日立 PriusDeck Deck Note DN53JT

評価
GPUMobilityRadeon 9600
CPUPentium M
DRAM768 MB
OSXP
投稿者AKIAKI
2007-10-27 16:40:42
◆ 購入のきっかけと価格
会社で使用していた東芝satelliteT20にコーヒーをぶちまけてしまって、マザーから取替えを余儀なくされてしまいました。実はそれ以前にも徹夜明けにお茶をこぼして同じようにマザーから取替え修理してまして、さすがに2回目はバカバカしく思い、「8万もだすなら中古でいいや」と思ってネットオークションで51500円で購入しました。会社用で購入したのにかなり個人的趣味に走った機種選びになった気がしています(汗)

◆ 体感速度の変化
PenM1.6Ghz 768Mとちょっとメモリーが足りない気もしますがオフィス、ネット、AUTOCADを使う分にはまったく不満はありませんね。前がCelM1.3Ghz 512Mで使用していたのでスペックアップはしているのは間違いないので当然と言えば当然ですが^^;ただ公表最大メモリー768Mと少ないですが1Gもいけるみたいなので今度やってみようと思います。

◆ 液晶の質
15.4型ワイドラスタービュー。液晶はとてもよいですね。光沢液晶ですが反射も少なく、照度、上下視野角ともにGatewayとは比べ物になりませんね(汗) 中古だったので液晶が心配でしたが問題なしでした。発色もとてもよくテレビ機能搭載しているのでテレビを見るのに向いていますね。今度比較した画像を送ります。

◆ キーボード:配列やタッチ
キーボードに癖はなくとてもオーソドックスな配列です。私は外資系に慣れているのでどちらでも問題ないでが打ちやすいと思います。タッチは若干固めかな?ヒューレットパッカードのnx6120に近い感じです。私は固めが好きなのでこのくらいが丁度いい感じです。

◆ サウンド
前面にステレオスピーカー×2個、底面にサブウーファー×1個がついています。サウンド設定でサブウーファーを強くして迫力ある音になりますが、それでも並よりちょっと上くらいかな?という程度です。光デジタルオーディオ出力を搭載してたり、普通のPCより全然力を入れてるんですけどね^^;私の中ではDynabook Gシリーズが偉大すぎて・・

◆ 筐体:質感や強度
パームレストと天板がヘアライン仕様のアルミ製でキズが付きにくく、強度もよいと思います。HPのレキサン素材に似てますね。いやこっちが発売は先か・・今まで買ったPCの中では一番デザイン的にもオシャレさんです。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
右側面に光学ドライブ、USB2.0×1,左側面にUSB×2,LAN,PCカードスロット等あります。デザイン重視のためか、左側面はカバーをしめてしまえば何もなくなったすっきりしたデザインになります。ただメモリーカードリーダーのとろこはカバーしていてもそこだけ単独でカバーが外れるようになっています。できればLANコネクタをそうしてほしかったです。けっきょく常にカバーを開けていないといけないので・・

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
起動してオフィス程度ならファンもかすかに動いていますが静かです。FFベンチを動かしているときも排熱はでますが音もなくかなーり静かです。バームレストも全然熱くなりませんでした。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
3.1Kgありますので最近の同サイズの機種よりは若干重いです。薄いので持ちやすいので片手で持とうとして落としかけました^^;バッテリーもまだ1時間半はもつようでまだまだ使えそうです。

◆ その他
FFベンチは予想どうりの結果であまり面白味はありませんでした^^;テレビチューナーもついているようですがまだ試していません。

◆ 総評
一昔前の機種ですが当時はこの機種がすごく気になっていた(ASUSのOEM版)のですが、他のを購入したばっかりで諦めたという事もあって、オークションを見てすぐに飛びつきました。デザイン、性能、サウンド性ともかなり気に入ってます。とくにL型ヒンジがいいですw音に関しては悪いように書いてますがあくまで他と比べてですから・・
ただ気に入りすぎて、けっきょく家で使用しようかと考えてるところがダメダメなんですけどね^^;会社にはIBM R32のほうが合うだろうと勝手にそう言い聞かせていますw
日立PC撤退というタイムリーなニュースが流れた矢先ですが、またPC業界に復活を期待したいと思った機種です。