蹴茶バックナンバー 2001年 3月-5月

EverQuest拡張パック(?)Shadow of Lucli はすんごい綺麗!

Norrathから離れてはや数ヶ月。どうやってアイテムを装備すればいいのかさえ忘れかけている‘ぐうたらGM’と化しているの蹴茶ですが、今回発表されたSoLのスクリーンショットにはびっくら(・_・; 新しい描画エンジンを採用したというだけあって、現在のEQはもちろん最近発売されたゲームに較べても別格の綺麗さ。森の草木が異様にリアルです。ついでに例のハーフエルフのオネーサンが少し親父顔になっているのが気になる今日この頃。公式サイトではまばたきしてます。
GAME Watchの記事
Shadow of Lucli 公式サイト

戦闘時のアクションも色々と加わり、あのKerra島の猫人間を選択できるようになるそうです(あの種族にくら〜い過去があったとは)。むー、やってみたい。でも間違いなくやる暇が無いのデス...

Daiki's PC-info

日本ではどこよりも早く海外ニュースサイト和訳が読めることで人気のあるDaikiさんのpc-info。あまりにアクセスが集中するためサーバーを確保できずにいましたが、このたび携帯向けニュースサイトPROMに統合されることになりました。携帯向けのページなので白地に黒、一行が横一杯に伸びる形となり、一部最新の携帯しか見られない表も使えないので少し見にくくなってしまったのが残念です...

4GamerにてAnarchy Online ベータ日記開始

Kazuhisaさんがボスを務める4Gamer.netでAOことAnarchy Onlineベータテストのプレイ日記が始まっています。ポストEQのひとつに挙げられているAOですが、気になるのはEQのようなオーソドックスな世界設定に較べてとっつきにくいイメージのSF世界であるということ。受け入れられるかどうかは、日本人プレイヤーの先導役となるKazuhisaさんの双肩にかかっている !?(^^;

 →ベータ日記 「ふりむけばアルマジロ」
Anarchy Online 公式サイト
AO老舗サイト - TSN@Japan

Let's noteへの期待と不安

待ったかいがあった新型Let's note。1.7kgという軽さにCD-ROMドライブを内蔵し、(おそらく)13.3インチ液晶と文句無しの出来です。ライバルとして先日発表されたVAIO R505と比較してもその優秀さは明らか。ただ今回のR505に関してはZ505からほとんど進化していないともいえ、VAIOファンの集まる掲示板などでも「Z505の方が良かった」という声が多くあがっています。

またR505については低電圧ではない普通のモバイルPentium3を使っていることもあり、筐体がかなり熱くなることも問題視されています。その点Let's noteは超低電圧(ULV)Pentium3を使っているので有利といえます。非常に品不足と噂されるULV Pentium3を松下が確保できたのは、うがった見方をするならCrusoeに手を出さなかった松下へのIntelからの‘見返り’なのかもしれませんね。

  新 Let's note VAIO R505R/DK VAIO Z505VR/BW
CPU 超低電圧Pentium3 Pentium3 850Mhz Celeron 600Mhz
メモリ 128MB 64MB
HDD 20GB 15GB
ドライブ DVD/CD-RW?
本体内蔵
ドッキングステーション
にDVD/CD-RW内蔵
CD-RW(8/4/24)
ドライブ同梱
ビデオチップ 815EM内蔵 RAGE Mobility-M1
液晶 13.3型? 12.1型 12.1型
重量 1.7kg 1.7kg(DS込み2.7kg) 1.7kg
価格.COM \285,000 \167,500

隙の無さげな新Let's noteですが、ひとつ不安をあげるならビデオチップのことです。松下曰く「改めてビジネスに使用するノートPCの本流に位置付けた」とのことで、長時間駆動を目指す上でも消費電力の大きい最新グラフィックチップが使われる可能性は低そうです。できればMobility RADEON-Mあたりを搭載して欲しいですねぇ。

5/20前後に正式発表されるそうですが、とりあえずエッジ内蔵モデルは要らにゃい。またしても様子見かな...(^^;

やっと出てきたよLet's note!

半ば諦めかけていた新「Let's note」ですが、しっかり開発されていたらしくまずはコンセプト発表と相成りました。そのコンセプトは「Wireless & Tough」 第一弾にはDDIポケットのエッジが内蔵されるそうです。余計だよ〜(^^; 重量は1.7kg。前モデルと同じく13インチ液晶かな?

ワイヤレスLANならまだ喜べるんですが、無搭載モデルも無く問答無用でエッジ内蔵はあんまり嬉しくない... まだ携帯リンクケーブルを付けてくれた方がいいな(・_・; HITOシリーズもそうですが、最近の松下は無理に付加機能を加え、特徴づけようとしている気がします。松下は変に遊びのない「質実剛健さ」が他にはない一番の特徴だと思うんですが。
Let's note-Let's note PRO L2-A2 -Concept-

各ニュースサイトの記事
PC Watch
ASCII
MYCOM

VAIO QR 現在Windows2000へ移行中

ちょっとメモメモ
815EM グラフィックドライバ

気になる815EM内蔵グラフィックの性能ですが、デフォルトのWindows Meで、メモリ190MBに増強した状態で3DMARK2000が950ポイントでした。64MBでは通らず。ちなみにLavie C「LC700J/64DR」が720ポイント。

CD-RW付きのVAIOノートが14万円台

CD-R付きノートPCが当たり前になりつつあるこの頃ですが、14万円台で買えるCD-R付きVAIOを発見。一時話題になったあのパイプイスVAIO「PCG-QR1E」がそれで、価格.comでは15万円切っていませんがいくつかショップのサイトを見て回ると15万円を切っている所が見つかります。またソフマップでもQR-1Eが春のセール対象商品になっていて、ポイント還元という条件でなら 167,999円 - 22,074円 = 145,925円 で買えてしまいます。ここまで安くなると、あのデザインも好きになれそう !?(^^;

ノートパソコンの3D性能

YANGさんのLet's noteを追加。Diablo2は文句なく動作。アリス イン ナイトメアは設定を変更することで遊べるとのことです。けっちゃも友人のノートパソコン(確かRAGE Mobility-M1)でアリスを試したことがありますが、重かったです。

Daiki's pc-info 移転

ちょっとマニアック、でも(真偽の判断は個人に任されますが)情報はめちゃめちゃ早いDaikiさんの「pc-info」が移転しています。記事の最後に「求ム!サーバー!但し、”追い出されるほど”負荷は大きいです)」との一文が。仮宿なのかな? どこからか申し出はないものでしょうか。

 こちら →http://pc-info.s5.com/

ノートパソコンの3D性能

morphさんのThinkPad X20をアップしました。遅れてすみません(汗
対象ゲームはQuake III Arenaで、ポイントは3ポイント。EQ同様、設定次第でそれなりに遊べるようです。ThinkPadはビジネスモデルに傾倒しているせいか、新モデルでも3D性能は旧モデルとほとんど変わらずです。ここいらでひとつMobility RADEONあたりをどーんと搭載して欲しいな(^^;

ひさびさの更新

先週はパソコンのアップグレードとデータの移動にてんやわんやしていました。交換したパーツはCPUとビデオカード、そしてマザーボードの3点。CPUの方は1Ghz(弱)(^^; ビデオカードはRadeon LEへと代わりました。1Ghzともなるとかなりの発熱で、普段ならあまり気にならない冷却ファンに目が行く今日この頃です。先日もカノープスからFirebird R7なる冷却ファンが発売されあちこちのサイトで高い評価を受けています。音も比較的静からしく、欲しいな...でも、5,000円オーバーはたかぁぁい!

Firebird R7のレビューを掲載されているサイトでーす。
CPU Cooler Maniacs!
超頻症候群
→ 海外でも評判のようで‥‥ Google 検索結果

今年もやってきました「PC うおっち」

毎年やたら手のこんだ嘘っぱちネタで笑わせてくれるPC Watch 4/1号。今年も日付が変わるや否やアップされました。
PC Uocchi Title Page

今回の力作はエブソンの25色インクジェットプリンタかな(笑)

PlayOnline 最終号

遅ればせながら昨日買ってきました。UO3rdDawnイルシュナーの地図、Diablo2最強アイテム集、下村さんのEQ定点観測も相変わらずのボリューム。いい雑誌なのになぁ... 耳にした噂によると特に赤字が出ていたわけでもないらしく、それだけに残念です。最後の編集後記を読んでいるとなんだかしんみりしてきます。どなたかが「雌伏する」と書かれていましたが、本当にいつか雌伏から目覚め復活して欲しいものです。

話は変わって、こないだちょろっと書いたPHSの常時接続。いよいよサービス開始に向けて動き出しました。最初はサービス地域がすんごい限定されてますが(^^; 月額3,000円というのはお手頃。
ケイ・オプティコム(旧アステル関西)のプレスリリース

大関の派魁が優勝したので、近くの「リクローおじさん」にて180円が100円になった大関(栗入りどら焼き)を買ってきてムシャムシャ。今日はホンマにええ天気ですねぇ...沖縄はエアコン入れてるらしいですが(笑)

今日はええ天気なので急遽春休み決定。ずる休みともいいますが(^^; ちょうど細胞くんの成長日でもあるので、今日は特に実験することもないしOKOK。さてさて部屋を片づけて、新トップページ作成(今より軽くなる予定)を続けるかな。

そうそう、日本サムソンから先日ゲートウェイが発表したのとまったく同じ軽量B5ノートブックPCが発表されてます。あれは日本サムソン製だったのかな? あと一つ、Homeworld 2が発表されましたね。期待してます。

真・三国無双

派手なCMをやっていたコーエーのアクションゲーム「真・三国無双」をやる機会に恵まれたのですが...これがシミュレーションがお得意のあのコーエーが作ったとは思えないほど面白かったのデス(・_・;


最初は「黄巾の乱」

最初はファイナルファイトのような、ひたすら敵をちぎっては投げちぎっては投げするゲームかと思ってたのですが、実はもっと奥が深かった。

色々要素はあるんですが、一番「いいなぁ…」と思ったのが自キャラに何人か付く「護衛兵」。彼らは勝手気ままに戦い、時には馬で駆けだすわがまま主君の後を健気に追い、時には「やば、体力ない!」と突如きびすを返して逃げる主人の盾となります。


突出し過ぎると怒られる(^^;

当然、友軍とのテンポもあわせず「オラオラオラぁ」と突っ込んでいくと敵に囲まれ、自分は大丈夫でも取り残された護衛兵が死んでしまうはめに。

死の間際に主君を思う言葉を残して死んでいく護衛兵(^^; 面クリアーすれば戦績に応じてちゃんと成長もする護衛兵くん達にだんだんと愛着が沸いてき、そのうちどっちが護衛兵なのかわからなくなってきます(笑)

アクションゲームは一回クリアーすると飽きてしまいがちですが、面が進めばキャラクターによって戦い方も変わり、何度でも楽しめるよう考えられているなど思わずPS2が欲しくなってしまうゲームでした。
真・三國無双(コーエーのサイト)
PS2「真・三国無双」でがっぽがっぽのコーエー

ひとつ残念なのはこれがシングルプレイオンリーなこと。敵をもっと強くして「やばいぃぃ、こっちHelp来て!」「董卓の首は俺が取るぅぅ」などとわいわい言いながらやりたいな... 将来的には2人同時プレイ→ネットワークを利用した多人数プレイへと進化させて欲しいゲームですねぇ。

UO2 開発停止

あっちこっちのゲームサイトで既報ですが、UO2の開発がとりあえず「停止」されることになりました。再開するのかかなり怪しいですが、UO2の絵は好みでなかったのであまりショックも受けなかった私(・_・; いっそのこと今のUOを完全3Dにしたらいいのに。

VAIO R505登場

ソニーから予告通り発表されたのは12.1インチ液晶搭載の「R505 SuperSlim Pro」。ドライブ類を外付けにすることで、重さ3.75lbs(約1.7kg)に抑えたモバイルノートです。特徴は見た目にも気になる後部のでっぱり。チルトスタンドの役割を果たす位置に大容量バッテリーを載せているようで、スタンダードバッテリーでも稼働時間は3.0-4.5時間と非常に長くなっています。タッチパッドのところにジョグダイアルを持ってきたのも特徴です。ただ、3Dグラフィック性能に関しては815EM(4MB-11MB)チップセット内蔵ということでいまひとつ。
Sony VAIOR R505 SuperSlim Pro
ソニー VAIO(日本)
日本版が全く同じモノになるかどうかまだ不明ですが、できればバッテリーを小さくしてより軽くスリムなモデルの方がいいですね...

  R505TS Gateway SOLO3400
CPU Pentium3 850Mhz Pentium3 500Mhz
メモリ 128MB 64MB
HDD 20GB 10GB
ビデオ 815EM内蔵 (4MB-) Savage IX8 (8MB)
液晶 12.1型 12.1型
質量 1.7kg 1.36kg
価格 $2,999(30万前半) \219,800

ノートパソコンの今後を考えると、現在の815EMチップセットの次に来るのがAlmadorこと「intel830」。早ければ夏にも登場するintel830は815EMのグラフィック性能を2倍から3倍向上させたものになると言われています。でも、元が元だけにあまり期待するのも禁物。となるとやはりMobility RADEONに期待がかかるわけですが、GeForce2 GoがNVIDIAの発表から今回の製品が出るまで約4ヶ月かかっていることを考えると、2月に発表されたMobility RADEONは6月から7月、夏モデルあたりに初お目見えとなるのかな?

3Dゲームがバリバリできる Geforce2 Go

NVIDIAから発表された初の本格モバイル専用チップ「Geforce2 Go」搭載ノートが東芝から登場。でも同時にPen3 1Ghzを採用したせいもあり、店頭予想価格は38万円とめっちゃ高いです。
東芝、GeForce2 Go搭載の1GHzノート
DynaBook A1 X10/PMCのレビュー
GeForce2 Go
GeForce2 Go 100-200

月曜に「VAIO 505」の後継が登場?

月曜にIntelからモバイルPentium3 1Ghzと一緒に、各社から新CPU搭載ノートパソコンも発表されますが、そこでソニーからVAIO 505の後継機種「Viper(コードネーム)」も公開されるとか。薄いの期待してます…
CNET ノートパソコンも1GHzに

最近、色々ノートパソコンの実物を見て回っているんですが、これだ!と惚れ込んでしまうようなノートパソコンが見つからないです。どれも一長一短なんですね...

DynaBook A1 570PMC \227,000 3.5kg Savage IX(8MB)
薄型に諦めた蹴茶が目をつけたモデル。高コントラストな15インチ液晶、CD-RW/DVDのコンボドライブ搭載で22万円台はすんごいお得。実物を見ても、液晶は他社モデルと比較して明らかに綺麗。視野角が広いので、隅々まで綺麗に見えます。ただし、キーボードがかなり問題有り。Thinkpadユーザーが触れたら激怒しそうなヘニャヘニャさ。東芝の旧モデルよりも悪くなっているような。コスト削減のしわ寄せでしょうか。むぅ。

DynaBook V1 470PMC \225,000 2.6kg Trident CyberBlade XP(16MB)
A1よりもより初心者を狙ったというV1シリーズ。A1よりもさらに綺麗な液晶が売りで、店頭でもずば抜けて綺麗。A1より速い書き込みx8のCD-RW/DVDコンボドライブ搭載。でも、これもA1同様、キータッチがヘッポコ過ぎ(初心者モデルゆえ?)。キー配列も東芝お馴染みの配列で、クセが強く慣れが強要されるものです。Ethernetが無いというのも問題。

ThinkPad T21 2647-4AJ \325,300 2.4kg Savage IX(8MB)
キーボードは噂通りの出来でした。キータッチは好みもあるので一概にこれがいい!と言い切れない面もありますが、キー配列も非常に考えられていて感心しました。全角/半角キーは左上、Backspaceは右上、SHIFTも大きいまま。滅多と使わないWindowsキーなどを削除することで、とても打ちやすいキーボードになっています。打ちにくい東芝キーボードを触ったあとだったので「おお!」と感動してしまいました(笑) ただ、これの難点は少し暗い液晶と、そして価格! 卒論と趣味で使うためだけに30万円は出せません...

他にもThinkPad X20とか色々と見て回ったんですが、その感想はまた機会があれば。

ノートパソコンの3D性能 シャープ 「メビウス PJ-140H」

Altさんのシャープ製「メビウス PJ-140H」の登録を追加しました。2000年の11月に発表された12.1型液晶パソコンです。RAGE Mobility-M(4MB)を搭載していますが、評価は2ポイントと厳しめです。Altさん、登録ありがとうございました。掲載に時間がかかってしまい、すみません(^^;

テクスチャがウネウネ波打ってるのは我慢できるレベルですが 個体差なのかどうかわかりませんが、Play中突然キーボードが 反応しなくなり、あるキーが押されっぱなしの状態になります。 EQを終了してもキーは反応しないので、再起動が必要になります。 30分以上平気なこともあれば、Loginして3秒でお亡くなりになることもあり、WindowsMe/2000 どちらも同様の現象が発生します。 Playできないに等しいかもしれません。 液晶は、Sharpのブラック液晶でグラフィックは見やすいのですが 液晶下部が多少ぼやけてるのと、若干文字が読みにくいです。 Videoメモリが4MBなのが仇なのか、もしくは初期不良品なのか 定かではありませんが、EQにはお勧めできません。

フリーズするわけでもなく、突如キーボードが効かなくなるというのは珍しい症状ですね(・_・; 熱暴走でもなさそうですし、はて...

ウルティマオンライン - 第三の夜明け - 予約困難?

だいぶご無沙汰になっているUO。新しいバージョンも出ることだし一つ買っておくかなとコンビニへ予約しに行ったんですが、15日の時点でファミリーマート、サンクス、セブンイレブンでは予約特典付きのパッケージは予定数完売により売り切れの状態(サークルKは不明)。

予約期間はセブンイレブンが18日までで、他も大体似たような感じだと思いますが、掲示板の書き込みによると10日の時点で売り切れてしまったコンビニもあったようでえらい人気です。60日間ゲームクーポン付きで\2,980はお得だもんね...
「ウルティマオンライン・第3の夜明け」

やっとこさ登場のMSトラックボール

一時期、蹴茶がわーわー騒いでいたマイクロソフト製トラックボールがやっと発売されました。遅いっぺ。
マイクロソフト「Microsoft Trackball Explorer」

Let's note Lの新モデル

Let's note Lがビジネス向けのPRONOTEブランドに変更となり、新モデルも発表されました。でも、またしてもマイナーバージョンアップ(涙 AVパソコンを標榜する「人」シリーズは売れているんでしょうか。「人」なんかよりLet's noteの方がずっといいパソコンだと思うのに。
パナソニック・BusinessPC (企業向け)

マウスを使いやすく

使いやすいマウス。私たちのようなヘビーユーザーなら喉から手が出るほど欲しいものであり、快適が得られるのなら少々お金を出してもかまわないという人も多いはず。最近、にわかに注目をあびだしているマウスツールがあります。それが「エアーパッドプロ」と、その付属品「エアーパッドソール」。マウスパッドの「エアーパッドプロ」はケータイWatchでスタパさんが取り上げたので知っている人も多いと思いますが、はいふぁっと!さんのレビューによると、その付属品でマウスの底に張る「エアーパッドソール」もかなりの優れものとのこと。値段も600円と安いので速攻で注文しました(^^; また時間があれば感想など書いてみたいと思います。
スタパトロニクスMobile 「史上最強のマウスパッド」 
エアーパッドソール れびゅ〜(はいふぁっと!)
POWER SUPPORT

蹴茶トップページへ