デル XPS M1330

評価
GPUIntel GM965
CPUCore 2 Duo
DRAM2 GB
OSXP
投稿者izm
2008-08-09 19:19:46
前書

Windows Vista搭載モデルですが、動作速度、特にHDDアクセス周りとUACの挙動、そしてOpenGLアプリケーションの動作速度に不満を覚えた為XP化を行っています。
以下のレポートはXP化を行った上での使用感となりますのでご容赦下さい。

◆ 購入のきっかけと価格

以前はA4ノートのInspiron 6400を使用していたのですが大学と家の往復、及び学会や展示会に携帯していくうちに重量が気になった事、そしてバッテリーがもう少し長持ちしてほしかった事もあり、購入しました。
保証は3年のデルケアを付けて12万円弱です。WLED,GeForce無しです。
また、このモデルのオンボードのレポートがGeForce搭載モデルと比較して量が少なかったのもあります(笑

◆ 体感速度の変化

Vista時にはCore2Duo T5500 2GB 945GM WindowsXPの前ノートと同程度に感じました。
XP化を行った後だと体感速度で1-2割の向上を得たように思います。


◆ 液晶の質

いわゆる「ハズレ」であるLG製のCCFLディスプレイです。視野角もあまり広くなく、光沢パネルで見た目のコントラストは稼いでいる感があります。
イヤホンジャックが2個あるのですがヘッドホンを付けた二人で並んで動画を見る場合密着しないと色が変わってしまいます。
減点対象。


◆ キーボード:配列やタッチ

タッチタイプ時に英字キーボードでないとEnterキーに小指が届きにくいために英字キーボードを選択しました。日本語キーボードと比較して記号の配置の他に
・カナの印字がない
・変換、無変換等のキーがない
・スペースバーが大きい
・右ALTキーがある
と言った差があります。個人的にはALTキーが左右にあるほうがショートカットキーを使用する場合に便利に思います。
Home,Delete,PageUp,PageDown,Endと言ったキーが最右列に配置されている為に誤タイプが不安でしたが手もあまり大きくないので(笑)今のところ気になりません。申し訳程度に3mmほど隙間もありますし。
ただし矢印キーが半列下や一列下ではなくそのまま埋め込まれた形になっているのは誤タイプの原因になり、改善して欲しい点です。以前に使用していたInspiron 6400は矢印キーが一列下にあった影響もあるかもしれません。結局Ctrl+h,j,k,lに矢印キーを割り当てる事で解決しました。
キー自体は比較的軽くプラスチッキーなカチャカチャ音さえ気にしなければ打っていて疲れることもないので及第点といった所です。


◆ サウンド

筐体のサイズからくる制約か、とてもチープな音が鳴ります。ビジネスモデルのPCと比較するとさすがに良い音ですが音楽を聴く際には3000円で良いのでヘッドホンを付けた方が良いように思います。


◆ 筐体:質感や強度

値段の割には高評価です。金属の質感もそこそこなので従来のDellと比較した場合出色の出来だと思います。以下不満点を挙げると
・黒モデルを選択したのですが天板に汚れがつきやすい
・金属使用箇所と銀色塗装のプラスチックの質感の差が目立つ
・閉じた時に右側が密着せず隙間が出来る(気にならない範囲ですが)
といった所です。


◆ 筐体:各種コネクタの位置

USBポートが2個しか無いのですが特に今までで不自由は感じません。よく持ち運ぶのであまりコネクタに外付け機器を接続しないせいもあります。
強いていうならイヤホンジャックが前面にあるのはコードが邪魔になることもあるので右側にあったほうが嬉しかったです。


◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン

比較的静かです。BIOSをA12に更新したところ積極的にファンを回すように変更されたのですが通常の作業ではあまり気にならないです。よほど静かな場所でゲームをやれば変わってくるかもしれませんが。
ただし光学ドライブは挿入時、イジェクト時の音も含めて動作時にはうるさいのであまり使いたくなくなる一品です。(松下製ドライブ)
スロットインやサイズからくる制約もあるので頑張っているとは思います。


◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど

バッテリーは9セルを選んだので最軽量構成と比較して200-300g程度重いのですが以前使用していたのがA4ノートだったこともあり本体だけではそれほど重くは感じません。ただしバッテリーをはずして持ってみたところ非常に軽く感じたので普段の使用の為に軽量なバッテリーを追加で購入するかもしれません。
ACアダプタは多くのレポートで挙がっている小型の65Wではなく、CPUがCore2Duo T8300を選択すると自動で変更になる90WのACアダプタですがこれが他機種の90Wと同じ物になり、とても大きく、重く感じます。海外ではT8300を選択しても65WのACアダプタが選べるのですがなぜか日本では90Wということで、これからこのモデルを購入される方はご注意を。
そしてカタログ読みで2kg弱のこのモデルですが私は9セルバッテリー+90WのACアダプタということで2.5kgを優に上回ってしまいました。残念なところです。
一応追加の電話注文でなら65Wの専用ACアダプタを送料込み4200円で購入することが出来るので検討中です。

バッテリーの持ちはファミレスでレポートを書いて5時間程度持ちます。オンボードなら+9セルバッテリーならではのメリットかもしれません。バッテリー時間と価格、性能のバランスなら珠玉と言えます。

◆ 総評
ゲームは最近あまり時間もなくて体感を書けないのですがカジュアルゲーム程度なら問題なく動くのではないかと思います。
実測5時間のバッテリー、高速なCPU、3年間の落下保証込みで12万円以下、という点で見るなら他に並ぶモデルは無いかもしれないので今まで挙げた不満点も全て帳消しに出来ます。
また、HDDはWD製5400rpmの250GBモデルですがクリーンインストール時に60GBの領域を最外周に確保したところ最内周パーティションと比較して10%程度アクセスが速かったです。よってあまり容量を使わなくても大容量HDDを選択する意義はあるように思います。またVista時は10%ほどHDDアクセスが遅かった事も付記します。原因は分かりませんが・・・