSL常時接続サービス

ADSL、どんどん普及に近づいてきていますね。ちなみに速度のほうは最高速度で下り640kbps、上りが320kbpsとなっています。既にISDNをひいている場合は解約してアナログ回線にする必要があるそうです。たぶんたいした費用はかからないとおもいますけど(゜ω、゜)(11/9) 〔G〕

 

プリンターのサポート

けっちゃが購読しているメルマガWebCatchに、一度見ておくと役に立ちそうなページが掲載されていたので、うちでも紹介紹介。テーマはプリンターの修理。うちに来てくれる人はたいがい長いパソコン歴をもっていると思うので、一度や二度はプリンターのトラブルにあったことがあるのでは。ここにはそんなときの心構えがまとめてあります。
 → プリンター修理体験記、賢い消費者になるには?

3年も4年も経ったものをタダで修理しろとは言いませんが、せめて保証期間内は責任あるサポートをして欲しいものです。場合によっては買い直した方がマシな修理費を見積もられることもあります。けっちゃが今使っているPCITY900も買って半年ぐらいで目詰まりを起こしたのですが、近くのNECサポートセンターに持ち込むと、数日で修理&インク満タンになって帰ってきました。この時はあちこちにサポートセンターのあるNECブランドのありがたさが身にしみました(^^;

 

来年の春なんてヒドイ!

ことある毎に「欲しい欲しい」とぼやいていたマイクロソフトの新型トラックボールですが、なんと日本での発売は来年春らしいです。お披露目してから1年近く待たされることになるなんて...(>_<) Let's NoteのLシリーズはまだなのけぇぇ!*悶々* もしや新型出ないの?(汗
 → MYCOM:MS新型光学式トラックボール

 

11/7

ティル・ナ・ノーグの復刻が決定

システムソフトは11月6日にRPG「ティル・ナ・ノーグ」の復刻を明らかにしました。この復刻版はグラフィックの書き直しの必要性などを慎重に検討してきたそうで2001年初頭には発売できそうな見通しだそうです。

「マニア受けなゲームだからきっと今の人は誰も知らないよ…」と復刻なんて考えもしなかったティル・ナ・ノーグが復刻とわっ(゜□、゜) これは買わねばなるまい(゜ω、゜)Om ついでにブルトン・レイも出してくれるとうれしいんだけどなぁ。そんなわけでシステムソフトのティル・ナ・ノーグのホームページにもリンクをはっておきましゅる(゜ω、゜) 〔G〕
 → ティル・ナ・ノーグのホームページ
 → GSJ:祝!「ティル・ナ・ノーグ」の復刻が決定!

昔は光栄とシステムソフトといえば、信長、大戦略の2大ソフトメーカーでしたが、PS2でも大活躍のコーエーに較べてシステムソフトは現在散々の経営状態に陥っています。ティル・ナ・ノーグの復刻は嬉しいですが、逆に言えば新作を作る余力はないのかもしれません。先日発表された最新作の大戦略WIN IIも「原点に戻って」と良さげに言ってますが、システムも戦闘画面も10年前から全然進歩してません。ばりばり3Dゲームも作れるようになった光栄に較べるとあまりに貧相です。 〔K〕

 

Microsoft、IE5.5 SP1日本語版をリリース

Microsoftは11月4日に「Internet Exproer 5.5 Service Pack1」のダウンロードサービスを開始しました。このSP1での変更点はConnection ManagerやPrint Preview機能の追加、それに発見された不都合とセキュリティ問題を修正したとのことです。
 → Internet Explorer Home Page

IE5.5のときは評判が悪かったので居れてませんが、今回のSP1のほうはどうなんでしょうね。私は、もう暫く様子をみてからいれることにしようかな…(゜ω、゜;)(11/6) 〔G〕

うーん、5.5って評判悪かったのか。蹴茶は全然問題なく5.5使ってましたから。プリントプレビューは本当に便利だべ。 〔K〕

 

セガはいずこへ

セガが再建に向けてマイクロソフト、任天堂へソフト供給が当面の焦点だといわれています。他にも携帯ゲーム機などにもソフトを供給していくようですが年末、来春にかけてでる「ゲームボーイアドバンス」か「ワンダースワンカラー」に供給していくかはまだはっきりしてないそうです。
 → 日経IT:セガ再建、提携先焦点に・MSか任天堂?

サクラ大戦をGBで出してましたし、やっぱりゲームボーイアドバンスのほうでゲームをだしそうな予感がしないでもないですねぃ。でもワンダースワンカラーはバンダイだし…。両方だしていく可能性も無きにしも非ず(笑)(11/6) 〔G〕