マウスコンピューター m-Book M560WS1

評価
GPUGeForce 9800M GS
CPUCore 2 Duo
DRAM4 GB
OSXP
投稿者ちよちゃん
2011-01-16 01:58:33
※はじめに
ちよちゃんは、12台目のノートパソコンを買いました。
購入から6.5ヶ月くらいたった後のご報告なのです。

◆ 購入のきっかけや価格

前回のレポートの続き・・・というか、条件は同じ。

そろそろ最初に購入したパソコン工房CL504RN(Clevo M400A)の後継として、通常
作業用に使用するノートパソコンを新たに購入して環境を移行したいですー。

01.サイズは15インチ前後。14-16インチを目安に考えておきます。
02.独立したGPUを搭載すること。出来ればドライバの入手性でGeForce系を。
03.スクエア型4:3がいいけど入手困難なので16:10を探したい。横長より縦長が
いいです。最近流行の16:9は嫌です。目安は1440×900以上(出来れば縦の
解像度1000以上)。
04.価格は10万円程度に収まること。あくまで目安でオーバーしてもいい。

通販はいいですが、オークション等で購入はイヤですー。
で、現行製品で見つけられた機種は「MSI GT640」くらいでした。他に皆無。
15.4インチ1680×1050液晶で、性能的にはCore i7にGeForce GTS 250Mと
ちよちゃんの想定以上のオーバースペック気味で申し分なし。
MSIのパソコンは買ったことがないというのも魅力(ちよちゃんは多くのメーカー
のPCを比較してみたいと思っているので、できるだけ違うメーカーのパソコンを
買ってみたいのです)。
ただ、不満に思える点もあって。USBの数が3つしかないのと、右SHIFTキーが
小さそうなのが不満です。
さらに価格が15万円前後と予算オーバーなのですが、先にあげたような不満点が
なければ予算オーバーでもこれを買っていたでしょうね。

ということで、ちよちゃんの心の琴線に触れるような素晴らしいノートパソコン
との出逢いを求めて各メーカーのアウトレット品などを探していましたです。
性能さえあれば型落ち品でも気にしないので。
縁がなかったら「MSI GT640」を買うということで。

そして、見つけ出したのが以下の機種。

マウスコンピュータ MB-P674S
15.4インチ1680×1050液晶でCore 2 Quad Q9000にGeForce GTS 160M。
スペックは「MSI GT640」より落ちるけど、ちよちゃんの用途的にはこれで充分。
USBの数が3つしかないのと、右SHIFTキーが小さそうな不満点まで同じ。
価格も約9万5千円と予算内に収まるので、どちらかというとこちらのほうが魅力に思えます。

その後、さらにありました。
マウスコンピュータ NEXTGEAR-NOTE M560WS1。
15.4インチ1680×1050液晶でCore 2 Duo P8600にGeForce 9800M GS。
これでも充分なスペックだし、不満点は同じ。OSがXP Homeなのもちょっと不満
(もしXP Professionalだったら逆に利点)ですが、Windows7やVistaと比べて
どっちがいいかと考えるとXP Homeでもいいかも。
価格は約7万円なので、こちらのほうがさらに魅力的。

マウスコンピュータの2つの機種もMSIのOEMになるのですね。不満点が同じに
なるのも納得。購入するなら「NEXTGEAR-NOTE M560WS1」のほうかな?
この機種、マウスコンピュータ秋葉原店にあるようです。
ちょうど秋葉原に行ける機会があったので、購入してきました。

購入したのは「NEXTGEAR-NOTE M560WS1」のアウトレット品。
購入先はマウスコンピュータ秋葉原ダイレクトショップ店頭で購入価格は
69930円。2010年06月30日(購入日当日)に持ち帰りです。

今回はちよちゃんとしてはとてもがっかりなレポートです。
「トラブル報告」掲示板向けの内容を含んでいる気がするのですが、その内容
も含めこのレポートにまとめさせていただきますです。

◆ スペック

型番NEXTGEAR-NOTE M560WS1(MS-1651)
メーカーマウスコンピューター(MSI)
CPUCore 2 Duo P8600(2.53GHz/2コア2スレッド/1066MHz/3MB)
チップセットMobile Intel PM45 Express + ICH9M
メモリ4096MB(PC2-5300 2048MB SO-DIMM × 2枚)(Trancend)
ディスプレイ15.4型ワイド WSXGA+(1680×1050)(Samsung)
VGAnVIDIA GeForce 9800M GS(DDR3 1024MB)
VEN_10DE&DEV_062B&SUBSYS_72201462&REV_A1
ハードディスク320GB(HITACHI HTS543232L9A300/SATA300/8MB/5400rpm)
光学ドライブ日立LG GSA-T50N
カードリーダーメモリカードスロット(JMicron JMB38X)
サウンドHigh Definition Audio(VEN_10EC&DEV_0888)
有線LANRealtek Gigabit Ethernet LAN
(VEN_10EC&DEV_8168)(1000Base-T)
ワイヤレスLANIntel WiFi Link 5300AGN(a/b/g/n)
WEBカメラChicony Electronics製(200万画素)
OSWindows XP Home SP3
DVDライティングソフトCyberLink DVD Suite 5(Nero 7 Express)
DVD Video再生ソフトCyberLink DVD Suite 5(CyberLink PowerDVD)
Video編集ソフトCyberLink DVD Suite 5(CyberLink PowerProducer)


インターフェイス類

スピーカー2チャンネル
MIC IN
LINE IN
HEADPHONE OUT○(S/PDIFと共用)
S/PDIF OUT○(ヘッドホンと共用)
USB3ポート(うちeSATA兼用1)
IEEE13941ポート
シリアルポート×
パラレルポート×
PCMCIA×
ExpressCard54×1スロット
モニター外部出力ミニDSUB15ピン
Sビデオ出力×
HDMI
モデム
指紋リーダー×
Bluetooth×
マルチタッチ×


筐体

サイズ360 × 259.5 × 37.5 mm
重量2.744kg



◆ ベンチマーク

今回の比較対象は目的からするとCL504RNになるわけですが、かなりの性能
アップになっているだろうことは想像に難くないので「比較」ではなく単に
「スコア計測」のみにとどめておきますです。

ゆめりあ( 800×600 最高)
ゆめりあ(1024×768 最高)
82558
58229
3DMark0327702
3DMark05NA
3DMark06 Total
 3DMark06 SM20
 3DMark06 SM30
 3DMark06 CPU
8720
3983
3794
2203
FF11 HIGH8690
MHF6802
MHF絆4780
SF4 Score
SF4 FPS
14548
118.97



HDDのベンチマークも。CrystalDiskMark 2.2です。

CrystalDiskMark 2.2
 ReadWrite
Seq.65.08961.826
512k30.91634.083
4k0.4730.914



◆ 体感速度の変化

旧世代のGPUですけどハイエンド向けのGPUでしたから、性能はいいですねぇ。
ちよちゃんの所持するノートパソコンの中で最もGPUが高性能かもしれません。
が、オンラインゲームをプレイしているノートパソコンと比べ「体感速度」は
変わり映えなしですけどね。
ただ、今回は普段使っているパソコン工房CL504RNの代替機と考えていますので、
CL504RNとの比較においてはかなりの性能向上です。

◆ 液晶:輝度、視野角、発色の印象など

特に気になるようなことはないです。

◆ キーボード:配列やキータッチ、タッチパッド

普段はゲームのプレイが主なので、キー配列やタッチ感をさほど重視しない
のですが、今回は今後ゲーム以外の用途でもメインに使っていきたいと思って
いるパソコンなので、キーボードの使いやすさが重要なのです。

これまで愛用してきたCL504RN(M400A)と比較して、キータッチ感はあんまり
良くないかなぁ。

テンキーつきの15.4インチノートパソコンなので、全体的にキーが小さめで
窮屈な感じを受けます。特に
・右SHIFTキーが小さい
・矢印キーが小さい
・Fnキーが左端でCTRLがFnの右隣(CTRLが左端のほうがいい)
といったところが不満で、よく押し間違えますです。

正直なところ「初めて購入して今まで使ってきたパソコンだから」CL504RN
(M400A)のキー配列が使いやすく感じているという部分は大きいと思います。
将来的にこのキー配列やタッチ感に慣れるとこれが使いやすくなるのかもしれません。

タッチパッドのボタン部分のつくりが特殊ですね。パームレスト部に
一部分を残してスリットを入れることによりボタン部を作り出しています。
見た目は悪くないのですが、実用性からいうとあんまり押しやすくはない
です。外付けマウスを使うことが前提なので許容範囲です。

◆ サウンド:音楽CDの印象や音割れの有無など

普通です。もっといい音を再生したいときは外付けのサウンドユニットを
使うつもりなので音が出ればいいです。

◆ 筐体:質感や強度、コネクタ配置

蓋が固いです。最初どこかに蓋開閉のレバーがあるんじゃないかと思う
くらいでした。完全閉じた状態からだけが固いです。磁力でくっついて
いるような感覚で、いったん開き始めてしまえば普通の固さ。
ちよちゃんは蓋は固めが好みなので、これは長所ですけどね。

液晶の上端のほうにドライバー(ねじ回し)を近づけてみるとくっついた!
・・・感覚だけじゃなくてホントに磁石が入ってる! 未だにフロッピー
ディスクを使うような人からすると驚きの仕様だなぁ。

現在メインで使用しているCL504RN(M400A)には4つのUSBポートがあって、
・マウス
・サウンドユニット
で2つのポートは常に塞がっていますです。
たまにデータの整理をするのに
・USB外付けハードディスク
・USB外付けBDドライブ
を同時に使用(HDD->BDへデータ移動の用途)することがあります。
場所は問わないので、4つ以上のUSBポート(もしくはeSATA[専用]で別途
1ポート)が欲しかったです。

◆ 排熱:筐体の温度

ちよちゃんはあんまり筐体温度を気にしないんですよね。
表面温度で触れないほど熱くなければいいや。

◆ 静粛性:光学ドライブ、冷却ファンなどのノイズ

ちよちゃんの感覚では、うるさくはないです。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど

一般的な15インチノートの大きさ&重さで、アダプタはちょっと大きめ
でしょうか。ほぼ据え置きに近い用途なので、気にしてないです。

◆ その他

購入したのは2010年06月30日ですが、忙しくて開封できないまま放置してあり
ました。開封したのは2010年07月04日。
この製品はBTOになりますので、購入した商品のスペックなどが間違っている
可能性もありえます。ちよちゃんは販売明細書を元に購入品の確認をしました。

あれ? 販売明細書には
------------------------------------------------------------
その他 【ゲーマー向けマウスパッド&ソール/動きを滑らかに!】
steelpad Qck mini with GLIDE MS(G-Tuneオリジナルセット)
マウス [有線/レーザー]Microsoft Laser Mouse6000 USB
------------------------------------------------------------
という記載があるのですが、マウス「Microsoft Laser Mouse6000」なんて
入ってなかったよ? マウスソール「GLIDE MS」も入ってないですね。
マウスパッド「steelpad Qck mini」は入っていますです。

なお、本体自体のスペックに間違いはありませんでした。

ちよちゃんは電子メールにて購入店舗に欠品の連絡をしました。
返ってきた返事は、
------------------------------------------------------------
アウトレット商品の為、付属品一式は本製品には付属しておりません。
製品販売当時に付属しておりました付属品一式が記載されたままになって
しまったようです。
誠に勝手ながら付属品の手配は行っておりません。
------------------------------------------------------------
・・・ちょっと待って! これはおかしくないですか?
だって、実際には付属してない付属品をあたかも付属しているように
見せかけて販売してるってことじゃないですか。

今度はマウスコンピュータカスタマーセンターのほうに電話。
夜だったので翌日に担当者と相談して連絡するとのことでした。

翌日、カスタマーサービスから電話で連絡がありました。
「アウトレット品のため、付属品はない」
「商品代金にマウスなど付属品の代金は含まれてない(ような低価格で
提供している)」
「ただ、紛らわしい表記でしたので、記載のマウスは提供できないが
代わりの(マウスコンピュータが標準で提供している)マウスを提供する」
とのことでした。

ちよちゃんだって「アウトレット品にはマウスなどの付属品がないことが
明記されている(Web上にはアウトレット品には多少の使用感や傷がある
場合があるというのは記載されていましたが、付属品がないことがある
なんて記述はありません)」「店頭でこれらの付属品がないことの説明」
「最初から販売明細書=納品書のマウス付属の表記部分を削除してあった」
などの対応があったなら納得して商品を購入したと思いますです。Webで
商品の確認をしたときもこの記載はあったし、店頭で渡された販売明細書
にも記載があった以上、これが商品に含まれず代金にも含まれていません
というのは不当表示じゃないのですか?
あと「付属品」の定義が明確でないのも問題です。「マウス本体」や
「マウスソール」は付属品で「マウスパッド」は付属品じゃないの?
例えばACアダプタやバッテリーがなかったとして「それらは付属品なので
ありません」だったら納得出来ませんよね。2GB×2枚のメモリの片方が
なかったとして「2枚目のメモリは付属品ですので・・・」なんて説明
だったら納得できませんよね。ノートじゃなくデスクトップ機種を買った
として、説明もなくマウス(やキーボード)は付属品なのでありません
だったら納得できませんよね。
本当はあったはずだけど店舗(や工場など)で紛失してしまったので「付属
品だからない」ということにしてしまおうということにしたんじゃないか
という疑惑がぬぐえませんです。

ちよちゃんは今回の説明や対応に納得はしてません。ただ、これ以上やり
取りするのも面倒だし、何よりマウス自体が欲しいわけでもないので、
これでこの件に関しては了解したということにしました。
さらに行動するなら全額返金で返品の交渉でしたね(マウスコンピュータ
の規約を見るといかなる場合でも返品には商品代金の20%を手数料として
とるという理不尽な記載があります・・・「マウスコンピュータに落ち度
がない場合」という条件がつかないと不公平ですよね)。

到着したマウスコンピュータ標準のマウスは1000円以下で買えるよう
な激安マウスレベルのもの。他にマウスがなければ使うでしょうけど、
ちよちゃんは「使いやすいマウス」を探すべくさまざまなマウスを買って
いたことがあってマウスは余っているので使うことはなさそうです。
そして相変わらず「マウスソール」はないです。

なお、今回の件は「国民生活センター」の「消費者トラブルメール箱」に
情報の提供をしておきました。

◆ 総評

ノートパソコン自体に問題はありません。
気に入った機種があれば今後もMSIのノートパソコンなら買うことがあるかも
しれません。ただ、ちよちゃんがマウスコンピュータのパソコンを買うことは
もうないと思います。対応がひどすぎでした。
ちよちゃんは今後も安さで評判のDELLとかHPなどのお世話になりますです。

あくまでノートパソコンの評価ですので、総合評価は4ということにして
おきます。購入前から分かっていたことですが、キー配列とキーの大きさ、
USBコネクタの数に不満ということで。
BTOでもなかなか自分好みの仕様を全て満たす機種を探すのは難しいですね。

M560WS1ですが、主にオフラインのゲームをプレイするなどの用途で活躍して
いますです。よく使用するソフトウェアのインストール等の作業はぼちぼち
やっていますけど、文書作成やネットサーフィンなどの用途では未だCL504RN
のほうを使って作業しています。
完全に壊れたらM560WS1に移行しますです。

そろそろCL504RNが壊れそうだということでM560WS1を購入したわけですが。
M560WS1を購入してから6ヶ月以上になりますけど、そろそろ壊れる壊れる
詐欺?状態のまま順調にCL504RNを使い続けているちよちゃんでした。