ヒューレットパッカード HP Pavilion tx2005/CT

評価
GPUGeForce Go 6150
CPUTurion 64 X2
DRAM2 GB
OSVista
投稿者与一
2008-04-11 23:45:22
何時も此方の情報ではお世話になっております。

使い込まない内に感想を書くのもどうかと思いましたが、
何かの参考になればと思い、初投稿させていただきます。

◆ 購入のきっかけと価格
VAIO type S VGN-SZ73B/Bを妹に譲ったため、代わりに何か、
「おもしろい機種」をということで、この機種に決定しました。

蹴茶さんのtx2005レポで、タッチパネルの感度向上との記事にも
購買意欲を刺激されました。

発売キャンペーンモデルの再販時に、九十九で予約しまして、
98000円の送料無料+6800pt還元で。3尚、到着まで20日程かかりました。

◆ 体感速度の変化
SZの方はCore2Duo T7200を搭載、対する此方はTurion 64X2 TL-60
同クロック帯ではTurion 64X2の方が劣るということでしたが、
あまり負荷をかけるようなことをしていませんので、速度に変化は感じません。
むしろメモリが1GBから2GBに増えたからか快適です。


◆ 液晶の質
タッチパネル搭載のため多層構造になっているからか、電源オフ時は
白濁して見えますが、座ってある程度離れて見る分には、白い霞みが
かかったような感じはあまりありません。

ただ、やはり視野角は狭く、またギラつきが強いです。
SZの液晶がとても綺麗だっただけにこの二点が非常に気になります。

通常画面から、90°角度を回転させて縦長にして見ると、より一層ギラつきが
強く感じられ、至近距離で長時間眺めていると、目を悪くしそうな気がします。

製品の仕様上、液晶に指紋等汚れが着くことを見越してか、
メガネ拭きのようなものが同梱されており、ささやかながら有難い配慮でした。


◆ キーボード:配列やタッチ
配列は気になりませんが、スペースの関係上から幾つかキーの面積が
狭められており、打ちづらいなぁと感じるものもあります。

私は ←↓→↑ のキーを多用しますので、これらが小さいのは少々こたえます。


◆ サウンド
スピーカーは悪くないです。低音が弱い気がしますが、一体型では
良い部類ではないでしょうか。ヘッドフォンで再生すると低音も十分です。


◆ 筐体:質感や強度
液晶のフレームに微細なひっかきキズのようなものが、初めから幾つか
付いているのが少々気になりますが、どうやら私のものだけでは無い様で、
他の方のブログを読むと同じようなことが書いてありました。

キーボードの歪みなどはありません。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
USBポートが、背面に2、右側面に1あり数は十分です。
ですが、右側面手前にあるのでマウスを使う人には邪魔になります。

電源が左、ネットワークポートが右ですので、バッテリ駆動または無線LANの使用を
しない場合、左右にケーブルが繋がれ、これまた邪魔になるかも知れません。
尚、ネットワークポートは右側面手前にあるため通常使用ですと、
やはりマウスの邪魔になります。
(タッチペンのお陰でそんなにマウスを使いませんが)

左側にある、カードリーダーにSDカードを挿すと2mmほど飛び出します。


◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
重い負荷がかかる作業をさせていませんので何とも言えませんが、
HDDファンは静かです。発熱もパームレストがほんのり温まるくらい。


光学ドライブは着脱可能なタイプであるからか、少々安っぽい気がします。


◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
モバイルを視野に入れていないので何とも言えませんが、電車の中で
パッと出して使えるような気軽な重さでは無いと思います。

バッテリは使用しておりませんが、初期の4セルバッテリでの駆動可能
時間、2時間だと出来ることは限られますね。

ACアダプタはVaio SZのものに比べれば可愛いもので、小さいです。

◆ その他
指紋認証は精度が酷く、使い物にならないと判断して、
使用していません。SZの感度は素晴らしかったです。


タッチパネルですが、これがあるから他の欠点も許せますね。
確かにタッチパッドを使わなくなります。

ブラウザでのマウスジェスチャーもペン一本で、同じことができます。

しかし、ペンでの文字入力はキーボードでの入力速度より格段に劣りますし
「-」や「-」、「ー」や「一」、また「ニ」(カナ)と「二」(漢字)
等、形が極めて似た文字の識別はほぼ出来ないので、思い通りのものが
一度に出ないと修正しなければならず、少々イラっとします。

ですが、仮名は勿論漢字の認識率が良く、その点感心させられますね。


また、回転させて昨今の携帯電話のように液晶を上向けにした状態で
畳むことができますが、この状態で表示を90°回転させ、縦画面状態で
電子コミックを最大化して読むのが中々面白いです。

12.1インチという小さな画面では思いもよらぬ大画面で楽しめます。


◆ 総評
気にかかるのは液晶です。

シグマ製のノングレア液晶保護フィルム(12.1インチワイド)が、
液晶のサイズに丁度良く、ギラつきも抑えられるということですので
購入しようと思い、秋葉原を彷徨いましたがどこにも置いておらず。

生産終了品ということでした。

ビックカメラの都内支店にて取り置きを頼めましたので、
其方で入手し、近いうちに貼り付けてみようと思っています。

それでギラつきが抑えられましたら、言うことはありません。

コストパフォーマンス的にも、優秀な機種ではないでしょうか。


初投稿での長文、乱文で失礼致します。