ゲートウェイ Gateway MX6917j

評価85 点
GPUMobilityRadeon X1400 [64bit]
CPUCore Duo
DRAM1 GB
OSXP
投稿者manbow
2006-05-27 23:12:50
◆ 購入のきっかけと価格
Qosmio F10 が故障し修理中のため、サブPCとして購入。
在庫のあったヨドバシカメラで、16万4800円まで値切り。

◆ 実際の体感速度
Pen M 1.6Ghz の Qosmio F10 と体感的な差はありません。
むしろ、WindowsXPの起動は遅く感じます。
デュアルチャンネルメモリもHDD速度(5400rpm)も実感がわかない。

◆ 液晶の質
左右の視野角は合格、上下の視野角は狭いです。
見る角度で白くつぶれて見えます。
輝度を下げると映りこみは大きくなりますが、同価格帯のメーカー製と同等以上かも。
発色はきれい、クッキリしています。

◆ キーボード
つや消し塗装で指がすべらず、肌触りは良好。
クリック感もパンタグラフ式のキーとしては最良です。
タッチパッチの左右ボタンは硬い、指が痛くなるほど硬いです。

◆ サウンド
Qosmio とは比べられませんが、音割れせずに良い感じ。

◆ 筐体:強度と質感
強度も問題なし、指で押しても凹みません。
上面金属部分が鏡面加工のつるつるで、液晶よりも映りこみが酷い…。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
マイナス点。
USB、LAN、モデムコネクタ全てが右側の一箇所に集まっていて使いづらいです。

◆ 筐体:発熱と冷却ファン音
左側面と底面に排気ファンがあり、発熱もファン音もほとんどありません。
HDDが右にあるので、長時間のキー入力では掌が熱くなります。

◆ ACアダプタ:大きさや発熱
小さい方です。発熱は標準的。

◆ モバイル性
外出には不向きな大きさ、
Qosmio と比べて1キロくらいの差なのに、すごく軽く感じます。

◆ その他
電源やNumLockなどのLEDランプを「Fin+F1」で消せるのは、省電力、発熱抑制になります。

最大のマイナス点は、
同封のWinリカバリCDでは再インストール時に、パーティションのフォーマットもサイズ変更も出来ない事。
メーカーサポートも「出来ないモデルです。」の一言。
仕方なく市販ソフトを購入しました。

Bluetoothをハード側でOFFに出来ないのは残念です。

◆ 総評
ベンチマーク結果が「ThinkPad T60」「BIBLO NX90」よりも低いのは、
ローカルオンボードメモリが64MBのためでしょうか?
メーカー製とショップブランドの中間的な感じのゲートウェイPCです。
価格を考えると満足。