デル Inspiron N5110

評価
GPUIntel HD Graphics
CPUCore i7
DRAM4 GB
OSWin7 x64
投稿者ちよちゃん
2012-01-08 20:40:03
Dell Inspiron N5110(NI75T-T)

※はじめに
ちよちゃんは、20台目のノートパソコンを買いました。
購入から4ヶ月くらいたった後のご報告なのです。

◆ 購入のきっかけと価格

ちよちゃんは家電量販店に遊びに行きました。
DELLの「NI75T-T」? ちよちゃんはよくDELL直販のノートパソコンはチェック
していますが、こんな型番は見たことないですけど? スペックはCore i7に
ブルーレイドライブにOffice Personal 2010付きだそうで、これは買っても損は
ないと判断。別に買うつもりはなかったのに、ノートパソコンを買って帰って
きました。
もうこれ以上ノートパソコンを買う意味はないのですが、購入のきっかけは
お買い得と思えたからとしか言いようがないです。

購入後に調べてみたら「Inspiron N5110」? ああ、直販では「Inspiron 15R」
と表記されている機種なのね。これが5万円なら買って良かったと思うですー。

ということで、無駄に20台目。DELL Inspiron N5110です。

購入日、2011年09月10日。ヤマダ電機店頭購入なので、納期も同日。
購入価格、49800円。

◆ スペック

型番Inspiron N5110(NI75T-T)
メーカーDELL
CPUCore i7-2630QM(2.00-2.90GHz/4コア8スレッド/1333MHz/6MB)
チップセットMobile Intel HM67 Express
メモリ4096MB(PC3-10600 4096MB SO-DIMM × 1)(Samsung)
ディスプレイ15.6型ワイド光沢液晶(1366×768)(CMO)
VGAIntel HD Graphics 3000(チップセット内蔵)
VEN_8086&DEV_0116&SUBSYS_04B01028&REV_09
ハードディスク640GB(Western Digital WD6400BPVT/SATA300/8MB/5400rpm)
光学ドライブMATSHITA UJ240AF
カードリーダー8in1メディアカードリーダー
サウンドIDT High Definition Audio(VEN_111D&DEV_76D1)
有線LANRealtek PCIe FE Family Controller
(VEN_10EC&DEV_8136)(100Base-T)
ワイヤレスLANIntel Centrino Wireless-N 1030(b/g/n)
WEBカメラ(100万画素)
OSWindows 7 Home Premium SP1 64bit
DVDライティングソフトRoxio Creator
DVD Video再生ソフトCyberlink PowerDVD 9
Video編集ソフト
Office製品Microsoft Office Personal 2010
スピーカー2W × 2
MIC IN
LINE IN×
HEADPHONE OUT
S/PDIF OUT×
USB3.0×2ポート / 2.0×2ポート(うちeSATA兼用1)
IEEE1394×
シリアルポート×
パラレルポート×
PCMCIA×
ExpressCard×
モニター外部出力ミニDSUB15ピン
Sビデオ出力×
HDMI○(1.4)
モデム×
指紋リーダー×
FeliCaポート×
Bluetooth○(3.0+HS)
マルチタッチ
サイズ376 × 260.2 × 29.7 mm
重量2.44kg
ACアダプタ入力100-240V 1.5A
ACアダプタ出力19.5V 4.62A



◆ ベンチマーク

ベンチマーク名Score
ゆめりあ( 800×600 最高)21676
ゆめりあ(1024×768 最高)14302
3DMark03 Total7793
3DMark05 Total5974
3DMark05 CPU17391
3DMark06 Total3743
3DMark06 SM201161
3DMark06 SM301505
3DMark06 CPU4947
FF11(HIGH)4542
MHF12276
MHF21523



SuperPI

104万桁00分13秒
1677万桁05分34秒



午後ベンチ

Q=0 FPU
Q=0 FPU MMX
Q=0 FPU SSE MMX
Q=0 FPU SSE2 SSE MMX
59.33
73.76
86.44
86.95
Q=5 FPU
Q=5 FPU MMX
Q=5 FPU SSE MMX
Q=5 FPU SSE2 SSE MMX
204.22
207.44
351.54
368.86
Q=8 FPU
Q=8 FPU MMX
Q=8 FPU SSE MMX
Q=8 FPU SSE2 SSE MMX
220.84
222.37
586.15
611.17



Crystal Disk Mark

SR96.009 MB/s
SW94.694 MB/s
RR 512KB36.584 MB/s
RW 512KB53.271 MB/s
RR 4KB0.474 MB/s
RW 4KB1.205 MB/s



Windowsエクスペリエンス

 CPURAMAeroGameHDDBase
エクスペリエンス・インデックス7.45.94.96.35.95.9




◆ 体感速度の変化

起動がもっさりとしているように感じます・・・ちよちゃんもSSDを使うように
なったからそう感じるだけで、HDD搭載機種で比べれば標準的か早いほうのはずです。

CPUだけハイスペックで他はいまいちという、一般的用途だとCPUのパワーをもて
あましてしまう構成。ちよちゃんは以前にFRONTIERのノートパソコンを購入した
のですが、ヤマダ電機はCPUだけ高性能なアンバランスなパソコンがたまにあるん
ですよねー。
CPUだけハイスペックなのは3Dゲームには不向きです。最高スペックのCore i7
搭載で非常に性能がいいですという店員の言葉に騙されて購入したけど3Dゲーム
をプレイしてみたらまともにプレイできなかった・・・なんてトラブルが発生
してないのかな?
ちよちゃんみたいにそのスペックの意味を分かった上で安いから買っちゃうって
人には有り難いのですけどね。ベンチマークでもCPUは非常に好成績です。

◆ 液晶の質

ちよちゃん的合格ラインは超えてますです。問題なし。

◆ キーボード:配列やタッチ

矢印キーが小さめで、DELキーの大きさと位置が微妙。
それ以外で気になるところはなかったかな。
総合的には悪くないです。

タッチパッドは大きめで使いやすいです。

◆ サウンド

標準。

◆ 筐体:質感や強度、コネクタ配置

安かった割には「USB3.0搭載」とか「Bluetooth3.0対応」とか「Intel WiDi
対応」とか「(書き込み可能な)ブルーレイドライブ」とか、意外と最先端の
スペックを盛り込んでいますです。
でも「100Base-TX」だったりして、やっぱりどこか抜けてる印象。

筐体の色は赤を購入。Alienware M17xR3と違い、これがちよちゃんが「赤色の
筐体」って言われたら想像する筐体色ですのだ。

筐体の強度は・・・とても頼りない気がします。
まぁいいよ。5万円のノートパソコンにそんなに期待はしてなかったし。

◆ 静粛性:HDD, 光学ドライブ, 冷却ファン

静かですね。ファンの音も聞こえてきませんです。
負荷をかけたらどうなるか分かりませんけど。

◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど

15インチ前後の同サイズのノートパソコンと比較すると薄いし軽いほうだと
思いますです。ちよちゃんとしてはモバイル用といってもいいと思いますが、
今のノートパソコンユーザーは要求が厳しいのですよ。重いし大きくて持ち
運びには適さないって評価なんでしょうね。

◆ その他

「第2世代Core i7、書き込み可能なブルーレイドライブ、メモリは4GB、
USB3.0にBluetooth3.0 / HDMI出力 / Intel WiDiと豊富な外部端子がついて
拡張性も抜群! これがお値段49800円!」
「今回はMicrosoft Office Personal 2010とMcAfee SecurityCenterの
36か月間更新サービスもお付けして、お値段変わらずの49800円、49800円
でのご提供です!」
って某通販会社社長の声が脳内に聞こえてきそうな勢いです。
ううっ、Personalとはいえ5万円でMicrosoft純正Offic付きなんて!
これは今すぐ電話しなくっちゃ!?
なお、McAfee SecurityCenterは購入後即削除しちゃったです。ちよちゃん
には常駐で動作するウィルス対策ソフトなんていらないわー。

◆ 総評

・ギガビットでなく100Base-TXの有線LAN。
・1366×768という液晶の解像度の低さ。
・外部GPUユニットを持たず、グラフィック性能は疑問。
・筐体の強度がちょっと気になります。
という欠点がなければ6点をあげられる(笑)くらいですが、価格の割には
充実した機能をもってすれば5点はあげられますね。むしろこの価格帯で
ここまでのスペックでMicrosoft Office付きなんて驚きですよ。
というわけで、文句なしの5点です。