NEC LaVie VJ20D/NT-5

評価
GPURadeon HD 3100
CPUAthlon X2
DRAM1 GB
OSXP
投稿者ka-kun
2009-09-05 15:12:51
◆ 購入のきっかけと価格
蹴茶さんの昨年のNEC LaVie LNレビュー記事がありますが、それの企業向けモデルです。何かの参考になればと思い投稿します。
web閲覧ように使用していたFLORA 220FX NP7の液晶が点いたり点かなかったりした為、59800円で6月末に購入。
メインではQOSMIO G10/LDERを使用していますが、液晶とインバーターの交換、メイン基板の交換と2度の修理で、爆音爆熱に、ACアダプターも熱くなってしまいました。当時ACアダプターがあまりにも熱く感じ1日に3,4時間使用、休日は丸1日使用するので、東芝のサポートに質問し問題ないと返答を頂いたのですが、火事の心配と、web閲覧でのFANの音が煩わしくなったこともありFLORAをweb閲覧ようとして使用していました。

◆ 体感速度の変化
QOSMIOと比べて特に変化はありません。ときどきクリックして反応するまで間がありますが不満に思うほどではありません。

◆ 液晶の質
非光沢液晶です。視野角は上下左右ともに狭いです。企業向けモデルなのでこの方がいいのかもしれません。
最初は色が薄く少し霞がかかったように感じていましたが、慣れてきたのか、気にならなくなりました。
自動で光度を調節しているみたいですが、よく分かりません。

◆ キーボード:配列やタッチ
普通の配置だと思います。タッチは少し硬いと感じました。
たわみは無いです。

◆ サウンド
少し聞こえにくいです。音量をあげてもこもった感じがして聞こえにくいです。
テーブルで使用していて本体の前にひじをついて使用するのでさらに聞こえません。

◆ 筐体:質感や強度、コネクタ配置
特に問題ないと思います。ただ液晶開閉のヒンジの構造が好きになれません。狭い所で使用しているので物が多いのですが後ろに物があると、あたって開きません。最近はこの構造が多いですが。
コネクタの配置に不満はありません、左に2つ、右に1つあります。

◆ 排熱:筐体の温度
左側から排気されますが、アイドル時は生暖かい風がでます。キーボード面は特に熱いところはありません。
ベンチテストを行うと熱風がでます。テーブルで使用していますが、熱風のあたる部分のテーブルが熱く触れないようになります。キーボード面も噴出し口の上からWの位置くらいまで暖かくなります。
逆に排熱処理をちゃんとしている、ともいえますが冷却台を使うか考え中です。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
静粛性は良いと思います。冷却ファンは常に回っていますが耳を近づけないと分かりません。ベンチテスト中でも微かに聞こえる程度です。使用しているうちに、段々とうるさくなってくると思いますが、しばらくは静かに使用できそうです。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
約2kgなので車などの移動でしたら問題ないと思います。ACアダプターも小さい方だと思います。使用中は人肌ぐらいの暖かさになります。

◆ その他
タッチパッド面が少しザラザラしています。
スクロール機能などがありますが、私には使いにくいです。このレポート作成中にもページが戻ってしまいレポートが消えてしまいました。
指先が乾いていればよくすべりますが、汗ばんでくると引っかかります。少しコツが必要です。

無線LANa/g/bが付いています、gで使用していますが感度はよいです。

企業向けモデルなのでインストールされているアプリはウイルスバスター体験版がありますが、必要最小限です。
付属品にVISTAとXP両方の再セットアップのメディアが付いていました。
取り扱い説明書も一応ありますが、再セットアップの方法しかありません。その為初めてパソコンを使用するという人は止めておいたほうがよいと思います。店頭で購入したのですが、やたらと初期セットアップサービスを勧めてきたのもそうゆう事だと思います。断るのが大変でした。
バックアップファイルを作ろうと思いAcronisのTrue Image 11をCD bootさせようとしましたが、Safe modeしか動きませんでした。チップセットが未対応みたいです。

◆ 総評
私の使用に関しては、可もなく不可もなく、といったところでしょうか。
軽めのゲームでは問題ないと思いますが、スピーカーは別途必要ではないかと思います。
私の周りではVISTAを使用している人はいなく(すぐにXPをいれてしまう)正しくVISTAの評価ができる人がいなかったということも、この機種を選んだ理由です。どちらのOSでも使用できますので。
もともと安い機種を探していたのでネットブックでもよかったのですが、縦の解像度が少ないのでやめました。
いまは高解像度の機種が増えてきましたので、もう少し待てばよかったかな、と思っています。


蹴茶さんへ GPUはAMD780VでATI Radeon 3100 です。選択がなかったのでHD3200としています。3DMARKは動きませんでした。作動させる方法もあるみたいですがよく分かりませんでした、すいません。