デル Inspiron 9300

評価
GPUGeForce Go 6800
CPUPentium M
DRAM2 GB
OSXP
投稿者mist
2007-01-22 03:15:55
一度投稿していますが、例の発火問題でのバッテリー交換、縦線状の常時点灯の発生で液晶パネルを修理交換をしました。
今さら9300といった感じですが、心持ち新品になったので長期レポートも織り交ぜて再度投稿しようと思いました。

◆ 体感速度の変化
必要にして十分といったところです。HDDは購入当時より4200rpmのままですので、アクセスがあると遅いなぁと感じる程度です。
7200rpmに変えればいいのですが、iTunes Storeでいろいろ買ったりして面倒になって今に至ります。
HDDアクセス以外では今でも十分に動いてくれます。Half-Life2 ep1やF.E.A.R.も設定を欲張らなければ動作はスムースです。
パンヤも1920x1080フルスクリーンでゲージがカクカクすることなく遊べます。
ベンチスコアはDELL純正のビデオドライバver.84.30でコア360MHz、メモリ780MHzにした時のものです。
あと日本サイトにはありませんでしたが、BIOSをA05にバージョンアップしてあります。

◆ 液晶の質
購入当時LG→修理でまたLGでした。
新品になってこんなに明るかったのかと驚きました。1年半ほど使用したパネルの最高輝度と、新品で明るさを3段ほど落とした輝度がだいたい同じなのです。結構暗くなるものですね。
視野角は狭め。左右はそこそこですが、上から見ると白っぽくなり下から見ると暗くなります。ベストポジションが限定されます。
デフォルト状態では白潰れの黒潰れで、しかも青っぽくて鑑賞に堪えません。しかしガンマカーブを調整することで克服できます。
調整した状態であれば”当たり”とされているサムスンパネルより綺麗に見えます。滑らかといった感じでしょうか。
しかし時間が経てば縦線が発生することから感心してもいられません。
私の場合は縦線発生の1ヶ月くらい前から輝度が不安定になる症状が時々出ていましたが、パネル交換後も同じ症状が出ています。
LGパネルは交換しても縦線が再発するとの書き込みをよく見かけますので、私もちょっと気が重いです・・・。

◆ キーボード:配列やタッチ
英語キーボードにしているのでスペースキーが大きく、また右Altキーもあるので使いやすいです。
私はHome,End,PageUp,PageDownキーを多用するので、Fnキーとの併用ではなく独立してキーがあるので使い勝手がいいです。
また左下がFnキーではなくCtrlキーのため、総じてキー配列には満足しています。しかしアプリケーションキーが上段にあるのは人によっては致命的かもしれません。
キータッチについてはパシャパシャした感じというか、底着きした時の反動が大きいというか、しっとり感が無いというか・・・。言葉では難しいですが、長時間テキスト打ちするような使い方をすると、その影響で指が疲れてきます。
しかしキーボード自体は、たわみ等がなく剛性があります。私の場合、キーボードがたわんだりすると精神的にストレスが溜まるので、この点に関しては合格点です。
当初タイピングしにくいと感じていましたが、本体の後ろ側に何か敷いて浮かせると改善しました。

◆ サウンド
内蔵スピーカーは中低域と中高域にクセがありますが、拘らなければ外付けスピーカーは必要無いくらいです。
ヘッドホン出力は若干サーノイズが感じられますが、音質は可も無く不可も無くといったところです。
サウンドについては現在E-MU 1616mを使っています。これが9300を手放せない理由になっています。(9400はExpressカードのため)
E-MU 1616mはMIDI向けとあって3Dゲームとの相性は最悪ですが、今はサブマシンとして使っていますし、パンヤは問題なくプレイできるのでカードは殆ど挿しっ放しです。本体スピーカーで使いたい時に外すといった感じです。

◆ 筐体:質感や強度
本体強度は十分にあります。しかし1年過ぎたあたりからヒンジが若干グラつくようになりました。保持力自体には問題ありませんが、タイピングしている時にちょっとグラグラと・・・。
質感はClevo程ではありませんが少々チープな感じがします。しかし、天板に関してはカラーキットでガラッと変わります。
チャコールレザーは表面が艶消しで、何かビニールコーティングしてあるような感じで質感はあります。レザー調といった感じかな。
クリスタルブルーはメタリック塗装の上にクリアーコーティングしてあります。綺麗なのですがキズが付きやすいのと、個体差の為か私のキットは外れやすくプカプカした感じなので、モバイルする時は外しています。(チャコールレザーの方は逆に外しにくい程フィットしています)
クリスタルブルーの色合いは、DELLサイトよりDELL CONT@CTサイトの写真の方が近いです。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
使ってて意外だったのは、ヘッドホンジャックに何か挿しているとメモリカードリーダにカードを挿せないことです。
カードリーダの下にジャックがあるのですが、ほんの少し干渉してしまいます。スマートなジャックならいいのでしょうけど・・・。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
4200rpmのHDDと相まって普段は静かです。負荷がかかった状態でもClevo M570Aを購入した後ですと静音に感じます。
この手のノートでは静かな部類だと思います。一番煩いのは光学ドライブですね。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
ACアダプタはコードがグルグル巻けるようになっています。コード込み実測で455.4g。本体が4kgほど。
何度か会社まで(片道2時間)モバイルしたことがありますが、ちょっと(結構?)気合が要ります。
会社(自宅)に着いた時は本当にホッとします。やはりモバイルするなら17インチは厳しいと思います。

◆ その他
液晶の修理ですが、依頼はメールでしました。その日のうちに返事が来たので質問に答えて返信し、次の日に引取り日の連絡メールが来ました。そして引取りの2日後には本体が返ってきました。土日を挟みましたが実質1週間、営業日で5営業日という早さです。電話なら1日短縮できたと思います。
以前に電話もしたことがありますが、対応は概ね満足できるものでした。(電話の担当者が日本人だったこともあるのでしょうが・・・)
ケースにもよるでしょうけれど、フ○イスのサポートより安心できると感じました。DELLにはコンプリートケアもありますし。

◆ 総評
今でこそこれと同等の性能は国産ノートにも存在しますが、発売当時にこれほどの性能の国産ノートが存在しなかったことが私にとっては大きく、今でも買って良かったと思えるノートです。
しかし、液晶についてはあのデフォルト状態でのありえなさといい縦線といい問題があると思います。
それ以外では目立った欠点もなく、コストパフォーマンスのいい(良かった)ノートだと思います。