富士通 LOOX P70TN

評価90 点
GPUIntel 945GMS
CPUPentium M
DRAM1 GB
OSXP
投稿者さっち
2006-10-06 17:41:47
◆ 購入のきっかけと価格
前機種のP70Sを使っていて、解像度以外には満足していた。
そして今回、唯一の欠点である解像度がXGAになり、発表と同時に即注文。
フル構成+モニター割引で25万円前後です。

◆ 実際の体感速度
U1400は所持しているVGN-UX90PSと同じものですが、メモリ等が多いため体感速度は本機のほうがサクサク動きます。
X60と比べるとややもたつきがありますが前機種のP70Sに比べるとよくなっていると思います。

◆ 液晶の質
前機種より解像度が上がり、文字がやや小さくなりましたが綺麗です。
タッチパネルの反応も良好。
明るすぎず暗すぎない液晶です。
X60位の綺麗さでしょうか。

◆ キーボード
前機種と変わりなく一般的な小型ノートPCのキーボードです。
特に不満はありません。

◆ サウンド
これはふつうですね。ノイズ等は見受けられません。

◆ 筐体:強度と質感
Let's noteR3より小さい位の筐体です。
回転ヒンジ等は前機種同様しっかりしています

◆ 筐体:各種コネクタの位置
PCカードスロット・USB*2 カードリーダー・VGA出力等必要なものは全てそろっています。位置もちょうどいい感じでした。

◆ 筐体:発熱と冷却ファン音
前機種からなのですがファン音はそこそこします。
実はUX90PSのほうがファン音は大きいです

◆ ACアダプタ:大きさや発熱
ACは小さめです。特に発熱が大きいとは思えません。

◆ モバイル性
R3よりも軽く、XGAで、タブレットとして使えるのは大きな魅力です。
バッテリーも公称4.5時間、実用(無線LAN+ネット)で、2.5時間(液晶輝度最高)で持つので不満はありません。
Photoshopやillustrator等で作業しても2時間近くは持ちました。

◆ その他
ワンセグなのですが、録画もでき、ながら見にはちょうどいいです。
ただ、QVGAの解像度なので全画面はおすすめしません。

◆ 総評
前機種の弱点である解像度がXGAになり隙のないタブレットPCになりました。
ワンセグはおまけですが意外と楽しめます。
TypeUXではつらいけど、SZを持ち歩きたくない、という人には有力な選択肢です。
私は主に写真やCGの手直し、プレゼン等に使っています。
まだまだ国内では数少ないTabletPCの中では出来はかなりいいです。
蹴茶的用途には本機は向かないかもしれませんが、電車の中での読書(少し大きく重いリブリエという感じです)
FF11の露天周りやエミル・クロニクル・オンライン程度であればふつうにできます。
3Dがイマイチ(といっても昔に比べたらかなりいいですが)90点とさせていただきましたが、モバイルPCとしては100点をあげてもいい機種です。