ヒューレットパッカード Pavilion dv6i(VH882PA)

評価
GPUMobility Radeon HD 4650
CPUCore 2 Duo
DRAM4 GB
OSWin7 x86
投稿者くわっぱ
2011-09-27 20:23:02
◆ 購入のきっかけや価格
以前富士通のFN70U(Core2Duo T5500(1.66GHz))を使っていた折に
動画制作の処理の遅さに辟易し、2009年の暮れにすぐ届きそうだとヤフオクで購入

◆ 体感速度の変化
UltraATA 4200rpmからSATA 7200rpmになり全てが速く感じた

◆ 液晶:輝度、視野角、発色の印象など
ThinkPad X1のインフィニティガラスというのか、枠とガラスがツライチで見た目が良い
上下方向に角度が変わると凄く色が変わる。視野角は良くないと思う
1366x768 横は良いが縦はもっと欲しい

◆ キーボード:配列やキータッチ、タッチパッド
テンキーがあり液晶の正面から操作が左にずれるが慣れるしテンキーは便利だと思う

◆ サウンド:音楽CDの印象や音割れの有無など
調整機能が多く良い音を出していると思う

◆ 筐体:質感や強度、コネクタ配置
右奥から電源ケーブルが伸びるがストレートタイプのためマウス操作の邪魔になる
asagiriデザインが美しい。外装も内装も綺麗で満足している
ExpresscardがありSSD換装後もそこにExpresscard型のSSDをさせ、容量が補えるのが良い

◆ 排熱:筐体の温度
ものすごく熱を出す。左パームレスト(Expresscardが入る所)と
電源ボタン辺り(左奥)は高負荷時に触りたくない。心配になるレベル
IntelCoreseriesというガジェットで見るとmov動画をmp4に変換するときなど
普通にCPUが90度あたりになりこれは大丈夫なのかと思う

◆ 静粛性:光学ドライブ、冷却ファンなどのノイズ
両方うるさい。特に高負荷時のファンは気まずくなるくらいうるさく感じる

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
約3kgあり持ち運ぶのは難儀だがしょうがなく持ち運んでいる
次は14インチ・2kgくらいまでのモデルがいいかなと考えている
ACアダプタの四角部も大きく配線も太いのでかさばる

◆ その他

◆ 総評
もっと快適な環境がほしいとi5-2410くらいの機種に乗り換えようかと検討中に
それらのスコアと自分のスコアの差が気になり今回調べてみた
結局劇的に快適になるとは思えず、また最近の筐体はペコペコしたり歪みがあったり
はめ込みのクリアランスが均一でなかったりと品質に疑問を抱くことがあり、
eSATAやExpresscardなど便利なものも備わっているし、当分はこのままで良いかなと思った
でも性能と装備からThinkPadのE420や東芝のR731あたりに惹かれている