ソニー VAIO VGN-FZ90HS

評価
GPUGeForce 8400M GT
CPUCore 2 Duo
DRAM2 GB
OSVista
投稿者Kirry
2007-06-23 20:52:22
◆ 購入のきっかけと価格
PC部屋以外でPCを使いたいというのと、
メインマシンの横において使う(2アカ操作etc)マシンとして購入しました。

FEとどちらにするかは最後まで悩んだのですが、
サイズが一回り小さくなったことと
液晶が変わったことが決め手になり購入しました。


◆ 体感速度の変化
デスクトップでPen4 3GHz、2GB、7600GSマシンを使用していたので、
体感速度はあまり変わりません。
世代差があるとはいえ、デスクトップと同等のスピードが出れば十分かと思います。


◆ 液晶の質
すごく・・・・きれいです・・・・。

というボケはさておき、輝度がかなり高くて鮮やかなのは宣伝文句どおりです。
ツヤツヤもさほど極端ではないと思います。
映画などで「暗」のシーンになると映りこみがしますが、
デスクトップを出している分には気になりませんでした。


◆ キーボード:配列やタッチ
FEと似ていますが、ぐらつき感が少なくなりました。
個人的には良くなったと思います。

タッチパッドとパームレストの触感が似ているため、
タッチパッドを操作しているつもりで
パームレストを操作しているときがあります(笑)。


◆ サウンド
若干高音に硬さがあり、中域に細さのある音で、
普及価格帯のソニー製品オーディオにありがちな音です。

音質はノートでこの程度の音が出れば上等でしょう。
ただ、音量は最大にしてもあまり音が大きくはなりません。
映画を見ると若干音量が足りなく感じる人もいるかもしれません。
(私はヘッドホン派なのであまり関係ないですが)


◆ 筐体:質感や強度
GeForceモデルはキーボード部分のみ黒、
それ以外はシルバーの配色になっています。
HPの写真だとかなり白っぽく見えて違和感がありましたが、
実機を見たら違和感はあまりないですね。普通の銀パソです。

天蓋部分も柔さは感じられません。
家庭内で使う分にはしっかりしたつくりだと思います。


◆ 筐体:各種コネクタの位置

○ 意外と使いやすいオーディオボタン
○ SD/MSカードスロットが前面にある
× 背面にUSBポートなし(個人的に背面の方が好み)
× ヘッドホン/マイク端子が右側に。マウス使う人には邪魔になります。

基本的に音楽を流しながら作業するので、オーディオボタンがありがたいです。
早送り、巻き戻し、再生/停止ボタンはiTuneでも使用できます。
上下の音量制御はOSボリュームと連動していますね。


◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
かなり静かです。クーラーや扇風機が回ってると全く気になりません。
風量がかなり抑え目ですが、けっこう温かい風が出ています。
底面の開口部が少ないからかな?
ベンチ等で負荷をかけた場合、筐体全体に熱を分散しているような感じで、
一箇所だけ熱くて触れない!ということはなかったです。

HDDはかなり静かです。
アクセスランプが見にくい位置にあるので
動いてるのに気づかないときもあります。


◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
ACアダプタはかなりでかい&重いです。
私は家の中でしか使わないので気になりませんが。


◆ その他
メーカー製パソコンの常、大量のプリインストールを削除する作業が待っています(笑)。
小学校低学年向けの学習ソフトと競馬風タイピング練習ソフトが同居してるのに
違和感を感じるのは私だけでしょうかw


◆ 総評
FEと比べてGPUが7600→8400M GTと変わっていますが、
下馬評どおりで性能差はあまりないように思えます。
液晶がFEよりも良くなっていますが、
FEとの価格差考えるとどちらが良いか微妙なところですね。

3DMarkがうまく動作しなかったので、ドライバの入替をして再チャレンジします。