ヒューレットパッカード HP Pavilion DV3000

評価
GPUGeForce 8400M GS
CPUCore 2 Duo
DRAM2 GB
OSVista
投稿者AKIAKI
2011-02-19 09:59:48
◆ 購入のきっかけや価格
またまた購入してしまいました。どうも13.3インチのサイズが自分は好みのようです。中古価格で25000円でした。

◆ 体感速度の変化
Core2Duo T8100は会社で使用している富士通NFB50と同じです。最近の低電圧Core2Duoよりはさすがに上です。体感ももたつくことはなく、Vistaで使用していても問題なかったです。ただ立ち上がりは非常に遅く、すべて立ち上がるのに2分以上かかります。やはり今買うならwin7がいいですね。

◆ 液晶:輝度、視野角、発色の印象など
視野角、発色ともイマイチ。反射も容赦ないので横から見たらプライバシーフィルターでもかかってるかのようにw
LED液晶ではないので変に青みがかった感じはないですが調整が必要ですね。

◆ キーボード:配列やキータッチ、タッチパッド
レビューしていませんけどdv4aも持っていますがキーボードは同じようす。
見た目はすべりそうなキーボードですが指の腹がうまく引っかかり、タイプしやすいです。押し心地もなめらか、たわみもなくいいと思います。

◆ サウンド:音楽CDの印象や音割れの有無など
ALTEK LANSING製のスピーカー搭載でIDT AUDIOで調整できてある程度聞けますがキンキンに聞こえるのであまり私は好きではありません。

◆ 筐体:質感や強度、コネクタ配置
ピカピカですが指紋が目立たずに見た目はいいです。
ただ所詮プラスチックなので落としたらバキッといきそうです。天板も弱そう。
今単身赴任で持ち歩きで使用していますが怖いのでソフトケースに入れてさらにキャリングケースに入れて持ち歩いています。
コネクタ配置は問題ないですがHPはL型アダプタにしないのでしょうか・・邪魔すぎますw

◆ 排熱:筐体の温度
購入時はファンが結構音がしてましたがBIOSを最新に更新したら非常に静かになりました。CPU温度、GPU温度とも良好です。ベンチマークをまわし続けてもローエンドGPUも70度くらいまでになりましたが通常は50度切るくらいです。

◆ 静粛性:光学ドライブ、冷却ファンなどのノイズ
HDDをWD5000BEVTに変えたので純正評価はできませんがシーク音も聞こえずとても静かです。ファンも不快になるような音もなく、このPCの一番のお気に入りポイントです。
光学ドライブも問題なし。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
気軽にカバンに・・というふうにはできません。強度も強くないのでw
15インチのキャリングケースでアダプタ、マウスと入れて持ち運んでますがけっこう気を使って持ち運んでます。
私はモバイルするのは13インチが限界(サイズ)だと思っておりますので問題はないです。

◆ その他
最初120GBのHDDにリカバリー領域があったのでACRONISでバックアップを取ろうとしたのですが途中でエラーになって元のHDDもぶっ飛んでしまいました。ブートセクタの回復などいろいろ試しましたがダメだったので家にあったVistaのディスクでインストール。
アプリ、ドライバなど米サイトからすべて落として初期状態と同じように問題なく復活しました。リカバリー作成ツールはありませんが。
リカバリーメディアキットの購入も考えましたが3000円かかるのでやめました。
プロパティのOEMのロゴ、機種名などもDV4aからコピーして表示されるようにしました。これがないとメーカー製な感じがしなかったのでw

◆ 総評
当時はハイスペックモビリティでしたが今でしたらこの程度のスペックなら5万もあれば購入できる時代です。あまりお得感はありません。それ以外に付加価値があるのかと言えば・・なかったです。簡単に言うならすべてがそこそこにまとまっていると思いました。