シャープ Mebius PC-MR80H

評価90 点
GPUIntel 915GM
CPUPentium M
DRAM256 MB
OSXP
投稿者がるる
2005-01-29 02:32:49
◆ 購入のきっかけと価格は?

ムラマサPC-MM2-5NEでFFXIをやっていたのですが、さすがに力不足を感じまして。
発売日なので、値引きはなしでした。

◆ 実際の体感速度は?

通常のOSやアプリの動作は全く問題ないと思います。
メモリは増設したいなと思いました。(起動時直後でもスワップ発生しています)
ウインドウの立ち上がり等は自分で使っているデスクトップ並み(P4-3G)と大差ないです。

気になるFFのベンチは、3しか取ってませんが、L2423のH1038でした。
ゲーム自体は、デフォルトから 800×600に変えてバック512、ジュノも普通に歩けます。

◆ 液晶の質は?

つるっとしたコーティングですが、映り込みは思ったよりひどくありません。
ただ上下視野角は狭い方だと思いました。
ドット抜けは3点で赤の全点灯が1点ど真ん中にありまして、少し悲しいです。

◆ キーボード

ムラマサから乗り換えていて、配置一緒なので混乱することもなく使えています。
取り付けはしっかりしていて、強く押さえてもそんなにたわむこともありません。
タッチパッドと筺体の境目がモールドされてるので、掃除は楽そうです。

◆ サウンド

筺体から見れば 意外と良く鳴るなと思いました。
でも安いラジカセから鳴るような、ガシャガシャした音です。

◆ 筐体:強度と質感

プラスチック100%感がにじみ出ています。
ですが骨格はしっかりしているのか、片方だけ持ってもそんなにひずむことは無いです。

◆ 筐体:各種コネクタの位置

VGA端子に固定ビス穴がありません。USBは、左1右2の3つもあれば私には十分です。
前と後ろにひとつもコネクタが無いのはすっきりしていて私は好きです。

私はあまりバッテリ駆動させないので、後ろがはみ出したようになるバッテリーでなくて、面一になるような、ミニマムバッテリーパックのようなものがほしかったです。電池稼動時間30分ぐらいで、UPSと割り切る感じで。

LAN端子には安っぽいゴムキャップついていたのですが、モデム端子の方にはありませんでした。
取説見ても、モデムの方には無いものらしいのですが、せめてゴムキャップ2個ぐらい付けてくれても良かったと思います。

◆ 筐体:発熱と冷却ファン音

パームレストは熱くならない設計です。これはうれしい。
ファン音も気になりません。
右側にCPUの廃熱口がありまして、ちょうど机でマウスを使うときに、生暖かい風が手にかかるのが気になります。
底の吸気口は、空気を吸い込みそうに無いぐらい隙間が狭いのですが、廃熱はうまくいってるようです。

◆ ACアダプタ:大きさや発熱

通電LEDが付きました。そんなに大きくありません(200mlの牛乳パック半分ぐらい)し、発熱も高負荷状態で、ほんのりぬくい程度です。

◆ モバイル性

普通にかばんに入れてどこでも気軽に持って行けるサイズだと思います。

◆ その他

掲示板にもありましたが、やはりASUSから出ているノートM5200Nと同じ筺体のようです。
HDDとメモリの交換は、裏蓋あけるだけでアクセスできますので、かなり使い勝手がいいと思います。
メモリソケットにもすぐアクセスできるので自分で256のDDR2挿してデュアルいけるなら大変うれしいのですが、ダメモトで挑戦・・・誰かお願いします。
(ユーザーで交換できませんと書いてあったのでおそらく保障無くなっちゃうんでしょう)

◆ 総評

2月からの長期出張(FF)モバイルノートのつもりで買ったので、目的はほぼ達せられました。何とか裏もいけそうです。
満足しております。・・・が!東芝のSS-LXが1月中に出てたら、そっち買ってたかもです。

◆ 追記 4/25
増設メモリやっと届いたので、追記いたします。(2月に予約してたのですが、届いたのは4/20日)品薄だった模様・・・
メモリ512増設した時点で、FFベンチ3Hiで、1038>1520に。しかし、Loは、2400>2500と伸びは良くありませんでした。すでに915自体がボトルネックとなっているようです。USBにプレステパッド変換機+PHSの環境で問題なく出歩けます。フロント800×600バック512でデュナミス遊びに行ってこれました。出張時のイベント参加や倉庫管理に大活躍しています。
問題点としては、ファンスピードが1段階上がりました。常用するときは、下に補助ファン台置いたほうがいいと思います。