デル XPS M1730 (Vista)

評価
GPUGeForce 8700M GT SLI
CPUCore 2 Duo
DRAM2 GB
OSVista
投稿者mist
2007-10-28 21:30:45
◆ 購入のきっかけと価格
これはもう衝動買い以外の何物でもありません(笑)。
D900Cがなかなか届かないのも手伝って、妙に購買意欲がそそられて買わずにはいられませんでした。

構成はメモリ2GB,HDD 250GB 5400rpm x2,PhysX,abgn対応W-LAN,英語キーボード,DVD+/-RW ドライブ 。
OSはHome Premium、他にコンプリートケア4年、Photoshop ElementsとPremiere Elementsも付けてローンで購入(;´Д`)
HDDはRAID0が選択欄に無かったため、普通の2台構成で注文し、自分でRAID0に設定して再インストールしました。
250GBの場合は何故RAID1になるのでしょうかね・・・。HDDはサムスンのHM250JIでした。

◆ 体感速度の変化
HDD単体→RAID0のレスポンスアップは確かに感じます。しかしVistaのHDDフェチのためにいろいろと・・・。

PhysX対応ということでUnrealTournament3のβデモをやってみましたが、オンとオフの違いがよく分かりません(^ω^;)
fpsを表示していないので分かりませんが、PhysXオフでもUXGAでD900Cと遜色なく動いてくれます。
F.E.A.R. Extraction Pointはさすがに重いようで、Maximum設定ではXGAが精一杯といったところ。
ゲームをグリグリ動かす人は、7950GTX SLIか8800M GTX SLI待ちになるかな、というのが正直な感想です。

売りの一つのCPUオーバークロックですが、あまり実感できないっていうのが本音です。
3.2GHz以上にすると起動時からファンが盛大に回り、なかなか賑やかです。
3.4GHzでは、3DMark03を3周の後、真・三國無双ベンチの標準を動作させていたら3周目で固まりました(^^;
後で見てみたら公式には最高3.2GHzって書いてありますね。3.4GHzは自己責任のお試しクロックのようです。

ベンチについては、FFベンチのみSLIを解除しています。SLI有効だとちょっとカクカクです。(スコアは5420程)
3DMark05はインストールできず、Specviewperf 9は権限を弄ってみましたが実行できませんでした。
それぞれ3回計測の平均値で端数切捨てです。ドライバ類は初期状態。nTuneは未インストールです。

◆ 液晶の質
液晶はデバイスIDがLPL0032でLG製です。私って液晶のLG率が高いですね・・・。
Inspiron9300や9400のLGパネルと違って、白飛びはかなり改善され青みも軽減されています。
また、輝度が以前のパネルより結構高めでクッキリとした印象です。

視野角は相変わらずですが、最高輝度だと割と見やすく感じます。
輝度ムラは少しあり、バックライトの漏れもちょっと気になる程度にあります(画面下がちょっと多め)。
応答速度はInspiron9300やD900Cのパネルに比べれば速いようですが、それなり・・・といったところです。

i1Display2で測ったところ、青と赤の色域が広がっていました。緑が弱いですが、sRGBに近い色域にはなっています。
輝度も250cd/m^2はあるようなので、DVD等の映像も以前より見映えがいいです。やはり200cd/m^2以上あると違います。

ディスプレイの自動オフやスリープといったことがあると、輝度設定が消えて最大輝度になってしまうのが気になります。
あと、枠の部分がテカテカブラックなので、反射や写り等がちょっと気になるかもしれません。

◆ キーボード:配列やタッチ
PowerBookG4やMacBookProのような白色LED照明付きです。こういう仕掛けはSonyが真っ先にやると思っていましたが・・・。
照度センサーは無いので自動でオンオフしませんが、Fn+→で操作可能なため暗がりで作業する時に便利です。

いつもの通り英語キーボードを選択しました。キー配列は特に妙なところもなく無難に纏まっていると思います。
Home,End,Page Up,Page Downキーが独立しているのは助かります。位置がちょっと微妙な気もしますが。
テンキーもClevoと違って4列なので操作性はいいと思います。Fn+Endで計算機が立ち上がるので、これも意外と便利です。
キータッチはInspiron9300,9400に比べると少し良くなっています。キーボードの剛性感もバッチリです。

タッチパッドのボタンはちょっとフカフカした感じです。Inspiron9400からDELLはこんな感じですね。

◆ サウンド
サブウーファーが無いので低音はInspiron9400に比べると全然出ていません。それでも結構頑張っている方だと思います。
中高域にクセがあり若干キンキンしていますが、音量はかなり出せるので外部スピーカー無しでもそれなりに楽しめます。

ヘッドホン出力はInspiron9400に比べるとホワイトノイズが少なく、十分鑑賞に堪えます。
ただし、付属のイヤホンはノイズが多めに聞こえます。ノイズキャンセルなんて謳い文句にしているのに・・・。
Vistaでよく耳にする”プチプチノイズ”はM1730でも出ます。

◆ 筐体:質感や強度
「質感」って言われても、どう返答していいのか困る質感です(笑)。
パームレストと天板は、塗装ではなくフィルム印刷ですかね?テカテカ素材なので指紋はバッチリ付きます。

パームレストの強度はD900Cよりもあり、あまりたわみません。
さすが大手メーカー製だけあってか、全体の作りはD900Cよりいいです。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
右側のUSBコネクタが本体奥、ヘッドホン端子が左側手前、LAN端子は後側、と配置に関しては問題ないです。
メモリカードリーダーの位置が光学ドライブの上ですが、あまり実害はありません。

Expressカードですが、カードをもう一度押してイジェクトするタイプでは無く、イジェクトボタンを押すタイプでした。
Sound Blaster X-Fiカードのように、プラグの挿入時にイジェクトしてしまう、といったことが無くていいと思います。
しかし、プラグを抜く時はやはりすっぽ抜けてしまいます。Sound Blaster側の問題かな・・・?

◆ 筐体:発熱等
手に触れる部分は・・・
- パームレストの手前側は殆ど発熱無し。
- キーボード付近はちょっと温かい。
- キーボードはもう少し温かい。
といった感じです。不快な温度という程ではありません。しかし、ディスプレイ手前辺りはだいぶ熱くなります。
本体底部ではHDDの部分がちょっと熱くなります。スリットも無いし大丈夫かな?

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
HDDは結構静かです。光学ドライブも割りと抑えられていて、静かな方だと思います。
しかし、冷却ファンはちょっと大きめの音が出ます。停止→回り始めの落差がちょっと大きいです。
D900Cと比べると、この部分は劣っていると感じます。D900Cは回り始めがマイルドといいましょうか。
フル稼働時のファン音もM1730の方が若干大きめです。でも、騒々しいと言うほどではありません。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
D900Cと比べれば、まだモバイルできそうな感じです。が、やはり錯覚でした(笑)。
D900Cと同じく並みの男性でも苦労すると思います。私は腕が少し痛くなりました・・・。
DELLでもバッグが売っていませんでしたが、D900C付属のバッグに入りますのでこれを使わせてもらっています。

◆ その他
GamePanel は時計やCPU利用率表示だけでなく、iTunesの曲名表示にも対応していて結構便利です。
ただし、下側の1ドットか2ドットくらいは覗き込む感じで見ないと見えません。あまり支障はないですけど。

D900Cで動作しなかったPOCKETBIT MINIはちゃんと動作しました。

ディスプレイの上端あたりにゴムがありません。真ん中よりちょっと上の両脇に2個あるだけです。
モバイル時に圧力がかかるようなことがあると、ディスプレイの上端とパームレスト手前が接触しそうで心配です。

自分でRAID0に設定してOS再インストールをしましたが、RAIDの設定等はマニュアルに載っていません。
普通はリカバリ領域から再セットアップする為か、ディスクからのインストール手順は簡単に書いてあるだけです。
この辺はずいぶんあっさりしているなぁ・・・、という印象です。電話で聞けっていうスタイルですかね?
その代わり、初心者用のWindows入門っぽい本が2冊付属しています。XPSなら必要ない気も・・・。

マニュアルや光学ディスクが入るXPSロゴ入り合成皮革のブックケースが付属されています。
でも、向きによってマニュアルががさごそ動くのでイマイチ。
インナーイヤータイプのイヤホンも付属。イヤホンはクリエイティブのEP-630です。XPSロゴ入り収納袋付き。
あとXPSロゴ入りクロスも付属。Inspironと違ってブランド感は出ている感じです。
リモコンはiTunesでも使えます。リモコンをExpressカードスロットに収納した時、僅かに出っ張ります。

付属品で気になったのがACコードです。アース付きの3口タイプなのですが、2口用のアダプタが付属されていません。
一般家庭では2口コンセントが多いので、2口アダプタは付属して欲しいところです。

あと気になったのは梱包です。
XPSは外箱の内側や中箱は黒地にXPSロゴで雰囲気を出していますが、液晶パネル等に保護フィルムが貼ってありません。
CLEVOでさえ(失礼!)液晶パネルと天板には保護フィルムが貼ってありますし、国産なら当たり前です。
実際に私のXPSは液晶に汚れがちょっと付いていましたし、天板等に指紋が少し付いていました。
コストカットだと思いますが、この辺は要改善だと思います。でも昔からコレなんですよね・・・。

◆ 総評
この見た目に反し、結構堅実に作ってあるように思います。D900Cに劣るのはファン音とゲーム性能くらいです。
液晶が以前よりだいぶ良くなっていますし、GamePanel といった便利装備もあって使いやすさではD900Cより上です。
高性能ノートが欲しいけどショップブランドではサポートが不安、という人にはお勧めできると思います。
ただしスペックが256MB x2のため、後で高スペック版が出るでしょうから待った方がいいような気もします。
Vistaも本当にSP1まで待った方がいいようなデキですし・・・。