デル M18XR2

評価
GPUGeForce GTX 680M x2
CPU
DRAM16 GB
OSWin7 x64
投稿者みっきい
2013-12-02 01:25:34
◆ 購入のきっかけや価格
管理人様、お久しぶりです。お元気ですか?
購入してから、5か月くらいたってからのレビューです。
あこがれのXPS M1730を50万円(ノ゚ο゚)ノ近くで購入して、一生使うんだ!と心に決めていたのですが(汗)、年月には当然ながらかなわず、DIRECT 11は使えないので、CRYSIS 3 をする為に、昨年ドスパラのgtx 670M機をサブ機として購入、DIRECTX10比較では、すでに8800M SLI の2、3倍のフレームレートが出ることにショックを受けました。(((ノ゚?゚)
 5年保障も近づきつつあり、また、来年、消費税が上がることもあり(ノω・、) 、今年、新型ALIENWARE 18が発売されて、購入を検討していたのですが、買うならやはり、GTX 780MSLIであり、M1730同様の高額さに悩んでいたところ、たまたま、dell express で、この機種が、Office Home & Business 2013、256GB SSD、1TB HDD で265,000円で発売されており、GTX 680M と GTX 780M との性能差が20~30%ということで、かなりお買い得かなぁと思って即決いたしました。
皆さんの期待に副えず、新型をレビューできなくて申し訳ありません。m(-_-)m



◆ 体感速度の変化

M1730にハイブリッドHDDは既に導入しており、起動やその他の作業がかなり速くなりましたが、SSDは別物ですね。この機種は当分windows 7で使用するつもりですが、OSやアプリの起動、終了は別次元の速さです。windows 8にするともっとサクサクするのでしょうが、タイルメニューが嫌いです。


◆ 液晶:輝度、視野角、発色の印象など
液晶の見易さ、視野角、発色ともに問題ありません。私は最近流行のノングレア液晶がどうも安っぽく見えて嫌いです。やはり、高級機は、ピカピカに限ります。まあ、私がオフ専プレイヤーということであまり影響しないこともあるのでしょうが。ただ、期待していた、HDMIの外部入力ですが、他のPCや、PS3をつないで表示すると、やや白っぽい印象です。この次は、小型デスクトップをこのPCにつないで使用しようと思っていたのですが、ちょっと悩みますね。ゲーム機接続専用と考えた方がいいかもしれません。PS4を予約していますので、表示がどうなるか、楽しみです。


◆ キーボード:配列やキータッチ、タッチパッド

私は最近流行のアイソレーションキーボードが好きになれません。(私は古い人間なのでしょうか?)何故かというと、どちらかというと、指をすべらせて、タイプする習慣だからです。この機種は、M1730同様のパンタグラフのキーボードです。こちらが使いやすいと思うのですが、皆様はどうでしょうか?
タッチパッドは広くで使いやすいと思います。まあ、普段は、ほとんど、ロジクールのワイヤレスキーボードを使っているので、本体に触れることもありませんが。(;^ω^A
ALIENWARE特有のLEDはなかなか美しく、楽しいです。所有欲を満たされます。


◆ サウンド:音楽CDの印象や音割れの有無など
最近のゲーム用ノートPCの例にもれず、サブウーハーがついており、音の広がり、サラウンドが効いてます。出力も、ノートPCでは十分ではないでしょうか?


◆ 筐体:質感や強度、コネクタ配置
M1730を使っていたので、あえて本体の大きさ、重さに驚きはありません。
横にさらに長くなった印象です。
されに申し上げると、最近の1080pディスプレイは大嫌いです。経費節減の為とはいえ、どうしてこの様な風潮になったのでしょうか?1200pをつかっていて、120ラインも少なくなると、非常に縦が窮屈に感じます。タスクバーを隠してなんとか、というとことです。まあ、ここで申し上げても仕方ありませんね。


◆ 排熱:筐体の温度
本体の巨大さもあって、排熱は良好なようです。Crysis 3全開でもほぼ温度を感じません。


◆ 静粛性:光学ドライブ、冷却ファンなどのノイズ
普段は非常に静かです。ファンの音もあまり気になりません。


◆ モバイル:軽さ、ACアダプタやバッテリーなど
まあ、液晶一体型デスクトップPCというところでしょうか?ここまでくると、ノートPCというデスクトップPCに対するアドバンテージが良くわからなくなります。


◆ その他
ALIENWARE で最後まで悩んでいたのが、ブルーレイディスクドライブ(書き込み)が選択できないことです。DELLに問い合わせると、ハード的に対応できないとか、訳がわからないことを言われて、不満でしたが、どうも、アメリカでは、光学媒体への書き込み需要がかなり低いようで、今後もブルーレイコンボドライブまでしか搭載されそうにありませんね。私は、以前、システム関係の仕事をしていましたので、やはり、重要データの光学ドライブへの書き込みの信頼性は高いと思います。まだ、HDDにくらべて書き込みに時間がかかるのが難点でしょうか。しぶしぶ、外付けドライブにて対応するようにしました。(恰好悪い)
GTX 680M はデスクトップ換算でGTX 660相当だそうで、かなり高い処理能力です。SLIにしなくてもほとんどのFPSは高設定以上で難なく動作します。
SLIにすれば、CRYSIS 3でもアンチエイリアスをFXAAに設定すれば、あとは最高設定で、ごく一部のシーンを除いて、50FPS以上を維持できます。



◆ 総評

新型には劣るのでしょうが、現時点では、十分に満足できる性能です。
GPUはこれからも毎年新型がでるのでしょうが、ゲームの画質は
必要十分なところに到達しつつあるのではないでしょうか?
今後のFPSの画質がどうなっていくのか楽しみですね。ソフトメーカーは大変でしょう。
ただ、日本のメーカーは相変わらずグラフィックが向上しませんね。
海外との差は明確すぎて残念です。
AMDがMANTLEを発表して、nvidiaの動向には注目しています。