Lenovo ThinkPad X300 6476-12J

評価
GPUIntel GS965
CPUCore 2 Duo
DRAM3 GB
OSVista
投稿者shootingstar
2008-04-13 23:21:37
いつもこちらのサイトを参考にさせていただいております。
今回、初めて登録させていただきますのでよろしくお願いいたします。

◆ 購入のきっかけと価格
それまでXP proのThinkPad Z61pを使っていたのですが、ボーナスを機にVistaマシンでも購入しようかといろいろ眺めていました。Z61pの置き換えかサブノートの買い増しを考えておりました。
置き換え用にThinkPad T61pやHP8510w、サブノートとしてVaio TZやdynabook RX1の価格動向を伺ってましたが、一向に値崩れしませんでした。
そんな中、X300が発表されましたが最小構成で約35万では(Think Vantageでも2万円くらいしか変わらない)さすがに手を出せませんでした。
やっと最近になって最小構成のもので30万を切ってきたので購入に踏み切りました。
ニッシンパルで\287,999でした。
なお、メモリはTranscendのDDR2-667 2Gを2枚同時購入しました(\9,000いかない、安くなりましたね)。

◆ 体感速度の変化
前のZ61pが、Core2Duo T7600 (2.33 GHz)のWin XPだったので、どの程度体感速度が低下するか心配でした。が、ほぼ購入時のNortonが入った状態でもほぼ遜色なく使え、正直驚きました。
Aeroも問題なく使えます。

◆ 液晶の質
レノボのサイトに、「上20度、下40度、右45度、左45度」「300 (cd/㎡)」「250:1 (正面)」とあります。実際見た感じもそのとおりで、正面から見る限りは明るくてそれなりの発色なのですが、少しでも視線がずれると(特に上方向)とたんに色味がおかしくなります。ただ、ビジネス用ノートの液晶としてはかなりきれいな部類だと思います。
また、この液晶サイズでは高解像度のWXGA+ (1440x900)ということもあって、Vistaでも窮屈間はあまりありませんが、やはり前のマシンがWUXGAであったため、今は手狭に感じます。

◆ キーボード:配列やタッチ
会社のPCもThinkPadなのですが、トラックポイントは一度慣れてしまうと手放せなくなります。特に、マウスを置くスペースを確保しなくてよいので、PC周りを片付けなくても使えるのはありがたいです(笑)。
キーボードは13.3型なので他のXシリーズとは違いフルサイズのキーボードです。若干反発がZ61pのものよりも強い感じがします。

◆ サウンド
パームレスト前面にステレオスピーカーがついてます。いつもはヘッドフォンなのでよく確かめてませんが、ノートとしてはそれなりだと思います。

◆ 筐体:質感や強度
MacBook Airと比べられるだけあって、やはり薄くて軽いです。X300は薄さを最重点にしていないようなので、写真を見るだけではそうでもないデザインなのですが、実際に手にとって見ると実感できます。
これだけ薄くても片手でLCDパネルを開けられるのはさすがThinkPadといったところです(ヒンジが若干ゆるいですが)。
また、ラバー塗装がパームレスト、キーボードベゼル、液晶天板に施されています。個人的には、何か食べながら作業して汚れることが多いので無塗装でもよかったと思いますが、高級感はあります。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
USBが左側面奥に二つ、左奥にひとつの計三つ、Gb有線LANが左奥に一つ、VGAポートと電源コネクタが右奥に一つとずいぶん絞っている感があります。特に、カードスロットがないのは不便に思う人も多いのではないでしょうか。もっとも、個人的にはUSBが三つあるので十分ですが。
また、底面にコネクタらしきものがないので、ポートプリケーターでの運用は考慮されてないようです。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
「CPUを冷やしてリーク電流を減らして省電力化する」(IT mediaの記事斜め読みなので誤解かもしれません)という設計思想のためか、ブラウジング程度でもすぐに盛大にファンが回りだします。ファンの音は大きいですが、それほど耳障りではないのが救いです。
光学ドライブは他のThinkPadのものと同様、静粛性はあまり考慮されていないようです。
主記憶ドライブはSSDのため、まったくシーク音がしないのは利点とはいえ若干違和感が抜け切れません。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
まだ外出時に持ち出したことはないのでなんともいえませんが、少し移動させる分にはまったく苦にならない重さと薄さです。

◆ その他
本マシンの売りの一つは「高速SSD」だということなので、HD tune (2.55)で確認しました。

-Samusung MCCOE64G8MPP-
Minimum:70.9 MB/sec
Maximum:96.8 MB/sec
Average:76.9 MB/sec

なぜか、省電力機能を入れた状態でベンチマークをとると8割くらいの速度でした。
また、省電力機能ONで上記のベンチマークをとると、ヘッドフォンにノイズが載ります。

また、パームレストの下がバッテリーなので、パームレストが熱くならない点も特徴です。

◆ 総評
以前のThinkPadを思い出させるような(それでも以前に比べれば安価ですが、他社同クラスのはるか上という意味で)-10点、設計思想とはいえファンが若干うるさいため-5点の85点とさせていただきましたが、ThinkPadらしい名機だと思います。