蹴茶バックナンバー 2001年 2月

2倍、3倍密のCD-Rは普及するの?

BizTechに大容量CD-Rについての解説が載っています。個人的にはソニーの2倍密は容量的にも中途半端なので難、TDKやプレクスターで有名なシナノケンシが取り組んでいる3倍密はまだ期待できるんでは?と思っています。記事中ではメルコの「2001年以降からDVD-RWが有力になるのでは」という意見が書かれてあって、それも考えられるなぁ。ちなみにDVD-RWの容量は4.7GBです。

蹴茶のCD-Rの使い方は、定期的にオンラインソフトやデモファイルをバックアップするのがメインで、人にデータを渡す機会は少ないので、3枚のCD-Rを1枚に収納できるのであれば、3倍密ドライブに1万円程度なら余分に払ってもかまわないです。

普通のCD-Rドライブ(700MB) 2万円
3倍密CD-Rドライブ(2.1GB) 3万円
DVD-RWドライブ(4.7GB) 4万円

とかだったら、DVD-RW取ってしまいそうだけど(^^; 今年中にDVD-RWが4万円というのは無理だよね? でも、5万円でも買ってしまうかもしれないなぁ...うーん。

 → 2倍、3倍密度CD-R/RWは離陸できるのか
 → 鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」

Pentium3にDDR-RAMを使っても効果薄

毎度お馴染み19歳のAnand君が運営するAnandTechにDDRが使用可能なPentium3用チップセット「Apollo Pro 266」マザーボードのレビューがアップされています。RDRAMで性能が伸びなかったのと同じ理由で、Pen3にDDRを使ってもあまり効果は期待できないようです。RDRAMの検証の時にも言われていましたが、Pentium3はもともとメモリー帯域の影響をなるべく受けないように設計されているのが逆に災いした格好です。
AnandTech Review VIA Apollo Pro 266 The P3 gets DDR
 → K6-3出荷時、Anand君は高校生

いま流行っているオーバークロックとは

一時期はCeleronのオーバークロックが大流行、そしてそれはPentium3にも派生していましたが、今熱いのはCeleronやPen3といったIntel系CPUではなく、DuronやThunderbirdといったAMD勢に移り変わっているようです。Intelにも最新のPentium4がありますが、現在のクロック程度ではPen3にさえ歯が立たないということでそっぽを向かれています。

そのAthlonのオーバークロックですが、これがかなり凄い。いつも見させてもらっているBunny's Workshopではなんと1777Mhz(^^;にも達しています。一時は苦手とされていたSuperPIベンチも今ではランキング上位はオーバークロックされたAthlon勢が独占(トップの方はなんと1821Mhz、ひぇぇ)。もう限界ぎりぎりのPentium3に較べ、まだまだ余裕がある証拠?

ただ、CeleronやPentiumのオーバークロックと違い、BIOS起こして設定変えるだけというわけにはいかないのがネックですねぇ...

いま世間で流行っているもの

やっぱりこれでしょう。
「365日のバースデーテディ」
365日ごと、365種類のテディベアが入ったお菓子で、今やどのコンビニにいっても置いてある大人気商品です。値段が200円弱とお手頃なのもポイント高し。

当然自分や恋人の誕生日テディが欲しくなるわけですが、なにしろ365種類もあるわけで本気で探そうとすると何店も探し歩くことになります。それが楽しいと言えば楽しいのですが(^^; スーパーとかには相当な数が積んであったりするので、そっちで探すと早く見つかるかもしれませんね。

外箱には何月何日のテディとは書かれていないので、探しに行く前にまずは明治製菓のホームページで目的のテディ柄をチェックしましょう。
Meiji Sweets & Foods homepage

各テディ柄はトラッド系や、サバイバル系、ストリート系などに分類されていて、そのうちテディ占いとか出てきそうです。ちなみにけっちゃのはロマンティック系(笑) ちゃんと閏年の2月29日テディもあるのですが、柄がかなりえぐい...欲しくないぞ(^^;

2001年のデジタルカメラを占う

このなかでデジカメ付き携帯の普及を予想していますが、J-PHONEのカメラ付き携帯「SH-04」を実際さわった者としては「うんうん」と頷いてしまいます。携帯にカメラは余計だろ?と思っていましたが、実際遊んでみると携帯とデジカメはなかなか相性がいいんですよね。メモリーはもともと内蔵してますし、Bluetoothなど無くとも画像をコードレスに転送するのはわけないことです。コスト的な問題と、バッテリーの問題がクリアーになればもっと普及していく可能性は十分あります。
2001年のデジタルカメラを占う

ISDNは“いつ消える?”

タイトルが目に付いたZDNetの記事です。ADSLが猛烈な勢いで普及しつつある今、実質ISDNが消えると言われても別に驚かなくなりました。この記事を読むと、常に自己中心的に計画を進めようとするNTTの弊害を考えさせられます。突き詰めて考えれば、NTTが悪いというよりNTTという巨大な存在をそのまま民営化してしまったことが問題なのでしょうが。
ISDNは“いつ消える?”

東京めたりっくは3Mbpsのサービスも始めるようで、ここまで速くなってしまうと幹線はともかく、光ケーブルを各家庭まで引く意味がなくなってきますねぇ。

ノートパソコン3D性能調査

ノートPCで3Dに‘おじさん’の登録を追加しました。以前にもNakさんのInspironでの登録があり、そのときは3ポイントでした。今回はWinキーを押すという豆知識付きの登録です。そのおかげか評価も4ポイントに。

機種名 メーカー 3Dチップ CPU メモリ
Inspiron 5000 デル RAGE Mobility-P (8MB) Pentium3 750Mhz 512MB
おじさん Everquest ☆☆☆☆
プレイ画面がゲーム開始時とゾーンを越えの時ちらついて、とてもゲーム出来ないように見えますが、Winキーを押す事で一度(これ大事、何度も押すとハングします)解消されます。これ以外はかなり快適で、人が多くても滑らかに3D表示されます。ラグ自体もほとんど感じられないくらいです。先に述べた、ちらつき解消の時にまれにエラーが出て強制終了する。 Diablo2 FPSは56

 → ノートパソコンで3Dゲーム

♪あしたがある

もう口ずさみまくっているジョージアCMの「明日があるさ」。FMラジオで流れようものなら、嬉々として歌っています。沈んだ気持ちを持ち上げてくれる、ホントいい歌です… *しみじみ*

コカコーラのジョージアコーナーに置かれている動画はファイルが壊れているのか、ほとんどのCMが見られなくなっています。なかなか壊れていることに気づいてくれないのが寂しい... その代わりといってはなんですが、ウルフルズの公式サイトに先日試聴ファイルがアップされました。盛り上がっている部分でないのが残念。
ウルフルズ DISCOGRAPHY
 → スポニチの「明日があるさ」復刻の記事

503iの注目点

ついに発表された503iシリーズ、Java対応はよく知られていますがそれ以外の機能で何が目新しいのか? 少し調べてみたのでズラズラと書いてみます。一応、噂を元に機種名も書いてますが不確定でふ。

1. もっと綺麗なカラー液晶
今ほとんどのカラー携帯で使われているのが、STN液晶。昔ノートPCでも使われていた、あのパッとしない液晶です。画質を求めるならTFT液晶を使いたいところですが、TFTは携帯で使うには消費電力が大きいのが最大の難点でした。そこで注目を浴びているのがTFD液晶と呼ばれるもの。TFTと同じアクティブマトリクス方式の液晶で、高画質な上にSTNに近い低消費電力の液晶です。
MD-TFDモジュールを製品化(ニュースリリース)
→ 新方式液晶ディスプレーを開発(ASCII24)

TFD、もしくはTFTを搭載すると言われている機種は
D503i (TFD、噂のATOK搭載モデル)
N503i (TFD、後からTFTバージョンが出る可能性もある模様)
SO503i (ソニー製、TFT液晶)

2. 声が聞こえる着メロ
これまで着メロの注目点は和音だったわけですが、いまや最新機種なら16和音は当たり前。そこで次なる注目はADPCM音源になります。単純に言ってしまうと録音した音を再生できる音源で、慎吾ママの「オッハー」や、鳩時計の「ポッポー」が生々しく再生できるようになります。両方とも実際に聞いたことがあるんですが、鳩時計はかなり素敵。
サンプリング音源(ADPCM方式)とは(ケータイWatch)
ヤマハ 音源LSI『YMU759』(ニュースリリース)

これを搭載すると言われている機種は
F503i (つくつくぼうし、波の音、モーニングコール男女etc.)
N503i (今回も一番高性能?)

Javaアプリも次々に発表されてますが、ケータイWatchにスターソルジャーの動いている画面がアップされてます。これ見てると、昔あったゲームウォッチを思い出しますねぇ。でもシューティングなんかやって、ボタン壊れないのかな?(^^; Javaアプリの一覧はASCIIのここでチェック。気になる503シリーズの値段ですが、やっぱり4万円前後ですね。

ゲームボーイアドバンス 3/21発売

最新ネットゲームに代表されるような多人数で遊ぶゲームも楽しいですが、私たちが小さかった頃(ファミリーコンピューターの時代)にはゲームは基本的にひとりで遊ぶものでした。テニスや、マリオブラザーズといった2人同時プレイできるものもありますが、RPGなどはモロにひとりで遊ぶものです。そしてひとりで遊んでも楽しめる名作が色々ありました。

いまゲーム業界は色々と次世代ゲームの形を探っていますが、どれも中途半端に「ネット対応してみた」ようなゲームが多い気がします。けっちゃが思うに、これからの主役は3Dを駆使した超綺麗なゲームよりもむしろ、とことんマルチプレイを追求したネットゲーム、もしくはゲームボーイのようなほどほどの性能で画像には驚かないが、気軽に遊べる携帯ゲームではないでしょうか。昔の名作がゲームボーイアドバンスドに復刻されことを期待してます。

 → ゲームボーイアドバンス、カラーは3色

ジョージアCM「明日があるさ」はウルフルズ

先日話したジョージアのCMソング「明日があるさ」ですが、これウルフルズがカバーしたものなんですね。ホントいい曲です。2/16リリース。
ウルフルズサイト

503iは1/26

ドコモの新端末シリーズ503i。Javaを動かせるのであとからダウンロードすれば色々できるのが特徴です。某誌が1/22という説を掲げていましたが、1/26という説が急浮上しています。ローランドが26日からJava端末向けサービスを開始することからも26日説はかなり濃厚です。また場所によっては23日あたりから販売開始もあるかもとのこと。
503iの発売日確定? 1月26日が濃厚に
 → ローランド、Java端末向けのカラオケ配信サービスを26日開始

まず最初に出てくるのは富士通製と、パナソニック製のF503iとP503i。掲示板などの話によると、価格は定価が4万円台後半(ひぇぇ)、実勢価格としては3万円弱という話です。さすがに高いです(^^;

Javaで色々できるのはいいんですが、そのせいで電池の消耗がさらに早くなっていそうですねぇ。ただでさえカラー液晶を積んだ端末は電池切れが早いのに。こうなってくると、多機能よりもむしろ基本性能を重視した端末が重宝がられるかもしれませんね。

人生の原動力

人生の原動力。どんなに仕事が大変でも、どんなに辛い目にあっても、めげずに頑張ることのできる力。小さい頃、「親は自分のために頑張りなさい」と言いましたが、はたしてそうなんでしょうか? 「自分のため」に頑張られることはたかがしれている、最近そう考えるようになりました。

なんのために頑張るのか。人によっては「自分のため」「お金のため」という人もいると思います。でも多くの人にとっての原動力は恋人や家族に対する「愛」に尽きるのはないでしょうか。くさいセリフですね(笑) 最近いろいろ考えるようになったけっちゃでした(^^;

最近お気に入りのジョージアのCM、「休日」編の歌詞が好きです。
このテーマ曲は坂本九さんの曲だったんですね。
♪あしーたがある、あしーたがある、あしーたーがあるぅさ〜
ジョージアネット「TV CM」 明日があるさ

花開く高速回線

ここ数週間のADSL、FTTH(光ファイバーサービス)の展開の早さは驚ろかされます。事の発端は政府の圧力によってNTTが回線を開放したことでしたが、いかにNTTが障害になっていたか思い知らされました。

で、最新のニュースとしては「Hi-HO、ADSL接続サービスの月額料金と最大速度を変更」などがありますが、これ見ると電話共有タイプなら月額5,800円で1.5Mbpsの回線が手に入ってしまいます。1年前には考えられなかったサービス内容です。検討中の人は値段だけでなく、バックボーンの増強ペースに注意してプロバイダーを選ぶことをおすすめします。

ADSLを検討している方向けリンク
ほんわかキリン本店:個人運営の「通信」サイト
RBB TODAY:xDSLやCATVなどのニュースサイト
DSLサービスリンク集:Internet Watch

サービスエリアの検索(他の提供会社にもあります)
イー・アクセス:トップ、サービスエリア検索
NTT東日本:サービスエリア検索
NTT西日本:サービスエリア

Moon Browser ver 0.30 Beta2

いろいろあるIEコンポーネントブラウザのなかでずっと使い続けているのがこのMoon Browser。コンポーネントブラウザというのは、ブラウザの中身はInternetExploreを使っているのだけど、外見や使い勝手は全くの別物に改良されたブラウザのことです。

特にページを何枚も開くニュースサイトなどは一気にタブで開き、後はキーボードから手を離すことなく、ぱらぱらとページをめくるように見ていけるので非常に便利です。ExcelのSheetに近い感じです。

最近のバージョンアップでリンクボタンが使えるようになったのが、リンクボタンを使って巡回している蹴茶には非常に大きな変更点でした。これで本家IEを立ち上げるのは印刷プレビューの時ぐらい。WWWCと、標準ブラウザ設定したMoon Browserの組み合わせは超強力です。
Moon Browser

銀色のマック、新PowerBook

MACWORLDで発表された新PowerBook。ジョブズ氏の性格からしていつか必ず薄型ノートを出してくるだろうと言われてましたが、ついに出てきましたね。15.2インチという変則ディスプレイを引っさげての登場です。ただこの液晶、数値は大きいですが縦幅は14.1インチの液晶と変わりません。Web上では横幅というのは重要ではないので、羨まし度は今ひとつですねぇ。ExcelやPhotoshopといった作業領域が広ければ広いほどいいアプリケーションを使う人にはありがたいのかな。

今回のPowerBookで羨ましいと思った点はあまりなく、スロットインのDVDがかっちょいい、AirMac内蔵(無線LAN)ぐらいです。それもCD-Rの方がもっと良かったように思いますし、ENTERキーが小さいなど、あまり欲しくない点ばかりが目に付きます。重量も2kgを切ればインパクトあったのになぁ...

2GBのCD-R

いまアメリカで開催されているCESで、容量2GBのCD-Rドライブ開発に三洋電機が加わったと発表されました。容量の大きいCD-Rはこれ以外にもソニーのDDCD(1.3GB)があったりしますが、BURN-Proofでも有名なCD-Rの大御所、三洋電機が参加したことで製品化に向けて一歩リードなのかな。製品の登場予定は第3四半期(7〜9月)だそうです。
[ASCII]TDK、三洋電機とML記録チップ製造で提携
[PW]米TDK、2GB容量の3倍密度CD-R-RW規格
[PW]2倍密度CD-R/RW、DVD+RWのメディアのみ登場

容量が大きくなるだけでなく書き込みスピードも36倍速と、現在の3倍になるので、フルに書き込んだときの時間はいままで通りですね。

X-BOX知ってますか?

ついに出たX-BOX。ネット上では色々話題になってますが、新聞には週末が重なったこともありほとんど触れられていません。たぶん、ゲーマーでもなんでもない女性に聞いたら「X-BOX? 何それ?」という程度の認知度ではないかな。任天堂のGAME Cubeだって怪しい(^^; 担当者のインタビューでも話題になってますが、X-BOXとにかくでかそうです。写真でみるかぎりビル・ゲイツの肩幅近くあるような。ここまで大きいと日本での受けは良くないでしょうね。

X-BOXの日本語サイトではスクリーンセーバーと壁紙がダウンロードできます。スクリーンセーバーはいまひとつ。壁紙の方はそこそこ綺麗です。2月までのカレンダー付きなのでマイクロソフトアレルギーの方以外は使えそうだよ(^^;

静かなハードディスクに変身?

K-Lab.なんでも掲示板に興味深い投稿があったのでお知らせ。
静かなパソコンを目指す上で、ハードディスクがうるさいという悩みを持つ人は多く、Quantumなどは静音モデルを別途シリーズ化するなどしてきました。でもこれはこれで性能が体感できるほど悪いといった声もあり、なかなか購入に踏み切れないのが実状です。そんなユーザーの声を耳にしたのかIBMから、ユーザー自身がHDDの騒音をコントロールできるという興味津々なツールが公開されています。

IBM Hard disk drives Support UtilitiesにあるFeature Toolというのがそれ。既に掲示板には静かになったという報告が上がっていますが、バージョン 1.00ということなのでそれなりに人柱になる覚悟は必要です。書かれている説明を簡単に意訳すると、

IBM Feature Tool (Version 1.00) - 1491 KB
オートマチック音響管理(AAM)機能をサポートするATAハードディスク向けのユーティリティです。 初めてAAMをサポートするIBMハードディスクはDTLAモデルです。(Deskstar 40GVDeskstar 75GXP) 

このユーティリティを使うと、ドライブを以下のセッティングに変えることができます。
低騒音セッティング(Quiet Seek Mode)
パフォーマンス優先(Normal Seek Mode)

つまり出荷時は性能優先モードになっているDTLAを、性能は落ちるが低騒音な動作セッティングへと変更できるみたいです。うちは弁当箱ことSmartDriveに放りこんであるので使う必要もないかなと思っていますが、お金をかけず静かにしてみたい!という方は知っておくといいかも。

X-BOXの姿

pc-infoにまたX-BOXの写真の話が出ています。いままで出てきたものに較べるとかなり本物っぽい感じがします。でも、歴代のリーク写真(?)の中では一番格好悪いかも...ちなみに話の中に出てくる展示会CESは1月5日(金)から開幕です。

謹賀新年

2001年明けましておめでとうございます。今年の正月は素直に自宅で迎えました。2年前、3年前の正月はブリタニアにいましたが(笑) 携帯電話はドコモが不通になっていたようですが、J-PHONEは問題なかったですね。ドコモは儲かっているのだから、ケチらず対策してください。

蹴茶トップページへ