エプソンダイレクト Endeavor NA801

評価
GPUGeForce 8600M GT
CPUCore 2 Duo
DRAM3 GB
OSXP
投稿者WIN
2008-05-19 23:08:53
◆ 購入のきっかけと価格
NVIDIAのCUDAに興味を持ったのですが、G80世代以降でないと動かないので購入。
普段はMacをメインに使うのでMacBook Proも考えたのですが、設置スペースとモバイル性を
考慮して単体GPU搭載で2kg以下のWindowsノートから選びました。
その中でこの機種にしたのは、唯一ミドルクラスのGPUを載せていた事と、以前にNT7100Proを
購入した時の対応の印象が良かったからです。
メーカーブランドの新品のWinノート購入もその時以来です。

◆ 体感速度の変化
通常使っているのがCore2Duo(2.2GHz)のMacBookなので、45nmプロセスという点では
1歩進んでますが、CPU性能的にはほんの少し下がってます。
体感速度の差は純粋にOSXとXPの差でしょうか、、、
当然ですが、XPの方が軽く感じます。

◆ 液晶の質
グレア液晶なので、映り込みも明るさもこんなものだと思いました。
Macノートの液晶も質が高いわけではないので、個人的には不満無し。

◆ キーボード:配列やタッチ
不満点として挙げたキーボードですが、打鍵感はしっかりあります。
ただ、ピリオドキーの辺りの数個のキーが小さいのが使い難く感じました。
そして、右シフトも小さ過ぎ。
キートップのフォントが主張し過ぎて見えるのも個人的にはマイナスです。

◆ サウンド
スピーカーの音質は良くないです。MacBookの方が聴き易い音質です。
この大きさのノートに音質は期待出来ませんが、有名メーカーの中には音質の良いノートもあるので
ちょっと勿体ない所です。
本体の値段を考えると、仕方無い部分なのかも知れませんけど。

◆ 筐体:質感や強度
普段がMacなので、モノとしての質感はチープな感じがしてしまいます。
しかし、作りはしっかりしてると思いますし、決して悪くはありません。
傷が付き難い天板は特に良いです。
MacBookも白を使用しているので、白い筐体自体に違和感はありませんでした。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
WinノートはMacノートに比べてインターフェースの種類が豊富なのが良いですね。
USBが左右に振ってあるのも良いです。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
色んな意見が挙ってますが、私は静かなノートだと思います。
この大きさにミドルクラスのGPUが載っている事を考えると、更にそう感じます。
常にファンが回っているみたいで、低負荷時はほぼ無音のMacBookに比べると確かに音はします。
Macでは排熱の風を感じる事は無いですが、この機体は左サイドから温風が出ています。
ただし、その分排熱が良く、パームレスト周りに熱を感じる事はありません。
また、ベンチマーク等の高負荷時のファンの音はそれほど煩くはなりませんでした。
高負荷時のファンの回転音はMacBookの方が煩いです。
本体から感じる熱は、総じてMacBookより低いです。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
ACアダプタは小さめなので良いと思いました。
通常はAC接続で使う事を想定して軽量バッテリーを選択したので、外見もスッキリしました。
その分、ほんの少し薄く軽くなってるので、アダプタ込みでの持ち歩きにはこれで良いと
思っています。

◆ その他
実際にはメモリを2GBx2の4GB積んでいるのですが、32bitのXPなので生かされていません。
Vistaでも64bitへ移行する気配が見えませんし、今はLinux使用時にだけ4GBを認識しています。
Windowsは、こういったしがらみが多いのが残念です。
また、HDDを7200回転のものにしています。


◆ 総評
GPU性能と本体の大きさのバランスの点で、他に代わるものが無い機体だと思います。
その分ニッチな市場かも知れませんが、1世代飛ばしでも良いから続けて欲しい仕様です。
統合チップセットの性能が少し上がると、需要の面でそれで収まってしまう可能性があるのが
怖いですね。モバイル機にもGPU性能を求めたいのですが、チップセット内蔵のGPU(将来的には
CPU統合のGPU)の性能がある程度上がってしまうと、バッテリ駆動時間を犠牲にしてでも
性能的に上回る単体GPUを載せようとするベンダーが更に減りそうな気がします。

実は、この仕様のMacがあればなあ、、、というのが本音です。
仕事でも使っているAppleのアプリにはGPUに依存しているものが多いですし、使用している
映像系のパソコン用ソフトウエアはほとんどMac用なので、小型ノートにも高いGPU性能が
欲しくなります。
ただ、Appleはモデルによって用途を明確に分けている感じですし、バッテリ駆動時間を犠牲にする
傾向が見られないので、現状では期待薄です。。。
PowerBookに12インチモデルがあったように、MacBook Proに13.3インチモデルがあっても
良いと思うんですけどね。