エプソンダイレクト Endeavor NA701

評価
GPUGeForce Go 7300
CPUCore Duo
DRAM768 MB
OSXP
投稿者Riz
2007-06-10 22:09:45
◆ 購入のきっかけと価格
長い間PC-MV1-C1E(Cel1Ghz,512MB)を使っていて
そろそろ2kg前後で2スピンドルでゲームができるものを探していたところ
運良く新古品が100000円で売っていたのでゲット
WindowsXP(買い納め?)というのも購入のきっかけ

◆ 体感速度の変化
ノートとしては十分な動作
起動も早いし、自作Athlon64マシンに引けをとらない感じ
他ノートでPenMでも良かったかもしれないけど、AOEのリプレイ再生がものすごく早くなった

◆ 液晶の質
以前16.1インチでSXGA+(1400*1050)を使ったときよりは狭くなった感じだけど実用レベル
私のは15段階で明るさの調整ができました

◆ キーボード:配列やタッチ
以前はデスクトップのメンブレンの方が好きだったけど慣れたら結構使いやすいです
ノートのキーボードとしては良い方だと思う

◆ サウンド
本体から内蔵のスピーカはそこそこなので
端子に外部スピーカを刺して使っています

普通のまっすぐなケーブルを使うと右側のマウスと
干渉するのでL字に変換するコネクタを使って回避しています

◆ 筐体:質感や強度
概観や強度はまぁまぁ
パームレストはディンプル加工が施されているので
今のところ特に問題なく使っています

◆ 筐体:各種コネクタの位置
右*USB1左*USB3は思った以上に便利
後ろにコネクタがない分、USBケーブルの取り回しは少し大変かも
USBメモリをすぐ挿したり外したりして使えるのが便利

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
MobileMeterで見ていると55度越えたあたりから、少しファン回転→止まるの繰り返し
でも音はあんまり気になりませんね
工学ドライブはコンボなんでDVD閲覧くらい
CD再生はBIOSでWindows起動しなくてもできるので○

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
A4で持ち運べる重さなのでOKです
バッテリーもそれなりに持ちますし
別に必要になったらEPSON DIRECTで安価に取り扱っているので、オススメです

◆ その他
アクセスランプがブルーなので部屋が暗いと目立ちます(色は○)

◆ 総評
軽量ノートを買うにあたって自分なりの制約がありました
USB3個以上
2kg前後(または以下)
グラフィックは内蔵(オンボード)ではないもの
10万以下
T42→USB*2,nx6230→希少,BIBLO MGシリーズ→廃熱 の理由から棄却しました
もしかするとNA701は絶妙なバランスを持った機種かもしれません・・・
たまたまタイミングが良かったっていうのも購入の理由です

SXGA+は14.1インチで実用レベルだと感じますね
XGAと比べるとデスクトップの広さと快適さが違います
右パームレストが熱くなりますが慣れました
FPSで左手KB,右手マウスの人はあまり気にならないと思います

某掲示板では個人でNA701のCPU交換ができるとかできないとか。
CPUのアップグレードが必要になったら分解して挑戦してみようかな?