ゲートウェイ Gateway MT3303j 改

評価
GPUGeForce Go 6100
CPUSempron
DRAM2 GB
OSVista
投稿者keaton
2007-12-18 03:24:46
◆ 購入のきっかけと価格

5年間使った初代LavieJ(Pentium3-M 800Mhz)のHDDが逝ってしまったため、手持ちのHDDの交換で済ませようとも考ましたが、動画再生にも限界を感じていた事もありXP機の下取り価格の割が良かった為買い替えることにしました。予算的な制限もあり基本的にメールとネット及び動画再生のみだったので、前機種同様、なるべく小さいのでと探していたところ、未試用展示品でしたが65000円で売られていた為、差額13000円程度で7月末に購入。その後、メモリを2GBへ増設、内蔵HDDを5400回転化、最終的には購入4ヶ月過ぎで勢い余ってCPUも交換してしまいました。CPU交換はほぼ完全分解になるので、とりあえずもういじらないと思います。問題はありませんがネジ山1ヶ所やっちゃいましたし・・・orz。
周辺機器も多少処分したこともあり、トータルコストでは2万円位で済んだのでいい買い物だったかなと思います。一時期XPでの運用もしていましたが、現在はVista環境に戻しています。ちなみに、製品版のWindows2000も普通にインストールできました。ただ一つだけ不明なデバイスが残っている事と、輝度の調節が起動中の画面でしかできなかった事を除けば、作動自体は特に問題なかったと思います。

◆ 体感速度の変化

Vistaの場合、元のSempron3500+でもOSが多少もっさりな事を除けば、自分の用途では十分です。TL-50でも多少もっさり感は解消されましたが、クロックが下がっていることもあり、体感的にはさほど違いはないかもしれません。ただやはりavi、mkv等動画再生時のCPU負荷はDualの方が少ないですね。XPや2000では、双方明らかに軽く早いです。再生時のCPU負荷率もVistaの半分程度です。

◆ 液晶の質

アンチグレアシートでノングレア化しています。縦方向の視野角はかなり狭いです。左右の視野角は標準的だと思います。角度による色変移はあまりありません、白っちゃける位です。輝度も標準的だと思います、多少彩度が淡いかなと感じるくらいですね。価格相応かな。

◆ キーボード:配列やタッチ

サイズや配置は悪くないんですが、やっぱり安物です。ペコ~ンペコ~ンというか・・・キータッチはストロークが深い割にアレです。あと多少パシャパシャというか遊びがある感じです。
タッチパッドはサイドの上下スクロール領域が分けてあるので使いやすいですが、左右のボタンはカチャカチャとオモチャっぽく微妙ですね。とりあえず許容範囲ですが、もうすこししっかりしている方がいいかな。

◆ サウンド

普段はヘッドホンを使うのであまり気にしてはいないのですが、とりあえず標準的なんじゃないでしょうか。前についているのでけっこう音ははっきり聴こえますよ。悪くないと思います。

◆ 筐体:質感や強度

かなりしっかりしています。初代LavieJも薄い割にはしっかりしていましたが、同等ですね。とくにヒンジの部分は選ぶ際に必ず確認しているのですが、びくともしないくらい固くしっかりしています。殆どたわみません。また、背や受けはシボ加工の樹脂ムクなのでキズには強いと思います。デザイン的にはポイント的にヘアラインの金属をあしらえてあったり、立体ロゴだったりと色彩的にもシックにまとめてあるので、低価格機としては上手く仕上げてあると思います。ある意味プラスチックの良さがでています。

◆ 筐体:各種コネクタの位置

これは微妙。USBが左側に3っつ固まっているので、用途によっては不便ですね。できれば右に一つほしかった。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
個体差はあると思いますが、かなり優秀だと思います。無音とは言いませんがほとんど音がしません。負荷が無ければ止まってます。しばいても・あ~回りだしたなくらいで、部屋のエアコンの音でかき消されるクラスです。ただ排気口からはかなりの熱風がでますが、パームレスト等、キーボード面は殆ど熱くなりません。裏面もCPU直下はそれなりに熱を帯びますが、やけどはしないでしょうね。ホッカイロ程度ですか。Turion交換後は多少発熱や回転回数が増えた感じはありますが、静粛性は同等ですね。
標準搭載の日立のHDDも遅いですが静かですよ、ほぼ無音です。
光学ドライブはブン回っている音がする時もあれば、そーでもない場合もあります。恐らく高速読み込みしなければこんなものだと思います。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど

2.4Kgなのでモバイルには向きません。前機種が1.36Kgだったのでやはり重いとは感じますが、持ち出し用途ではないので無問題ですね。ACアダプターは比較的小さいほうだと思いますよ。
Sempron時もTurion×2時も発熱はぬるい程度で、言われているような発熱はありませんね。当たりだったのかな。

◆ その他
自分も少ない書き込みを色々参考にしましたが、CPU交換は完全分解だと思ってください。ネジ20本位外しますしけっこう引っかかりが多いので、力加減を要するかと思います。分解したプラモを説明書ナシに組み立て直すって感じですね。労力の割には恩恵は少ないかもしれません。まぁ、セキュリティソフト等で重くなりにくいとか、重いコーデックでも力技で・・・とか。

◆ 総評

トータルコストを考えればかなり安く前の機種より性能を3~4倍化できたので、とりあえず5年位は使い潰したいですね。その頃にはVistaが主力OSになっている・・・と思いたいですし。
Vistaの最低スペックラインの機種ですが、それでも定価で9万円を切るってのは、いい時代になったなぁと感じます。基本性能は悪くないですから。