ASUS ASUS N10Jc

評価
GPUGeForce 9300M GS
CPUAtom
DRAM2 GB
OSXP
投稿者セラフィス
2009-03-08 00:02:25
◆ 購入のきっかけと価格
仕事の都合上NetBookを一台調達する必要があり購入するなら以前から外付けグラフィックチップ搭載で面白そうだと思っていた本機を選択。
\64,800-+ポイント10%でした。
また換装用の2GBメモリをamazonで\2,180-にて購入。

◆ 体感速度の変化
体感は、
GeForce+メモリ2GB>>GeForce+1GB>>>>>内蔵Gモード

購入から一週間ほどメモリ1GBで運用していましたが、さすがXPというべきかそれなりに動きます。特に重い作業さえしなければ不満はないですね。
3D関係はチップセット内蔵グラフィックとGeForceモードでは明らかに体感に差を感じます。シルクロードオンラインをしてみましたが、メモリ1GBの状態でも思ったより普通にプレイできました。現在、2GBに換装して使用していますが、ゲーム時以外は差はありません。

◆ 液晶の質
普段なら解像度が低いことを不満にあげるのですが、今回はNetBookの解像度に仕事で使っているプログラムを問題なく表示させることができるか確認する作業をするために選んで購入しているので不問に(笑
ただ最近増えつつある縦が576しかないものに比べれば少しでも多いほうが良いというのが購入の際に見比べた感想です。
それ以外の面は低反射コートの処理も良好で癖のない液晶です。

◆ キーボード:配列やタッチ
筐体が大きめのなのを上手く生かして無理の少ない配列で好感が持てます。

◆ サウンド
このサイズのマシンとしては相当にいい音が出ます。
先日レポしたVAIOのスピーカーが微妙でしたので余計にそう感じます。
同時にこのマシンの一番の欠点が融通の聞かないボリュームコントロールです。最小にしても音がかなり大きくWebの閲覧中に音が流れ始めると思わずびっくりします。
また前面に配置されているノートが多くスピーカーとのケーブルの取り回しが不便なことが多いためイヤホン端子が右側面にあるのが個人的には嬉しいです。

◆ 筐体:質感や強度、コネクタ配置
底面以外は安っぽさのない良い造りです。
強度は国内メーカーのモバイルノートのような頑丈さやしなやかさは感じないので
それほど期待しないほうが良さそうです。
多くの端子やスロットが左右に割り振られていてよく詰め込んでるなと感じます。
また底面のふた一つだけでメモリ、無線LAN、HDDを取り出せるのでメンテナンス性は良いですね。

◆ 排熱・静粛性:筐体の温度、冷却ファン
全般的に非常に優秀だと思います。
3Dゲームを一時間ほどプレイしたあとでもほんのり暖かい程度で不快感はありません。また冷却ファンも時折回りますが常時ブンブン回ることもなくほとんど気になりません。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
XPモデルは6セルバッテリーが標準になっているのでバッテリー運用面を考えれば良いのですが、重量面ではかなり微妙です。
アダプターは小型でL字型プラグ採用とモバイル向きなので、3セルバッテリーを別売してほしいところです。

◆ その他
PC Watchのレポでも触れていましたが、GeForce 9300M GSはPCI Express×1で接続されていますがそれによる不具合のようなものもなく3Dだけではなく動画再生支援などメリットが多いので本機以外にも採用されてほしいですね。
またあまり知られていませんがこのマシンは標準のメーカー保障が2年あります。価格を考えれば2年以上使えれば元は取れそうなので延長保障に入らずに使う人にも良さそうです。

◆ 総評
NetBookの範疇からは少し逸れるマシンですが、価格性能比が素晴らしいのでほぼ満点を付けられます。