NEC VersaPro VY10A/C-4

評価0 点
GPUIntel 945GMS
CPUCore 2 Duo
DRAM1 GB
OSXP
投稿者聖騎士
2010-06-08 01:46:30
追加レポです。

メインマシンの起動ディスクにしていたSSD A-DATA製のS592を移植して、
ゼロスピンドルとなりました。

メインマシンの接続時のベンチ結果とノートの接続時のベンチ結果です。

CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo

 デスクトップ接続時
  Test : 1000 MB [G: 18.6% (6.8/36.6 GB)] (x5)
  OS : Windows Vista Ultimate Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86)

Sequential Read197.491 MB/s
Sequential Write92.005 MB/s
Random Read 512KB146.483 MB/s
Random Write 512KB85.783 MB/s
Random Read 4KB (QD=1)16.687 MB/s [ 4073.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1)7.134 MB/s [ 1741.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32)31.119 MB/s [ 7597.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32)7.290 MB/s [ 1779.9 IOPS]


 ノート接続時
  Test : 1000 MB [D: 33.2% (12.1/36.6 GB)] (x5)
  OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)

Sequential Read133.424 MB/s
Sequential Write94.782 MB/s
Random Read 512KB111.792 MB/s
Random Write 512KB78.395 MB/s
Random Read 4KB (QD=1)21.134 MB/s [ 5159.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1)7.420 MB/s [ 1811.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32)64.073 MB/s [ 15642.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32)7.292 MB/s [ 1780.2 IOPS]


945GMSのICH7-Mの制限でSATA1.5となり、150MBを超えることが出来ないようです。
SATA3.0と1.5では性能差はありますが、シーケンシャルのリードとランダムリードぐらいなので
体感出来るかは微妙です。

ICH7-Mの制限から、そんなに早いSSDを導入する必要はないみたいです。
それでもSSDにすることによって、かなりのスピードアップが図れました。

なお、壊れたUSBポートの封印をするために分解しました。
封印といっても、ビニールテープで隠しただけですけどね。

その際に確認できたのはU7500の規格上はSocket Mですが、実際は直付けされていました。
ジャンク品でU7600付きのマザーを見かけたので衝動買いするところでしたが、
買う前に確認して正解でした。

なお、温度は起動時40℃、通常時49℃、ゲームをすると70℃まであがります。

このままなら快適に使えそうです。