Lenovo ThinkPad Z61p

評価
GPUMobilityFireGL V5200
CPUCore Duo
DRAM2 GB
OSXP
投稿者源助
2006-12-28 11:08:40
◆ 購入のきっかけと価格
DELL INSPIRON8500を4年間使ううちに,3回故障して修理に出しました。保障期間も過ぎたので,次の故障がくる前にということで機種選定をはじめました。解像度の高いのが好きなので,17インチノートでDELLかツクモか,持ち運びを考えるとドスパラのChronosINかなどと1ヶ月くらい楽しく迷っていましたが,レノボのサイトでZ61pの大きな写真を見て,そのデザインとWUXGAにひかれて買ってしまいました。
ニッシンパルで本体が\224,800+IOの1Gメモリ\16,800でした。

◆ 体感速度の変化
仕事でワープロ打ったりエクセルではそれほど違いは感じません。多少きびきび動くようになったかなぁという感じです。
Lineage IIはDELLではかろうじて動くというレベルでしたが,Z61pだと普通にネクカタで引きもできますので,こたつでリネ2ができるようになって喜んでいます。

◆ 液晶の質
ドット欠けはありません。非光沢の液晶も目に優しくて好ましい感じです。

◆ キーボード:配列やタッチ
配列は左下のかどがCtrlキーでなくFnキーになっているのが不便で,いまのところ押し間違えることが多いです。タッチについてはDELLはふがふがでしたが,Thinkpadはかちっとして気持ちがいいです。勤労意欲がわいてくるキーボードです。

◆ サウンド
これはだめでした。いちおうステレオですが,たよりない音です。

◆ 筐体:質感や強度
十分な剛性をもっていますです。やすっぽさもありません。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
特に不便を感じません。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
大変静かです。冬場ということもあるでしょうが熱もあまりもちません。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
持ち運びに耐えるとおもいますが,ACアダプタがかさばるので,レノボのサイトで3年保障を申し込むのと同時に予備のACアダプタを買って,本体だけを持ち運べばよいようにしました。

◆ その他
今時,PCMCIAカードが使えるのはなにか安心な気がします。

◆ 総評
機種選定にあたって,3D性能をあれこれ気にしたのですが,結局自分の場合リネ2ができればいいなということに気がついて決心がつきました。
15インチのWUXGAは文字が小さいですが,慣れてしまうとけっこう快適です。