ゲートウェイ Gateway M-2408j

評価
GPURadeon HD 3200
CPUAthlon 64 X2
DRAM2 GB
OSVista
投稿者ひくしぷ
2008-09-22 16:15:42
◆ 購入のきっかけと価格
メインPC(デスクトップ)のおき場所に困り、また重いゲームをする機会が一時的に減ることが予想したためゲームをしないこと前提で購入しました。この時点ではAMDのPumaプラットフォームの存在すら知りませんでした。ちなみに購入価格はツクモのネットショップで79800円でした。

◆ 体感速度の変化
前のPCが同様にVistaHomePremiumだったため、Vistaそのものには慣れていました。視覚エフェクト以外の機能をOFFにするなどの最低限の設定をした上で特にストレスなく動かせています。前のPC(Core2duoE6400 RadeonHD3850 DDR2 4GB)と比較した感じでは特に大きな差はないと感じました。

◆ 液晶の質
上下方向の視野角が狭いです。また、出荷時設定だと彩度が低めな印象を受けました。Catalyst側で変更を入れて使っていますが、特に違和感を感じることはないので、液晶そのものの品質は一定の水準を超えているようです。

◆ キーボード:配列やタッチ
Gateway全体にいえることなのですが、FPSプレーヤーに向いてる配列とはいえません。特にCtrlキーの横にFnキーがあるためにCtrlキーを押そうとしてもFnキーを押していた、といったようなことが非常に多いです。

◆ サウンド
スピーカーの品質は多くは期待していませんでしたが、実際には良くも悪くも予想通りの音質でした。付属のものとしては悪くないかな、といった感じです。普段バランスドアマチュア型のイヤホンを接続して利用していますが、かなりノイズがのるような印象を受けます。ただし、音楽鑑賞用に利用している大きなヘッドホン(DR150というもの)ではそこまでノイズがのらなかったので相性があるようです。また、音量調節用のタッチパネルが曲者でうまく使わないと音量が突然大きくなるので注意が必要な印象を受けました。

◆ 筐体:質感や強度
この価格帯の中ではかなり質感が高いように思えます。パームレスト全体がアルミ製であったり、7万円台の代物だとは思えないという印象でした。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
USBの位置が横を覗かなくてもわかるように工夫されているので、なかなかUSB接続は便利でした。LANが左側に出ているので、有線を使う場合でマウスを左で持つ方は注意されたほうがいいと思います。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
放置状態でも容赦なく発熱しファンも回るので多少のノイズはあります。基本的にどれをとっても特別静かということはありません。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
15.4インチで2.8kgという重さなので外で使うものではないのは自明でしょう。ACアダプターがかなり発熱するので少し不安だったりします。

◆ その他
ドライバの問題か、画面が一瞬乱れ、Atikmdagが応答停止しましたというバルーンがたまに表示されます。ドライバ周りの更新をしましたが尚も解消しないので、Gatewayに問い合わせ中です。

◆ 総評
当初ゲームする予定で買ったものではなかったので期待はしてなかったのですが、Counter-strike1.6などの古いゲームでは問題なくFPS100(640x480)を維持できたので驚いています。ただし、ゲーム中の発熱はかなり気になります。パームレストが比熱の高いアルミであるがためにその発熱が手にかなり伝わってくるので長時間プレーする場合はハンカチなどをおいたほうがいいかもしれません。
大抵の無料FPSは低解像度下ならそこそこ快適に動きますし、軽めのMMOやパンヤも問題なくプレーできました。
チップセット内蔵のRadeonHD3200はこの価格帯のノートの3D演算能力の改善にかなり貢献しているように思えます。
また普段利用するPhotoshopCS3の動作なども特別ストレスを感じなかったので、8万円以下という価格を考慮するとうれしい誤算というべきでしょうか。
デザインもなかなかいいですし、個人的には買って良かったと思います。