東芝 dynabook Qosmio G20/395LS

評価0 点
GPUGeForce Go 6600
CPUPentium M
DRAM1 GB
OSXP
投稿者ろいこ
2005-10-05 09:50:18
◆ 購入のきっかけと価格
2002年6月に購入したG5の調子が悪くなったことと、主人がネット閲覧をよくするようになり、PCを使いたいときに使えないことが多くなったためです。
DELLの9300とかなり迷いましたが、ほぼ初心者の私には荷が重そうなのでG20に決めました。あと子供の「ぱらちゃんが入ってるPC買って」の一言が決め手になったかも。
ただ地元では実機をおいてある店舗がありませんでしたので、まず夏に主人が出張に行った際価格を調べてもらい、9月20日すぎに店舗に電話にて価格を確認したところ、269800円とのこと。「こんなに安くなってるよ。今しかないよ」と主人をだまして購入しました。
ヤフーBBへの乗り換えで-2万円、512MBのメモリ20%オフ、ポイント10%付きましたので、実質25万円くらいでした。(店舗までの高速料金も考慮しています)

◆ 実際の体感速度
G5は起動して10分ほど経たないとアプリケーションなどを開くときにかなり待たされていましたので、それに比べたらとても早いです。ネットの回線速度はそのままなのにエクスプローラーのページの切り替えも速くなったような気がします。

◆ 液晶の質
とても明るくてまぶしいくらいですので、普段は輝度を下げて使用しています。
映り込みは画面が黒いときに気にすると映ってるなというレベルで、ワード、エクセルなどの使用時はまったくきになりません。
視野角もかなり広いです。

◆ キーボード
初めはこんなものかと思っていましたが、使用するにつれ他の方のレポートにもあったように少しやわらかい感じがします。 

◆ サウンド
よいと思います。子供のピアノの発表会のDVDが購入日の2日後に届いたので観てみましたが、もともと(DVD)の音響の悪さがはっきりとわかりました^^;

◆ 筐体:強度と質感
強度は問題ないと思います。質感は高級感がありますが、テカテカのパームレストを美しくキープするのは結構大変です^^;

◆ 筐体:各種コネクタの位置
USBが右側に1つだけでも欲しかったです。スロットローディングのマルチドライブが前面にあるのは、とても使いやすいです。

◆ 筐体:発熱と冷却ファン音
長時間使っているとキーボードがほんのりと暖かくなります。ファンはベンチマークをとっているときによく回っていましたが、こんなもんよねという音です。ファン回転時の排熱口の熱風はかなり熱いです。

◆ ACアダプタ:大きさや発熱
本体の大きさに比べたら以外に小さく感じます。タバコ1箱半分の大きさで厚みはタバコ2箱重ねたくらいの大きさです。
発熱は、かなり熱いです。

◆ モバイル性
お家モバイルは大丈夫です。実家に帰るときに持って行きたいのですが、いまのところPCが入るバッグが見つかりません。

◆ その他
マニュアルがおばさんには少し分かりずらいです。購入対象者はPC上級者なんでしょうね。無線LANの設定に半日費やしてしまいました。図版をもう少し増やしてくれるとよいと思います。

◆ 総評
3DゲームのできるノートPCが欲しくなりましたので、半年ほど前からこちらのホームページを参考にさせていただいていました。おかげさまで今のところ満足しています。
と書きながらなんですが、初日にノートンをインストールし再起動したところ、画面の解像度が低解像度に固定されてしまうという事態に見舞われました。サポートページを見ても解決できず、夜中だったため翌日サポートに電話しようと起動したところ元に戻っていました。それ以降同様の現象は起こってませんが、毎日起動するたびにドキドキです。
ともあれそのこと以外ではできのよいPCだと思います。
最後になりましたが、蹴茶さんはじめ皆様のレポートが本当に参考になりました。
ありがとうございました。長くなってしまって、申し訳ありません。