Everex Everex VC1700J

評価
GPUIntel GM45
CPUCeleron
DRAM4 GB
OSVista
投稿者買い物依存症
2009-12-28 03:50:53
◆ 購入のきっかけと価格
HDDが2基乗っけられるという噂を聞いて展示処分のセール品を購入。
10台限定とのことで、秋葉のツクモで開店前に並んで購入しましたが、並びが少なく、開店直後に来てもギリギリ買えそうな感じでした。
かなり安い値段だと思うのですが、マイナーメーカーなので人気が無いのかもしれません。
購入価格はポイント無しの34800円

ヤマダ、ツクモのEverex展示処分は中身は新品との噂がありましたが、
HDDのSMART情報では電源投入100、使用時間600時間オーバーでしたので明らかに新品ではないですね。
付属品にも使用痕がありました。

◆ 体感速度の変化
メインで使っているノートがT1600なので、体感速度の変化はありません。
デュアルとはいえ、クロックは低いので、遅くは無いですが、速くも無いです。
メモリは標準で4GBなので、Celeronとはいえ通常使用で速度に不満が出ることはないでしょう。
ビデオはGMA4500MHDなので3Dゲームには向きません。

◆ 液晶の質
典型的な安物ノートといった感じでです。
明るさはそこそこありますが、白っぽい薄っぺらい発色で、長時間使うのと疲れそうです。
また、17インチの割りに解像度は低め(WXGA+)なので、それも重なりイマイチな感じですね。
個人的には許容範囲ですが、液晶にこだわる人にはきついかもしれません。
パネルはLG製です。

◆ キーボード:配列やタッチ
正直最悪です。
タッチは悪くないですが、キー配列、キーサイズが酷いです。
アンダーバーのキーがカナキーの横にあったり、テンキー上部のキーが全部独自キーになっています。
¥のキーはZの隣にあり、比較的どちらも記号としてはと使用頻度が高い方なので、とても使いにくいです。
PU/PDは矢印キーの左右にあります。
ENTERや右SHIFT等の右側のキーが大きめに作られており、左側のキーが小さくなっています。
左SHIFTキーに至っては通常文字キーのキーサイズと同じになっています。
また、矢印キーもとても小さい上に形が変なので、押しにくいです。
慣れるのに時間がかかる配置な上、慣れたら他のキーボードが使いにくくなる駄目なキーボードです。

◆ サウンド
音質は悪いです。
安物ノートにしても、平均以下だと思います。
小型のポータブルスピーカーのような篭った音です。

◆ 筐体:質感や強度、コネクタ配置
一昔前のショップブランドノートのような筐体です。
メディアキーの部分が銀色で安っぽさが強調されてます。
強度に関しては特に不安は感じません。
コネクタ配列は良いです。左右裏全てにUSBコネクタが配置されています。
オーディオ関係のコネクタが前面なのが残念なくらいです。


◆ 排熱:筐体の温度
まだ購入初日なのでなんともいえませんが、ベンチマークを走らせた限り特に熱が気になることはありません。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン
HDDは5400rpm+大き目の筐体ということで、音が気になるということはないです。
光学ドライブはNEC製で多少うるさいですが、ノートでは許容範囲でしょう。
冷却FANは大型筐体のおかげか、全く気になりません。
DELLのVostro等の分厚いA4ノートレベルの静かさです。
静粛性に関してはかなりレベルが高いと思われます。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
17インチノートなので持ち運びにくく、重量もありますのでモバイルは無理でしょう。
ACアダプタ、バッテリーは本体サイズの割りに意外と小さいです。

◆ その他
カードリーダーとWebカメラが内蔵されていますが、どちらも内部USB接続なのがマイナスポイントです。
USBは帯域が均等に分配されるので、外付けHDD等を繋ぐ際は速度に影響が出そうです。
光学ドライブは、ベゼルが特殊なのでBD等に交換しようと思っている人は注意が必要です。
内蔵LANが意外にもIntelチップでした。

◆ 総評
発売当時の7万円で買ってたら後悔してたかもしれませんが、
現在では5万円以下で売られてることも多く、展示品に至っては4万円前後が相場で、なおかつヤマダではポイントも付くので、
この値段であれば満足できると思います。
ただ、前記のようにキーボードがかなり腐っているので、その点に我慢できるかどうかですね。
その辺りが問題なければ、かなりコストパフォーマンスの高いノートでしょう。