デル XPS M1710

評価
GPUGeForce Go 7950 GTX
CPUCore Duo
DRAM2 GB
OSXP
投稿者yuuco
2007-09-17 22:32:17
◆ 購入のきっかけと価格

現在使用中のInspiron9400(以下9400/ReportNo.955)からの乗り換えです。
本当は9400でもう少し引っ張るつもりでしたが、WindowsVistaの評価がもう一歩なのと利用ソフトの対応状況、
周辺機器のドライバ提供、WindowsXPのOEM販売も08/1月終了などを考慮して購入に踏み切りました。
XPでの利用なので、DirectX10対応GPUは不要と言うのも選択理由の一つです。
XP搭載プレミアムに、XP Pro/T7600/7950GTX/250GB/Bluetooth/スペアバッテリ/4年保守で約39万。
通算7台目のノートPC購入です。(IBM -> IBM -> SHARP -> NEC -> EPSON -> DELL -> 本機)
既に販売末期のモデルですが、9400との比較を交えレポートしたいと思います。

◆ 体感速度の変化

CPUはT2500(2GHz/2MB/667)からT7600(2.33GHz/4MB/667)に向上したが、通常利用では劇的な変化を感じるのは困難です。
クロックは16%程度上昇し、L2キャッシュも2MBから4MBに、アーキテクチャも一部改良されたMeromコアですが、
その片鱗は、エンコード系ソフト、ゲーム、ベンチマークでみることが出来そうです。
TMPGEnc 4.0 XPressでは、ほぼクロック上昇分の速度向上を確認しました。
欲を言えば、CPUはOC可能なT7600Gを選択したかったのですが・・・。
GPUのOCはCoolbits/nTuneともに不可。制限が加えられているようで改造行為が必要のようです。
ゲームは軽くbiohazard4をプレイしましたが、特に問題なし。

※定格GPUクロック設定 Core/575MHz Memory/600MHz

◆ 液晶の質

9400の液晶のこともあり一番の心配の種でした。
9400のパネルはSamsung製(SEC5557)でしたが、今回のはSHARP製(SHP13C1)と思われます。
輝度/色ムラ、粒状感(ザラツキ)はどれも低減しています。ただバックライトの光量は均一ではなく、
画面中央より両端の方が若干暗くなっています。画素不良は無し(2台続けては初めて)。
とは言え、国内大手ベンダーに当てはめればバリュー/ローエンド~メインストリームクラスの中間程度。
DVD視聴(実写映画)では、黒の締まりは悪く、白側も伸びも今一つ、階調表現も雑な感じです。
純度もさほどではなく、色再現性もNTSC比で70%台でしょう。応答速度は20~25ms程度。
AV用途での有効性は低く光学ドライブにBlu-rayも選べますが、FullHDパネルとは言えその情報全てを引き出すのを
期待すのは酷な話と言うものです。
標準での画面は青白く色温度は高めに設定しているようです。
気になる人はカラーキャリブレーションするなり、調整することを薦めます。
【減点5】

◆ キーボード:配列やタッチ

9400は黒でしたが、M1710では本体のカラーリングに合わせシルバーに。
ただ、単に吹き付けただけの塗装で特別な処理は行っていない様で、汚れや色剥げが目立つかも。
テンキーが無いのは評価が分かれる所ですが、ホームポジションがズレる事の方が自分は嫌です。
ヘビーに文章打ちや数字入力が必要なユーザーは別途、テンキーや外付けキーボードの導入が現実解と思われます。
配列は若干の癖はありますが、既に慣れていることもありスムーズにタッチタイプ可能。
ピッチ、ストロークは標準的。タッチ感はパッドのボタンも含めやや柔らかめ。
撓みは全く無いわけでもありませんが、打鍵力が相当強くない限り気にする必要はありません。
【減点2】

◆ サウンド

ノートPCしては中の上くらいでしょうか。
BTOで、Sound Blaster Audigy Advanced HD audioを注文。
内蔵スピーカーで聞く限り効果に明確な差が有るのかどうか微妙です。
音に拘るゲーマーなどはS/P DIFの利用が前提となるでしょう。

◆ 筐体:質感や強度

流石に基本設計の古さは否めません。ただ最新のPrecision M6300も同等の筐体を利用しているので、
信頼性は相応にあると考えて良いのかもしれません。
天板のデザインは意外と受け入られました。9400にあった白の縁取りは無くなり質感は向上してますが、
プラスチック感は純然と存在します。LEDによる電飾も最初は物珍しさもありますが、飽きも早い感じです。
個人的には、プレミアムグレード品なら、高級感を醸し出す様な為にコストを使って貰いたいですね。
頻繁に持ち運ぶのならともかく、DTRノートとして使う分には強度は特に問題とはなりません。
【減点2】

◆ 筐体:各種コネクタの位置

9400と同等の筐体なので、不満もそのままです。

USBポートの数(6)は問題なし。ただ、デジタルオーディオプレーヤーやUSBメモリ等を利用すると直下/上のポートと
干渉する恐れがあります。延長ケーブルを利用すれば回避可能ではあります。

PCカードは無く、ExpressCardのみの搭載。以前ほどには不便に感じるシーンは少なくなったかもしれませんが、
選択肢は多いに越したことはありません。

オーディオ端子、IEEE1394とメモカスロットの位置関係もユーザー側でやりくりするといった感じでしょうか。

有線LANがGbE(1000BASE-T)対応になったのは嬉しいポイントです。Dellは新InspironシリーズでもGbE対応せず、
XPSシリーズのみに留めるのは疑問が残ります。
国内ベンダーではローエンドでもない限り対応してる現状をみると殊更に感じます。
【減点4】

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン

HDDは200GB/7200prmと250GB/5400prmで悩みましたが、絶対性能より価格容量比で250GBを選択。
特にシーク音等が煩いとは感じません。ただSamsung製で気分的に・・・。
光学ドライブはDVD+/-RW(日立LG製)。全速で読み込みを行えば騒音と振動は避けられません。
空冷ファンの制御は良い方かと思います。低負荷環境では騒音を気にする事は皆無です。
高負荷環境が続けば、相応の騒音(風切り音等)はありますが搭載しているチップを考えれば致し方の無い事でしょう。
高負荷時にはかなりの熱風が排出されるので、机の上は綺麗にし(埃対策)、吸排気口近くには物を置かない(空気循環)等
の配慮は行った方が安全かと思います。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど

本機は可搬性を論じるものでは無いでしょう。バッテリー込みで本体4kg、ACアダプターも含めれば5kg近い。
人並み外れた筋力(体力)、持久力があれば可能でしょうが推奨しません。
ACアダプターは高負荷の状態が続くと、それなりの発熱がありますので、毛足の長い絨毯等への直置きは、
避けた方が無難かと思います。
バッテリーの持ちは不明。しかしながら期待しない方が吉。

◆ その他

XP搭載モデルでは、無線LANはPRO/Wireless 3945ABGのみで、Wireless WiFi Link 4965AGNが選択出来ないのは残念です。
梱包は、バッテリーが予め装着済み。液晶への保護が不十分など、細かいですが精密機器であるPCでは重要なことです。
最後にコストパフォーマンスの悪さも指摘しなければいけません。
コンシューマーではInspironで数(シェア)を取り、XPSでは利益を取るビジネスモデルでしょうか。
率は多少低くなっても、XPS用にクーポンを発行する等、一段の努力を求めたいです。
以下余談。
ベーシックとプレミアムのパッケージ違いがメモリのみで差額は27,000円余り、自分で増設した方が節約可能な事が
購入後気付きましたが、既に製造完了済みで構成変更は不可でした。
【減点3】


※※ベンチマーク測定環境及び留意事項※※

ベンチ測定環境
初期セットアップ後、WindowsUpdateを実行。試用版のNIS2006のみ削除。
本体BIOS Ver.A07 ビデオドライバ Ver.94.22
無線OFF。電源:AC接続/常にオン。室温26度前後。
各3回測定し中間値(平均値では無い)を抽出。

TMPGEnc 4.0 XPressはVer4.3.2.228(体験版)。
正規ユーザーですが、ライセンスの都合や一時的なテストなので体験版を利用。

液晶の応答速度
液晶応答速度&低解像度チェック Ver 1.30 http://homepage3.nifty.com/mmgames/check.html
客観的に判断したつもりですが、心証に拠る部分もありますので御了承ください。

◆ 総評

総合評価は星4。(点数評価で84点)
流石に本機を名機と呼ぶには些か憚れますが、合格ラインは超えています。
9400と同様に出来るだけ客観的な視点で評価出来るように努めました。
価格と折り合いが付くのなら、本機はXPノートとして有力な選択肢の一つになると思います。
2年はメインで使える性能。XP機。大手ベンダー製。3年以上の保証。は外せない要件として探しました。
OSを含め既に枯れたプラットフォームなのも、メインとして安定稼動を期待する事も出来ます。
次期モデルが控えてる時にある意味中途半端な印象もありますが、最後のXPノートして使い倒すつもりです。
現状個人的には“価格以外”は、概ね満足している機種です。