Lenovo ThinkPad T500 2081-CTO

評価
GPUMobility Radeon HD 3650
CPUCore 2 Duo
DRAM2 GB
OSWin7 x64
投稿者kaburagi
2011-12-11 09:13:27
Core Temp GPU-Z 1 GPU-Z 2

◆ 購入のきっかけや価格
2009/11 機体発熱による当時の性能不足、騒音の為
時代遅れの為、既出ご了承ください

◆ 体感速度の変化
windows7効果かOSの起動、シャットダウンがxpよりも早い
cpuはT5500(1.66GHZ)→L2300(1.66GHZ)→p8700(2.53GHZ)の為、順当に重くなりにくい

◆ 液晶:輝度、視野角、発色の印象など
15.4WSXGA+が細か過ぎたために、15.4WXGAに狭い 失敗した
が、LEDが思いもよらない恩恵を受けることとなる

カバー、パネル発熱が少ない、すぐに閉じても基本問題ない
ブラウン管に埃が溜まる現象が起きにくい
太陽光下でも、色薄過ぎて見えないわけでもない HNnit ほどではなし

◆ キーボード:配列やキータッチ、タッチパッド
いまひとつ

◆ サウンド:音楽CDの印象や音割れの有無など
音量だけはでます イヤホンジャックにノイズが乗るーー

◆ 筐体:質感や強度、コネクタ配置
硬い、前機は液晶ヒンジがくたったりしましたが ジオンは後10年戦えます


◆ 排熱:筐体の温度
キーボードesc上、左の排気口はそれなりに熱い
筐体は不快感なし

◆ 静粛性:光学ドライブ、冷却ファンなどのノイズ
最高評価 アイドル時はほとんど聞こえない
この機体はつけっ放しでも、寝てしまいます 前機は消さないと寝れない
HDD7k500 250GBに換装しましたが、フォーンがうるさく結局7k200 100GBに
今ならSSDで良いかも知れません

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
物理的な問題なので、割愛

◆ その他
いつか レポートを上げなくては その時が来たようだ…
GPU-Zは2011/12月計測 当時0.3.8も memoryタイプはSDR

大分世間から取り残されてました 解像度の問題もあり
レポ前日に、スレイプニル1.66からGクロームに、スゴイ operaの苦労は一体…
ウェブブラウザで画像縮小も安定したため、ストレス軽減 (万能ではない)
 
15SXGA+ 17WSXGA+のような縦解像度とdpiの、ある程度見やすいLEDパネルが
今後出れば良いなと思います 

◆ 総評
静穏、発熱が満点 液晶サイズ、解像度選択肢が不満点