蹴茶バックナンバー 2003年 10月

ThinkPad T41p MobilityFireGL T2 10.30

薄型A4サイズノートとして有名なThinkPad T41シリーズにMラデ9600系が載っちゃっいました。詳しくはOpenGLバージョン「MobilityFireGL T2」ですが、掲示板では既にThinkPadユーザーな方々が買い換えを検討(^^; 価格も高くなりそうですが、ThinkPadの最上位モデルにしては安い? R50pについては未だ詳細は不明。
 → ThinkPad T41p
 → http://www.ati.com/products/fireglt2-128/index.html

よそとは製品コンセプトからして全く違うとはいえ、IBMという会社はやるときにはぶっとんだことをやってしまう会社ですね... あの薄さで冷却は大丈夫なのかな。

トリビアの泉 ウンポーコ 10.29

「楽譜には‘ウンポーコ(un-poco)’という記号がある」 59へぇ。

つい昔を思い出し、反応してしまいました(w

うんぽこ!

 → http://www.fujitv.co.jp/trivia/index.html

ベンチマーク変更 10.17

近々ベンチマークを変更しようかと検討中。現在考えているのは

 3DMark 03 (やはり基本か)
 Aquamark 3 (洋モノ代表)
 FF11 ver.2 (国産代表)

の3種どぇす。

Efficeon正式発表! 技術発表 10.15

とりあえずEfficeon正式発表! と思ったら技術発表でした。Efficeonの生産を富士通がやるそうなので、沈黙を守っているLOOX SシリーズはEfficeonで出てきそう。
 → http://www.zdnet.co.jp/news/0310/15/ne00_transmeta.html
 → 90ナノEfficeonを富士通が生産へ
 → http://www.transmeta.com/

ひさしぶりに見た電池検証ページ 10.11

以前は結構あったように思うのですが、最近はめっきり見かけなくなった電池容量検証ページ。最新の三洋充電池も含めて検証されています。
 → http://www.netwave.or.jp/~toshiji/test/bat/bat.htm

蹴茶のデジカメは即買いした「初代 DimageX」なんですが、近頃デジカメは単三対応であるべしという考えが強く、単三にも対応し実は上位機種より使い勝手いいんじゃないの?という「Dimage X20」を同僚に3台も買わせてしまいました。まるでミノルタの回し者です。
 → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0717/minolta.htm

L版サイズでのプリントに十分な200万画素、メモリの容量許す限り取れる動画15fps(音声付き)、しかも軽い&コンパクトと来て、お値段2万円ちょっとなんですから、アピールすれば売れて当たり前な気がします。

NECからMラデ7500搭載モバイルノート 10.10

versa_vy10.jpgNECから、1.29kgという薄型B5サイズながら、単品のMobilityRADEON 7500 を採用したVY10Fシリーズが登場。CPUには低発熱の超低電圧Pentium-Mを使ってます。

Mラデ7500というと一昔前のグラフィックチップになりますが、最近モバイル分野で幅をきかせているIntel 855GMが3DMarkスコア [1700] 前後であるのに対して、7500は [3000] とかなり性能は上になります。

FF11 ver1.1でもベンチスコアが3000ポイント前後と思われるので、結構快適な出張プレイが楽しめそうです。ただ購入はLatitudeと同様ビジネス専用モデルなので、SOHO/法人向けサイトからでないと買えないのがネックでしょうか。自分が社長の方 or 社長の了解が得られる方は選択肢に。
 →http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1009/nec.htm

 

NEC VersaPro VY10F/BH-L

CPU

超低電圧 Pentium-M 1.0Ghz
(Intel 855PM)

ビデオ

MobilityRADEON 7500 (32MB)

液晶

12型 XGA 1024*768

メモリ/HDD

256MB / 40GB

ドライブ

外付けCD-ROM

I/O 無線

USB2.0 x 3 / IEEE1394

重量

1.29kg

備考

VersaProと同じか。前モデルに較べ、キーボードが打ちやすくなっています。なにより3D性能が大幅UPしてます。

価格

19万8000円

3D
液晶
筐体

★★
★★
★★★

IBMから冬モデル 10.8

thinkpad_r50.jpgIBMから冬モデルの発表がありました。しかし、ほとんど変わってません。今年の冬は本当に「冬」ですね(涙)

しかし、その中でも光るのがThinkPad R50シリーズ。実は新筐体になり、Pentium-M ノートに生まれ変わっています。T40のように特別薄いわけでもないのですが、スタンダードで手頃なA4 ThinkPadとして人気が出そう。IEEE802.11 a/b/g 対応。
 → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1008/ibm.htm

 

IBM ThinkPad R50

CPU

Pentium-M 1.4Ghz
(Intel 855PM)

ビデオ

MobilityRADEON 9000 (32MB)

液晶

15型 FkexView Display
SXGA+ 1400*1050

メモリ/HDD

256MB / 60GB

ドライブ

DVD / CD-R

I/O 無線

USB2.0 x 2 / IEEE1394

重量

3.0kg

備考

カスタマイズでMラデ9000が載るので、T40には手が届かないけどという方にお奨めの3Dに強いThinkPadです。

価格

24万4000円

3D
液晶
筐体

★★★
★★★
★★★★

テープメディアは避けたい 10.2

xacti_movie.jpgPanasonicのD-Snapにむらむらしていた蹴茶。「難点は静止画でズームが無いことだなぁ...」と思っていたら、三洋から見事に光学5.8倍ズーム付きの製品が。デザインが三洋らしいというか、もさい感じですがスペック的には文句なし。お値段 7万5000円、むぅ。
 D-Snap → http://www.zdnet.co.jp/news/0309/11/njbt_03.html
 Xacti → http://www.zdnet.co.jp/news/0310/01/nj00_xacti_c1.html

  蹴茶トップページへ