ヒューレットパッカード HP Compaq 6535s

評価
GPURadeon HD 3200
CPUTurion X2
DRAM1.5 GB
OSVista
投稿者麟生
2009-03-13 01:47:55
皆様、そして蹴茶様こんばんわ(こんにちは?)。

いつもレビューを拝見させて頂いています。参考になるかわかりませんが6535sのレビューが無かった様なので登録を致しました。

エクスペリメンスインデックスは換装後のものになり、換装前の値は下記のようになりました。

プロセッサ4.0
メモリ3.9
グラフィックス3.1
ゲーム用グラフィックス3.4
プライマリハードディスク5.2


なおCPUの選択肢にTurion X2 Ultraが無かったのでTurion 64 X2で登録を行いました。

◆ 購入のきっかけと価格
メインで使っていたSZのファンの音が、気がつけば非常に五月蝿くなり、極稀にですが挙動不審な動きをするようになってしまったためです。

1度分解サイトをデスクトップ機で見ながらファンの掃除も行ったんですが、あまり改善されず、どうやらファンの軸の劣化によるものの様子。
自分の技術力ではこれ以上何もできないので、ファンの音は諦めていたんですが、2ヶ月程米国に行った際、数回挙動不審な動きを・・・
Windows7が出るまではSZで持たせたかったんですが、夏を越せるのか不安があり、もしご臨終なさったら困るなぁと思っていたところ、本機の存在を。
15.4型は少々大きすぎ、13.3型以下だとネットブックを除いてあまり安いモデルがなかったのもきっかけのひとつです。

Sempron SI-40(2.0GHz) HDD120GB のモデルがとあるサイトで39800円の送料無料、即日配達だったのでポチリ。
また某中古PCパーツショップでTurion X2 Ultra ZM-82とノート用DDR2-800 512MBが合わせて3300円程で・・・!!??
余りに安すぎたので何でかと思い店員さんに聞いたところ、早く捌いてしまいたいとの事。
動かなくてもまぁ仕方無いかなー、ぐらいの気持ちで買ったんですが、どちらもしっかり働いてくれて感謝感激!


なおこのレビューは基本的にベストバリューキャンペーンの最低構成モデルから
Sempron SI-40をTurion X2 Ultra ZM-82に、HDDを120GBから日立の320GB(5400rpm)に換装、メモリを1Gから1.5Gに増設したものになります。


◆ 体感速度の変化
VAIO SZ-71(core duo 1.66GHz,Memory DDR2-667 2G,XP)と比較すると重くなりました。何かワンテンポ遅れる様な感覚がします。メモリの量が減った上にVistaになった影響だと思います。
しかし、そこまでヘビーに使う訳ではないので私の中では許容範囲内です。


メールやネットサーフィン等の用途だったら、初期構成(SI-40、メモリ1G)でも特に問題はありませんでした。パソコンにあまり慣れていない方が使われる分には速度的には十分だと思います。ただし某サイトで動画を見るには厳しかったです。


◆ 液晶の質
dv4aと迷ったんですがこの機種に決めた最大の理由です。
ノングレアなので長時間見てもあまり疲れません。

安かったので全く期待していなかったんですが、綺麗です。
と、いうのも使用していたSZは訳ありの中古品で買ったもので、液晶に黒いホクロ程の大きさからドット欠けのシミの様なものが、画面左上と右下のほうに十数箇所あっても慣れれば気にならない人間です。なので、余程の事が無い限り綺麗に見えると思います^^;

視野角は正面から使う際、端が見にくい様な事はありませんでした。若干画面全体が白っぽい様な気はします。しかし、私が使う分には全く問題ありません。
輝度は蛍光灯の点いている部屋で最大にして丁度いいです。


◆ キーボード:配列やタッチ
これもSZのペシャペシャキーボードでも打ちにくいとは微塵も感じなかった者なので、タッチに関しては打ちやすいです。
ただし配列に関してはエンターの右側にpgup等のボタンがある、Fnが左手前だけで
右手前にないことが不満です。

エンター右側に関しては、若干しわのあるセロテープを張ってキーボードの触り心地を変える、という小細工をしてます(無効にはしたくなかったんで)^^;
仕切りか蓋でもあったらいいのにな、と思いました。
Fnに関してはごろ寝で使用する際、音量調節と輝度調節に使用していたので、右下にFnが無いと片手でFn+f12等ができないので不便です。

またタッチパッドの感度がszと比べあまり良くなく、若干使いにくいです。タッチパッド上部を左右に滑らす事でIE等の進む、戻るができないのも若干不便です。
タッチパッドの四隅に設定することができますが、クリックになってしまう事があるので使えません。


◆ サウンド
安っぽい感じはあまりなく想像以上に良かったので満足しています。私の耳ではszとの違いは特にわかりませんでした。
ただし音にこだわる方は本機のような位置づけのモデルで無く、別のモデルを検討した方が賢明だと思います。

イヤホンからもノイズ等も無く満足しています。


◆ 筐体:質感や強度、コネクタ配置
強度はよくわかりませんが、質感は黒一色で高級感はありません。また、ほこりやゴミが着くと非常に目立ちます。
コネクタは配置が謎です。USBが左右二個づつあるのはいいんですが、左右どちらも一番手前にあり、右側はマウスを繋いだ場合机のスペースが狭いと邪魔になると思います。
一番の謎が電源とLANのコネクタが左側の中央よりやや手前にある事です。しかも電源ケーブルはL字型のコネクタで無く真っ直ぐのタイプなので、左右に幅が取れない人間は買うなと言わんばかりの設計だと感じました。(笑)
私は店頭で本機を見たんでわかって買ったんですが、この二つは後部、もしくは後ろよりにある方が邪魔にならないと思います。

外部映像出力はRGBしかないのでHDMIが欲しい方、またeSATAが欲しい方はほぼ同構成のdv4aを買った方が良いでしょう。


◆ 排熱:筐体の温度
左側がほんわかあったかくはなります。熱いという温度にまではなりません。


◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
今までが散々五月蝿かったので満足しています。szがチェーンソーでも使ってるかの如くブゥイィィーンと鳴っていたのに対し、こちらはフィーンとおしとやかです。
これなら図書館でも使えるかなと思います。


◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
szの前はFMV-BIBLO NB75G(3.8kg)を使っており、たまに実家に行く際に東京-大阪間を運んでいたので問題ありません。
なおアダプタのある場所でしか使わないのでバッテリーは一度もつけていません。
たまにどこかに持っていく分には持ち運べる重さです。
ただし約2kgはありますんで、重さ的には2Lペットボトルが入っているようなものです。

アダプタは標準的なサイズで、szよりかなり小さくなったのでスペースがとられないので助かります。本体にスペースをとられるのは構わないけど、バッテリーに取られるのはなぁ・・・というのがあったので。
アダプタからアース線が延びてるけど使う人いるのかな・・・?


◆ その他
分解の際は、英語ですが公式のPDFに手順が書いてあるので、非常に参考になります。
なおメモリはQimonda製PC-6400、HDDはWestan digital製でした。
SempronはPC-6400に対応していないのに乗っていたので嬉しい誤算でした。

あと無線LANが無いモデルなんですが、何故か無線LANのボタンが点灯しっぱなしです(笑)

◆ 総評
なんだかんだ言って非常に満足です。運が良かったのもありますが、それを差し引いても極めてコストパフォーマンスの高い機体だと思います。
この価格でこのスペックの物が手に入るとは、すごい時代になったものだと思います。
7が出るまでのつなぎとして購入したつもりでしたが、これならしばらく使えそうそうです。
後々金銭に余裕ができたら、メモリを2G*2にしようと思います。

長文に長々と付き合って頂きありがとうございました。