デル Inspiron 9300

評価90 点
GPUGeForce Go 6800
CPUPentium M
DRAM1 GB
OSXP
投稿者きんすけ
2005-03-20 23:56:13
◆ 購入のきっかけと価格
今までDynabook A1(GeForce2 Go付ノート)を利用していたのですが、最近、HDDがおかしな音を立てるようになり、買い換えようかと。で、このWebページに来たら皆さんが期待されていたので、つい。

◆ 実際の体感速度
3D処理は文句なく早いのですが、WindowsのHELPやコントロールパネルとか、HDDを読みにいくとかなり時間がかかるような・・・(買ったばかりだから?) ほかの人の意見も聞きたいのですが、ソフトウェアの立ち上がりに時間がかかることがあるため、通常の使用では4年前のDynabookより早くなった気がしないことが多いです。しかし3Dゲームは素晴らしいです。HALFLIFE2が問題なく動きます。読み込みがある部分で(セリフとか)ひっかかりがあることがありますが、これはHDDのせいでしょう。換装したら変わるかな? まさに3Dゲームのためのノートです。アニメもきれいに出ますが。

◆ 液晶の質
光沢画面は初めてなんですが、なんと言うか、バックライト液晶プロジェクタのような。白い画面のときには、左右が暗く見えますね(実際に暗いのではなく、視角のせい)。映り込みは、状況によっては気になりますが、慣れてくればそうでもないような。明るすぎて目が痛いので、輝度は落として使用しています。輝度の調整は、Fn+↑↓と、[画面][設定][詳細設定][GeForce Go 6800][カラー補正]で調整する方法があり、後者は細かく設定できるのがすばらしいですね。

でも、普段、利用している際に後者で暗めにしていると、3Dゲームを行う際に真っ暗になります。字は細かすぎるのですが、Web画面を複数、開くときには便利ですね。困ったのはゲームとかをフルスクリーンにすると、ハイビジョンTVみたいに横長になること。左右を黒くしてサイズを合わせるとか、できないんでしょうか。

◆ キーボード
気のせいでしょうけど、横幅が短いような(実測のサイズはDynabookと変わらない)。Dynabook A1についていた史上最悪のHomeキー(Enterの右に付いていた)がないのは幸せです。ストロークも余裕があってよいのでは。

◆ サウンド
ノートにしてはかなり良いとは思いますが、外部スピーカーとはもちろん、比べ物にならないです。
音量はアナログで調整できた方がよかったですね。

◆ 筐体:強度と質感
背面の足が変なところについているので、組み立て棚用の鉄網を下に敷いて利用しています。これが実にグー。
強度と質感はDynabookと変わりません。良くも悪くもないような。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
USBが6つあるのはいいですね。左側のUSBは使い勝手がいいです。その他も問題ないような。

◆ 筐体:発熱と冷却ファン音
音はほとんどしないですね。熱もほとんどないような。HDDの音もほとんどしないです。
動いていることが、背面からだとまったくわかりません。

◆ ACアダプタ:大きさや発熱
ちょっとあったかくて、ちょっと大きいような。でも、Dynabookよりははるかにましですが。

◆ モバイル性
聞かないでください。

◆ その他
画面がでかいのに、スライドパッドなのがツラいですね。タッチパッドを強く押しているのか、
移動しただけでドラッグされてしまうことが多いので、タッチは無しにしています。

◆ 総評
「ちょっと変わったものを手に入れたな」というのが正直な感想です。日常の利用では不便なことも多いのですが(でかい、重い、字が細かい、てかてか、スライドパッドなどなど)3Dゲームやブラウザをたくさん開いて作業するときなど、特殊な用途では抜群な力を発揮します。人に勧めるのは難しいけど、自分的には結構、カワイイ奴だと思ったりします。