蹴茶バックナンバー 2003年 4月

Let's note も出てきます 4.30

新型Let's note Let's note もCentrino出てくるみたいですよ!

スターウォーズギャラクシー オープンベータへ 4.25

swgd.jpgスターウォーズオンラインこと、SWGDの開発もついに大詰め。ベータテストもこれまでのクローズドベータからオープンベータへと移行するようです。で、その参加受付を現在公式サイトにて行っています。興味のある方はすぐに応募しまそー
 → http://starwarsgalaxies.station.sony.com/

あなたにもParheriaを「Millennium P」 4.24

(フルサポートではないにしろ)DirectX9世代のビデオチップコアとして衝撃的なデビューをしたMatroxのParhelia。その後はマルチディスプレイユーザーなどからは熱い支持を受けたものの、いまひとつ伸びない性能や手の届かない価格のせいで、マイナーなカードとなっています。そこで今回Matroxが投入したのがParheriaの廉価バージョンとなる「Millennium P」です。
 → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0423/matrox.htm

Millennium Pはピクセルパイプライン、バーテックスシェーダなど、主要なコア機能の半分を殺した上で、ビデオメモリを64MBに削減、バス幅も128bit、もしくは64bitまで減らすことで大幅にコストを削減したモデルになっています。当然のごとく、これらの施策は確実に性能に響いてくると想われますが、Parheriaコアを安価に手に入れられるのは魅力です。一番下のモデルはファンレスということで、おそらくコアクロックも下げられていそうです。

# Dual-DVIがデュアル液晶環境を考えている蹴茶にはかなり魅力です。

Opteron 2.0Ghz以上が出てこない理由 4.24

去年AMDの大金星として報じられた、米サンディア国立研究所で使われるスーパーコンピューターへのOpteron採用。まだ蹴茶の記憶に新しいところですが、2.0Ghz以上で動作する優良なコアは全てこちらの方へ投入されているからだそうです。で、この納入が終われば2.0Ghz以上のOpteronがずんどこ市場に出てくるとか。おお!って感じですね。今年後半になればnForce3も出てきますし、夏以降が楽しみです。(ちなみに、スパコンで使われるOpteronは1万個以上。)
 → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0423/vt.htm

でも、この話をしたのはAMDな人ではなく、なぜか元アスキーのあの西さん。仕事が変わっても、相変わらず話題を振りまいてくれる人ですねぇ(笑)

Opteronベンチマーク 4.23

Tom's Hardwareでさっそくベンチマークが公開されています。
 → http://www.tomshardware.com/cpu/20030422/index.html

基本性能は前評判通り、非常に高いです。Linuxサーバー上ではXeonを圧倒しています。Linuxの流行と相まってこの分野では大きく躍進しそうです。ただし、私たちコンシューマーが使うようなアプリケーションではPen4を圧倒しきれていません(>_<) アプリ側がPen4に最適化されているというのもありますが、やはりもう少しOpteronのクロックアップが望まれるところです。

# 素の性能が大きく反映されるSETIプログラムでは無類の強さを発揮しています。
# 宇宙人を見つけたい方におすすめデス。

Opteron用チップセット nForce 3 4.23

nForce3 Pro最近AMDに急接近のIBMが採用を決定するなど、追い風が吹いているOpteron。そのOpteron(Athlon64)の強力な相棒となりそうなチップセットも正式発表されました。過去に開発名「Crush K8」と呼ばれていた nForce3 です。

大きな特徴はシングルチップ構成。普通チップセットはノースとサウスの2チップ構成ですが、メモリコントローラーがOpteronに統合されたこともあり、残った機能を全てワンチップにまとめてしまいました。総トランジスタ数は1800万。Pentium2などよりも多いトランジスタ数です(^^;
 → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0716/kaigai01.htm

268_chipsets.jpgOpteron最強パートナーとなるか、nForce3!

IBMに、NVIDIA、なんとも強力な援軍です。がんばれ(>_<)/

FSB 800Mhz対応のCanterwoodが販売開始 4.21

蹴茶が欲しがっていたFSB 800Mhz対応のCanterwoodマザーが流通し始めました。
当初はサーバー用途も考えられていたCanterwoodだけに、価格が高いと思われましたが、2万円ちょっとの手頃なマザーボードも流通しています。
 → http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030419/canterwood.html

SerialATA関連のバグで搭載が危ぶまれているという噂があった「ICH5」も無事搭載され、静音機能もそれぞれ用意されているなど、なかなかに魅力的なマザーボードに仕上がっています。性能も上々のようで、AthlonXPで組んでしまった蹴茶としては歯がゆい想いです。隣の芝は青い(笑)

自作PC「KT2003」作成記 4.21

Vol.3まで追加しました。
  → KT2003作成記

来週初めにもOpteron正式発表 4.19

すでにOEM向けには出荷されているというOpteronですが、一般向けの解禁日が4/22に決定したようです。AMD系のCPUに詳しいブルーマップさんなどでは、早くも価格が掲載されています。
 → http://www.ons.ne.jp/~bluemap/

Opteron 240

1.4Ghz

4万2000円

Opteron 242

1.6Ghz

8万9000円

4万円台なら十分個人で手が届く範囲ですねぇ。
初物となるマザーも買わないといけないのでシステム全体としては高額になると思いますが。

通販ショップ、サクセスにやられた!(怒 4.11

数々の悪名高きサクセス。蹴茶もやられました...
無断で納期が遅れるのならまだいいとして、今回は信じられないことをやってくれました。

当初5日から10日の納期予定が、延期につぐ延期。昨日のもらった返事では
 「今度の入荷は4月下旬」
と言われ、さすがに待つわけにいかずキャンセルのメールを昨晩のうちに送信。本日店頭にて代わりの商品を購入したのですが、なぜか今夜「もう商品発送しました」のメールが! ちょ、ちょっとまてーい!(怒

今度ばかりはあまりにひどいので、この一件の経過をこのページにてちょびっと公開します(w 
みんなも気をつけよう。

NTTドコモ 505i 一挙6機種を発表! 4.8

これまでのように小出しに新機種を発表するのではなく、ドドーンと6機種も出てきました。ただし、発売自体はこれまで通りばらばらだそうです。全部メモリーカード内蔵、100画素超のデジカメを搭載する機種もあり。iアプリもパワーアップし、ソニー端末ではこれまでのようにポスペライクではなく、ついに正真正銘のポストペットが搭載されています。

機種名

メーカー

メモリーカード

デジカメ

重さ

厚さ

特徴

N505i

NEC

miniSD

32万

115g

25mm

背面液晶にカレンダーが

P505i

Panasonic

miniSD

31万

120g

21mm

ツインカメラ

F505i

富士通

miniSD

123万

105g

21mm

指紋認証機能、背面に有機EL

SH505i

シャープ

miniSD

100万

115g

21mm

2.4型 3D液晶

SO505i

ソニー

メモステDuo

130万

145g

30mm

回転液晶、CLIE並みの重さ

D505i

三菱

メモステDuo

63万

115g

26mm

スーパーハニカムCCD

P504iの人気を受けたのかどの機種も薄くなってます。ただ重いですねぇ(^^; 100gを切る機種はひとつもありません。「軽さを取るくらいなら機能を重視、軽量シンプルな機種は2xxシリーズに」と明確に役割分担させる気なんでしょうかねー それにしてもSOはでかすぎ(笑) スペック的には富士通が結構魅力的です。ただ富士通は毎度毎度、受け狙い系として取られがち。実機次第でしょうか。

ちょびっと新装開店 4.2

かつで独自ドメインを取得したはいいが、そのままに放置。見事、権利を失効させた蹴茶(笑) 今回はドメイン業者を変更のうえ改めて独自ドメインを取得し、トップページのメニュー構成も変更しました。今後もよろぴくどぇす! = )

# 一応あらかたチェックをしたが、何か不具合があれば教えてくらはーい。