ヒューレットパッカード HP Pavilion dv6200/CT

評価
GPUGeForce Go 7400
CPUCore 2 Duo
DRAM2 GB
OSVista
投稿者たぅ
2007-04-24 01:41:42
◆ 購入のきっかけと価格
筐体のデザインに惚れましたねー
実機が来て見るデザインも非常にいいです。

◆ 体感速度の変化
ノートの割に早いと思います。

◆ 液晶の質
低反射保護フィルターをエレコム製ですが張り。
非常に写り込みも少なく良好ですねー。

◆ キーボード:配列やタッチ
Filcoのリニアタッチ使ってるので、、、ノートだと全部同じ評価になってしまいます。。。
それと比較すると、キータッチは1980円のキーボードと大差ないですねー

◆ サウンド
このサイズにしては非常に音質がいいと思います。

◆ 筐体:質感や強度
質感は非常に高いです。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
使いやすいと思いますが、できればLANは背面がよかったなー。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
ここだけが駄目です。
どうやら外気温センサーっぽいです。
GPU温度が50度~46度になるぐらいで調整してて、
HDDはST製で気温25度でおおよそ53~55度です、ファンが回ってもHDD温度は下がりませんw
6200系がうるさい理由の一つとしてCPU温度がBIOS取得温度がおかしいことでしょう。
vistaとXPでBIOSの取得温度が違うと囁かれてましたが同温ですね。

CPU温度が49度から41度にリアルタイムに変化すること、コア温度1-2が片側利用が多いのに同調してること。
ファンの動作系がこのノート根本的におかしいです。

あとCPU負荷率のみでファンが回ります。
vistaでは 7400GOが持ってる 2d 3D パフォーマンスが初期では効きません(動くのかな?)
XPでも、2Dモードコア100MHz メモリ270MHzにしても温度は1度たりとも変わりません。
アイドルでは一定間隔(GPU温度上昇)と定期間隔でうるさいですし。
気温24度超えると中速でがんがん回ります。

音的には8cmファン2200回転ぐらいでしょうか?12cmなら1200回転ぐらいかな?
エアコン効かせた環境なら非常に静かでしょう。
排気温度は非常に高いですから、放熱を一点にしてるのでしょう。
左側パームは熱いです、低温度やけどに注意が必要でしょう。

ファンと温度がもう少しよかったら本当に名機だと思いますねー。


◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
モバイルには3時間は辛いでしょう。
アダプターは小さいのかな?


◆ 総評

ちょっと、ファンコントロールがもう少し上手かったら良かったと本当に思う。
自分の部屋は、自作PCがほぼ無音なのでその環境での使用だと 音が目立ってしまう。

GPU温度に関係なく定期的にファンは回る仕様もどうかと思う。
CPU GPU HDDの温度が一定より低くても時間で回ってる印象。
BIOSで改善されないなら・・・ちょっとうるさいかもねー