東芝 dynabook Qosmio WXW 77GW

評価
GPUGeForce 9700M GTS
CPUCore 2 Duo
DRAM2 GB
OSVista
投稿者かいりゅー
2008-08-13 23:21:27
◆ 購入のきっかけと価格
前にレビューを送らせて頂いたhpのdv9500ですが、XPで快適に使っていたのですが何故か発熱が悪化し、スライドパッド上部の熱さに耐えかねて発熱に留意して次のモデルを探しました。
dv7への入れ替えを模索していたのですが、納期が結構かかる(欠品)ことで二の足を踏んでいたところに当サイトで東芝のプレミアサイトを知りログイン。
気づいたら深夜にもかかわらずATMで東芝に振込みをしていました。

◆ 体感速度の変化
前機種とクロックは同一(T7700→P8600)ですが、HDDが速いせいでしょうか、
イラっとくるもたつきが少ない感じがしてます。
dv9500が遅いと思ったことは一度もなかったんですが・・・

◆ 液晶の質
正直期待していませんでしたが、視野角(特に下から見上げた角度)はdv95
より広く、寝転がって使うときは重宝しています。
今流行の鮮やかなタイプじゃないですが、必要にして十分でしょうか。
前は17インチWXGA+で不満だったので、WSXGA+で大満足です。ただ、WUXGAの
選択肢があればなおよかったんですけれどねぇ。(私も解像度フェチです^^;)

◆ キーボード:配列やタッチ
キーボードについては17インチノートということでテンキーが付いていますね(笑
おかげでエンターが小さかったりしますが変態配置ではなくミスタイプは特段ありません。タッチは硬めでストロークが結構あるような気がします。
キートップの光沢加工は私は気に入りました。滑らせて指を動かすほうなので楽なのです^^;見た目も触った感覚もいいのですが・・・
取り付けに難点があるような気がします。ちょうどカーソルキーの辺りが若干浮いている感じで、スクロールによく使う下キーを押すとガチャガチャと安っぽい音が(><;)
耐えられないのでキーボードを外して見ると、上のねじ止めはdv9500と違って4本のねじでガッチリ固定されてますが、逆に上が締め上げられすぎて
下側のキーが反って浮いてる感じでした。
浮くところを若干反らせたり、本体との隙間を薄いテープで埋めたりしてなんとかビビリは解消しました。どうもノート用キーボードはペラペラなので
17インチ用(テンキー付き)は固定をうまくやらないと立て付け悪くなっちゃうんですかねぇ。

◆ サウンド
ノートPCでこれだけ鳴れば感動です。実際、dv9500では音に若干不満がありました。dv7ではサブウーファーが付いたので期待していたのですが前述のとおり納期で諦めた経緯がありましたから・・
ただ、5スピーカーを活かすには内蔵DSPの擬似サラウンド?頼りなので人工的すぎる立体感が感じられたり・・・(笑
これはこれで嫌いじゃないので、色々切り替えて使っています。
キーボード上部のタッチパネルでドルビーボタンがあり、サラウンドとBASSが調整できますが、隣にコントロールパネルにあるリアルテックHDオーディオのプロパティも呼び出せるボタンがあればもっと遊べるんですけどねぇ。
ベストな設定を見つけるにはかなりいじる必要があります。
購入したときのデフォルト設定だと音は恐ろしく重たい感じがします。
迫力はあるんですけどね・・^^;

◆ 筐体:質感や強度
呆れるばかりの厚みです。持ち歩くことは放棄しました^^;
hpのノートと同じようなフィルム加工なのでしょうね。ただ質感は結構違う感じがします。
現物が届いてみると開いた面(液晶枠、キーボード周り)は思ったより落ち着いた感じで、とても気に入りました。LEDが赤ばかりなのも白色全盛の今となっては新鮮です(笑)
強度も十分だと思います。液晶の開閉は独特の感触がありますね。ツメでロックされないあたり、モバイルしないことを前提としてるな~と思いました。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
USBが右手前にあればなおよかったんですけれどねぇ・・・
あと、電源コネクタが巨大なので裏より横に配置したほうが個人的には良かったです。
(後ろだとバキっとやってしまいそうで…個人差でしょうけど^^;)
筐体がこれだけデカいので余裕ありまくりの配置ですね。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
弱点に静粛性を上げましたが、強いて言うとといった感じです。音を出さずに使ってるとファンの音が若干耳に付くなといった感じで、音量より音質が私個人の好みに照らし合わせてどうか・・・といったレベルです。
HDDの音は全然聞こえません。光学ドライブはリカバリーメディア作成くらいにしか使っていないのですがまぁこんな感じだろうと思います。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
笑うしかありません(笑)
特にアダプタ・・・
モバイル性捨ててるのでまったく問題ありませんが、車で旅行ならもって行きます(爆)
良いカバンを探すのが大変な気がします・・・

◆ その他
慣れの問題でしょうがスライドパッドに指が触れてしまい、文章入力が中断してしまいます。
いままでdv9500のくぼんだタッチパッドに助けられてたんでしょうね(笑)
あとザラザラ感もここまでザラザラした機種は初めてです。嫌いじゃないですけど、逆に前のdv9500がありえないくらいツルツルだったのでギャップが大きいんでしょうね
今回発熱に留意したのですがさすがTDP25ワット、なかなか発熱しませんね。
無線LANもインテルの新型はかなり発熱抑えられてますね。キーボードの真下にあるのですが、前世代なら熱かっただろうなあと思います。
筐体の厚みも廃熱には有利なんでしょうね。キーボード上部より液晶側は熱いですがそこは触らないので問題ないし、余裕のある配置してるんだろうなと思います。
指紋認証は便利ですね。ここまで認識するものだとは思っていませんでした。

◆ 総評
どうしても前使っていた機種との比較ばかりになってしまうものですね^^;
衝動買いで買ってしまったのですが、なかなかのハイパワーで質感も気に入ったので少し長く使えそうです。
ダイナブックG5を購入しこちらのサイトを知り、暫く外資ノートを経てこちらのサイトを経由してまた東芝のWXWにたどりついたのも何かの縁を感じます^^;