シャープ Willcom D4 ver.L

評価0 点
GPUIntel US15W
CPUAtom
DRAM1 GB
OSVista
投稿者Mutsuki
2009-03-21 01:33:02
HDDからSSDへ換装をしましたのでご報告させていただきます。

◆ 購入のきっかけと価格
VAIO TYPE Pが発売されてTYPE SZ→TYPE ZとVAIO派の一人としては心が揺れましたが、実機を見ると思ったより大きく、スーツの内ポケットには入りそうにない(CMのようにジーンズの尻ポケットなら入る?)ことや、私の期待する使用方法(寝そべってネット回覧等)には向かないようでしたので見送りました。
代わりに、最近発売になった64GB SSDのPhotoFast G-Monsterを人柱覚悟で購入して、HDDからの換装に挑戦しました。

◆ 体感速度の変化
HDDのイメージバックアップからそのままの環境を移しましたので、ほぼ同一の環境ですが、換装前は4分弱かかったVistaの起動が2分半程度に短縮されました。Windows エクスペリエンス インデックスの「ハードディスク」も3.7から5.8にあがっています。(「グラフィックス」の5.9ですが、どうやらこのチップセットの最新ドライバにした場合の表示の不具合のようです。)
CrystalDiskMark 2.2でも、下記のように明確な改善が見られるようです。
Read [MB/s] Write [MB/s]
Seq 20.02→68.17 19.46→30.02
512K 12.21→65.99 13.14→21.73
4K 0.231→5.505 0.566→1.133

◆ サウンド
自分では確認していませんが、HDDからSSDに換装すると、標準のイヤホンのノイズがなくなるという報告もあるようです。

◆ 排熱:筐体の温度
HDDに比べ、いくらか温度が下がったような気がします。ポケットに入れているとかなり熱くなってフリーズするような場合があり、夏場が心配でしたが、数日使用した限りでは同様な使い方をしても安定しているようです。

◆ その他
換装手順は下記を参考にさせていただきました。
 → WILLCOM D4 HDD換装2 「WILLCOM D4の分解・HDD交換」
写真入で非常に詳しく書かれていて大変参考になりました。その他、D4ユーザは結構コアなユーザが多いのか、ブログで他の改造例(他のHDD,SDDへの換装、アンテナの改造、ワンセグチューナの取り外し等)が色々事例がアップされています。
なお、今回のSSD換装では下記の問題が発生して、一時は本当に人柱になったかと思いました。もし、同じSSDを購入予定の方がいらっしゃったら参考にしてください。
?ZIFコネクタが逆差し
元のHDDと差込の向き(表裏)が逆で、間違えたままだとBIOSさえ立ち上がりませんでした。
?初期ロットはファームウェアに不具合
ファームウェアに不具合があり、BIOSで認識してもOSがインストールできないといった問題がありました。私の場合、発売直後に入手したのですが、?の問題が解決した後、BIOSではきちんと認識するようになり、リカバリディスクからのリカバリ自体は正常に終了するにもかかわらず、VISTAが起動しない、もしくは、起動してもエラーがブルースクリーンで落ちる、立ち上がってもエラーが多発してフリーズする等、リカバリをやり直すたびに症状が変わり、何度やり直したことか。そうこうするうちに、ファームウェアの不具合の情報を見つけて、代理店のページから改良版のファームウェアを入手して、FDDでの更新(FDDを使用したのは何年ぶりだろう?)をしようとしたのですが失敗、結局代理店に送って対応を依頼(送料も向こう持ちで無料でやってもらえました)することになりました。

◆ 総評
色々苦労させられましたが、結果には満足しています。
今回、VAIO TYPE Pを検討した際に感じたのですが、サイズや解像度以外、D4はTYPE Pのベーシックモデルとほとんど差がありません。キーボード入力はサイズの関係からTYPE Pに軍配があがりますが、持ち歩きのしやすさやタッチパネル・パッドの使いやすさはD4が上かと思います。(スティック式はどうも苦手です。)
基本機能としてもBluetooth、無線LAN、PHS、ワンセグと多彩(詰め込みすぎ?)ですし、SSDの採用についても半年前は64GBだと十万円前後はしたでしょうから、価格的に無理があったでしょうね。先行したことや宣伝の下手さで割を食ってる感じでしょうか。