シャープ Willcom D4

評価
GPUIntel US15W
CPUAtom
DRAM1 GB
OSVista
投稿者mist
2008-10-14 03:48:20
◆ 購入のきっかけと価格
ネットブックを考えていたのですが、CEATEC2008の会場で見て液晶の綺麗さに思わず惹かれてしまいました。
ウィルコムストアでMicrosoft Office無し,大容量バッテリー付きのVer.Lを購入。事前に説明がありませんでしたが、キャンペーン品の黄色のnico.が付いてきました。
機種変更で2年縛りの新つなぎ放題とともに、W-VALUE SELECTの24回払いにしました。
公衆無線LANサービスも申し込んだので、これでどこでもネットができるかなと。

◆ 体感速度の変化
Aeroを有効にしてJava等を動かしていると、「パフォーマンスが低下云々・・」のメッセージが出ます。HDDが1.8インチということもあり、全体的にモッサリした感じです。
3Dゲームはかなり厳しいです。FFベンチはLowでさえ660でした。パンヤはカクカクなうえ途中でフリーズします。
元々YouTube等が見れればいいという前提でしたので、3Dゲームの動作はあまり問題にしていません。
しかし、重いJavaやFlashもギリギリといった印象で余裕は無いです。メモリも1GBでは心許ない・・。

microSDはclass4以上は未対応とのことですが、CrystalDiskMarkではM1730よりも書込みが高速です。
同一カードでSequential WriteがD4:19.636 MB/s,M1730:5.036 MB/s。この点はM1730より良さそうです。

◆ 液晶の質
ネットブック等と比べても凄く明るいです。色域は広く無いですが、パッと見は目を惹きます。
i1 Display2で測ったところ、輝度は300cd/m^2を超えています。CEATEC会場で見ても見劣りしなかった訳です。
色温度は7200~7300Kと高め、ガンマカーブは青が強めです。ワンセグ視聴に合わせた感じかな?
階調表現は自然な方ですが、表示色が約26万色なので画像によっては粗が出ます。
視野角はいかにもTNといった感じで、上下はかなり狭いです。左右はそれなりな広さです。
輝度ムラは殆ど無く、タスクバーの付近が妙に明るいといったことはありません。
普通のノートより近くで見るためか、同じツルテカのM1730より反射が気になります。

◆ キーボード:配列やタッチ
スマートフォンに比べれば打ちやすいですが、長文はじれったくなります。これは慣れてきましたが・・。
よく使うEscキーがFn+Tabで操作しなければならないのが残念。タッチパッドは使いやすいです。
携帯のようにボタンが光るので、暗いところでもキー操作が可能なのは助かります。

◆ サウンド
スピーカー出力はボリュームを最大にしても音が小さめです。喧騒の中ではあまり聞こえません。
スピーカーはパネル裏の左下側にあるので、パネルを閉じた状態だとキンキンした感じになります。
ヘッドホン出力は付属のフェライトコアを通しても本体のノイズが結構聞こえます。鈴虫のM570Aを思い出させます・・。

◆ 筐体:質感や強度
質感は割と良く、作りも結構いいです。しかし表面は指紋が付きまくりです。
本体裏側はラバーコートなのですが、これまた手の汚れ等が付きやすい。毎日何度か拭いています・・・。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
位置については特に問題を感じませんが、やはりminiUSB一つというのは少々不便です。
MacBook Airのように、基本は無線と割切った使い方が必要ですね。
恥ずかしながら、これを機に我が家も無線LANを導入しました。Bluetoothデバイスも物色中です。
いずれにしても、miniUSB→USB変換コードなりアダプタは必需品だと思います。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
CEATEC会場では全く気がつかなかった、というより気づけなかったのがファン音です。これが結構煩い。
ファン音というよりモーター音が煩い印象です。平常時のM1730と並べても、こちらの方が耳につきます。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
大容量バッテリー付きということもあり、ちょっと重くてスマートでは無いです。
ACアダプタの大きさは小型ノートより少し小さい程度です。可も無く不可も無く。
バッテリーは普通に使って3時間弱といったところです。あまり持たないですね・・・。
付属のケースは標準バッテリーが前提なのか、大容量バッテリー付きだとかなりきついです。キズが心配です・・。

◆ その他
事前に情報を全く集めず購入した為、後でフォーラム等を見て色々と驚かされました。
シャットダウンしても電池が消耗する件は、私のD4は対策済み品でした。
Vistaを起動しないと通話ができないというところは、電話は携帯に移行していたので問題ありません。
キーボード部分が結構温かくなります。特に本体右側が温かくなり易いようです。本体裏に低温火傷の注意書きが・・。
ワンセグは他の携帯等と比べても感度が低いです。室内はエレコムのMPA-ATシリーズを使っても感度が低め。MPA-ATはクリップ近くのフェライトコアっぽいところを握ると受信しますが・・。少々コツが必要です。
無線LANがこれまた感度が低めです。D4は無線関係がちょっと弱いですね・・。
ウィルコムストア購入特典の液晶保護フィルムは、下側の中央に”WILLCOM D4”と印字してある為、タスクバーに重なり見難くて使えませんw。企画した人に問い詰めたいです(^^;;

◆ 総評
ネットブックともスマートフォンともどっちつかずな、非常に微妙な機種と言えるかと思います。
しかし、手持ちで操作できるところは他のネットブックに無い強力な魅力で、手軽さでは断然上です。
携帯ゲーム機タイプのPDAといった感じですね。割切って使えばフルWindowsが強みになります。
PHS通信が遅いですが、取り敢えず2年間は使い倒そうと思います。でもネットブックが欲しくなるかも・・。