蹴茶バックナンバー 2003年 6月

相変わらず寝不足び日々が‥‥ にゃーにゃー 6.30

先々週は重体の子の治療のため、泊り込むことが多かったのですが、今週はまた新たな泊り込み要因が増えました。

koneko.jpg それがこの子達

病院の前に捨てられていた子猫たち。この子たちを助けて他の野良猫ちゃんの子供を助けないのも片手落ちな話なので、保健所に引き取ってもらっても仕方がないところですが、なんとか希望のあるうちは育ててみようということで、とりあえず持っている病気が判明する1ヶ月間ほど病院内で育てることになりました。その代償としてスタッフには昼夜を問わない毎3時間ごとのミルクやりと排泄の世話が課せられることに。

正直言って、かわいい子猫たちのためとはいえこの当番もつらい(^^; 次の日の休みがほぼ寝てつぶれるはめになり、どうにもこうにも私用が片付かなくなってきています。みなさん、子猫の面倒は自分で見ましょうね。無理なら早めの避妊を。病院の前には捨てないように!
 (中小企業の動物病院では夜勤しても夜勤手当てはおろか、代休もなしなのです。ぎゃふん!)

ノート用HDDへの参入相次ぐ 6.30

SeagateとWestern Digitalがノート用HDDへの参入を表明。日本勢(東芝、日立IBM)が圧倒的に有利だったこの分野も競争が激しくなりそうです。Seagateはみんなが嫌うカッコン音を低減させる技術をアピールしており、なかなか面白そうです。
 → http://www.zdnet.co.jp/news/0306/23/ne00_hdd.html
 → http://www.zdnet.co.jp/products/0306/26/seagate.html

新チップセット、RADEON 9100 IGP 登場 6.26

メインのPCが壊れてからはや1週間。いっこうにショップからの連絡はなく、復旧の見通しは立っておりません。一応、経過質問のメールを出したものの、ショップ側も取り次いでいるだけだと思うので、埒が明かない気もしますが。新しいの買えってことでしょうか(笑)

mr9100_igp_lg.jpgさてさて、今日はATIから劇的な性能アップを果たした統合チップセット「RADEON 9100 IGP」が発表されました。自作市場ではNVIDIAのnForceの方が強いですが、大手メーカーへの採用という点ではATI製チップセットの方がはるかに浸透度は高いため、期待は大きいですね〜

ただもちろんのこと、これまでのチップセットに較べればコストがかかりますし、発熱も大きくなります。大手メーカーが3D性能よりもこういった面を重視して、旧チップセットを採用しつづければ、あまり変化は訪れないかもしれません。やはり統合チップセットの3D性能が重視されるには、次期WindowsのLonghornを待つ必要があるのかな。
 → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0625/ubiq13.htm

IntelよりPentium4 3.2Ghz登場 6.26

最速となるPen4の3.2Ghzが登場。でも最速CPUの登場の割には、あまり騒がれてません。蹴茶個人もほとんど興味が沸かないというか、現行のNorthwoodコアだともはや熱いだけでクロックを上げていくだけの性能アップは限界に来ている感じです。‘次期Pen4’となる、Prescottコアが本当に微々たるマイナーチェンジにとどまるのか、同クロックでも明らかに性能が上がってくるほどの改良を加えてくるのかどうかに興味が移るところです。
 → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0624/intel.htm

あとはなんと言っても、Pentium-Mがデスクトップに降りて来て欲しい! これには大注目していきたいところです。ノートとデスクトップの垣根がなくなりつつある今、ノート用CPUのPentium-Mを使えるマザーボードをぜひ開発&販売してほしい、それが何よりの要望(^^;
 → http://www.zdnet.co.jp/news/0304/11/nj00_showcase.html

ヒューレットパッカードから薄型ワイドノート 6.21

ノートの技術力はかなりのものを持つヒューレットパッカードから、薄型タイプのワイドノートが登場。この手のハイエンドノートでは非常に珍しく、Centrino採用です。そう遠くないうちに、日本でも取り扱ってくれるといいのですが、HPはいまひとつ日本市場に積極的でないのでどうなるやら。

先日のIntelからの発表でも、ノートパソコン向けから徐々にフェードアウトしていくことがアナウンスされたモバイルPentium4ですが、その流れが早くも現れたモデルですね。単なる数値としての‘クロック’よりも、実際の性能、発熱の少なさが評価される時代になりつつあります。

 

Compaq Presario x1001us

CPU

Pentium-M 1.4Ghz

チップセット

Intel 855PM

ビデオ

MobilityRADEON 9200 64MB

メモリ

512MB x 1

HDD

60GB

ドライブ

DVD/CD-RWコンボ

ネットワーク

10/100BASE / 802.11b

液晶

15.4型ワイド液晶

OS

WindowsXP Home

サイズ

厚さ33mm 2.94kg

価格

$2,339,999(30万円弱)

 

hp_nx7000.jpg

スペシャル・エクステンデッド・エディションふたたび 6.21

1作目は売り切れで一時入手困難だった指輪のエクステンデッド・エディション。その2作目が発表されました。1作目にはかなり満足したのでさっそく予約したのですが、今度の特典ディスクは何が入っているのかな? けっこー1作目で裏側を見せつくしたような気が...
 → http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030620/pony.htm
 → い〜でじ Load of the Ring 二つの塔 蹴茶はここで予約。結構安いです。

メインPC、燃えました 6.20

蹴茶のメインPCが燃えて、逝ってしまいました(^^; 事の発端は電源の不良で、前日までなんともなかった電源のSilentKingが急に沈黙。電源ケーブルなども問題なく、ためしに別の電源をマザーに繋いだところCPUファンが回転、やはり電源かと思った矢先、

ボッ!

5mmほどの炎がマザーに点火!

焦る蹴茶(笑)

慌てて電源を切るとシュルシュルと火は小さくなり鎮火したものの、部屋には焦げ臭さが充満。ばらして調べたところ、やはりメモリ脇のチップが半分焦げてる箇所を発見。目が点に...(・_・;

おかげで、せっかくの休日をショップ訪問に費やす結果になってしまいました。でもそのかいあって、電源は初期不良期間は過ぎていたものの新品と交換となりました。マザーボードは未だどういう結果になるかショップからの連絡はありません。自作機はこういうとき、やっかいですねぇ。

現在はソーテックと、バイオUのノートコンビでパソコン環境復旧中です。バイオUにメール環境をコピーしておいて助かりました。 さすがにメインでは使えませんが。

気になるニュースあれこれ 6.14

◎ 主役の座を降り始めたモバイルPen4
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0613/micron.htm
ついに3Ghzの大台に乗せたモバイルPen4。ただこれほどの消費電力をささえられる真のモバイルなノートが存在するはずもなく、今後モバイルPen4といえば大型の筐体を持つデスクトップ代替えノートを指すことになります。そしていわゆるノートPCにはCentrinoがメインの座に据えられます。
わかりやすい図がこちらに →http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0612/intel1_1.jpg

◎ はやくもGDDR3登場
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0613/micron.htm
昔はMatroxの「Millenium」で使われた‘WRAM’というグラフィック専用メモリが存在していましたが、近頃はすっかり汎用メモリが主。ところが先日登場した「RADEON 9800Pro」ではデスクトップではお目見えしていないDDR2を採用。そしてあれよあれよという間にGDDR3の発表。クロックは最速1.2Ghz、バンド幅は6.4GB/secだそうです。メモリのバンド幅はもろに性能に響いてくることもあり、年末の新製品には早々に採用されそうですね。展開が速い。

◎ さよならTrident、こんにちわSiS?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0613/trident.htm
3DMark2001のスコアアップ工作で問題視されているTridentですが、なんともあっさりとSiSに売られてしまいました。でもまぁ、もともと開発チームは優秀みたいですし、あの偽装工作も経営的な問題からやらされた可能性もあり、資金&勢い的にはるかに元気なSiSに技術を買ってもらった方が、今度のグラフィックス界のためになりそうな気がします。 

◎ 問題の冷却能力をアップ? Lavie Cモデルチェンジ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0612/nec.htm
CPUを連続フル稼働させると、熱暴走を防ぐためか性能ダウンしてしまう現行Lavie C。モバイルPen4 3.0Ghz採用を機に「Lavie C アドバンスド」と新シリーズを標榜、筐体も新しくなっちゃいました。高級感を全面に打ち出す一方、サイズは大きかった前Lavie Cよりもさらに大きくなり高さは4.5cm。でかっ!(^^;

lavie_c200306.jpg ソニー以外ではめずらしくキーボードをアピール

◎ Pentium-M 1.5Ghz + DVD+R で17万4800円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0612/epsond.htm
最近プライスリーダーと化しているエプソンダイレクトからDVDライター付きで17万4800円。台湾製OEMモデルだと思いますが、ノート用DVDライターがめちゃくちゃなスピードで安くなっていますねぇ。

◎ 光ファイバー危うし
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0306/13/lp07.html
24Mbpsサービスが登場し始めたADSLですが、今度は光ファイバーのBフレッツをも上回る150Mbpsものスペックを誇る「VDSLPlus」が発表されました。まだ開発途上で実物のチップセットなどはこれからですが、発表したのが無名のベンチャーなどではなくドイツの超大企業「Infineon」というのがこの発表に真実味を与えています。

私はすでにこれまで稼いだお金で今後、2世紀も生きていける 6.6

上は今日公開のマトリックス リローデッドの主役、キアヌ・リーブスの言葉です。たしか、マトリックスで彼の身代わりを演じたスタントマン、十数人全員にハーレーをプレゼントした時の記事に書かれてあった言葉ですが、それもそのはず。今度公開のマトリックス2、そして既に撮影を終えたマトリックス3でキアヌ君が得られる収入は全世界の興業収益の15%、推定で175億円から390億円 (!) にものぼるそうです。大リーガーもびっくりの額ですね(^^;;;;
 → http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/hollywood_0603_1.html

好調!阪神タイガースにあやかって‥‥ 6.3

信じられないくらいの強さの今年の阪神タイガース。蹴茶の地元、大阪では「今日はいい天気ですね」と言うのと同じように、「今年の阪神強いねぇ」という会話が繰り広げられています。グループ企業である阪神百貨店の株価は今年初めに較べると2倍に(^^; そんな大阪では阪神商法が大流行。大阪を発祥の地とするPanasonicもやってくれました。

tigers.jpg おおぉぉ!!

なんとパナセンス専用モデルとしてLet's noteセレクトカラーに虎柄が登場(笑) 限定50台ということで、阪神が優勝でもしようものなら、なにやらプレミアでも付きそうな感じもするイケイケノートです。通勤電車で使ったら注目の的やろうなー(^^;

バイオU101活用の図 その壱 トイレで活用 6.1

vaio_u101_21.jpg

左図は用を足しながら、バイオU101を活用しているところです。TBSのニュース配信を無線LAN接続にて鑑賞。これで長い用足しも楽しく過ごすことができます。

下痢で苦しい時も、BGMを流せばいつもより楽しい排便タイムを過ごすことが可能です。nice !! 便所のお供にバイオU。

  蹴茶トップページへ