ソニー VAIO VGN-BX90PS

評価0 点
GPUMobilityRadeon X700
CPUPentium M
DRAM2 GB
OSXP
投稿者keng3
2005-12-19 09:09:29
◆ 購入のきっかけと価格
 NEC LaVie RX(M.RADEON 9700)の買い換えで選びました。
 通勤で持ち歩く私としては、サイズ的に14.1インチ液晶が限界なので(笑)、
 そのサイズの最高性能PCということで購入しました。

 構成は、
   WinXP Pro/RADEON X700/BT・FC内蔵、
   14.1型SXGA+ クリアブラックLE液晶/カメラなし、
   Pentium M 780(2.26GHz)、DVDスーパーマルチ、Mem 256MB、HDD 40GB、
 です。その他なし。価格は、税込252,300円。

 あと、別買いで、
   1GBx2 メモリ(Transcend TS128MSQ64V5J)
   120GB HDD(Seagate ST9120821AS)
   ACアダプター(ダイヤテック PLS19S)
 に変更しています。保証は...見なかったことに(爆)。

◆ 実際の体感速度
 もともとLaVieでも快適でしたが、さすがにそれ以上ですね。

◆ 液晶の質
 明るさも発色も綺麗で満足です。
 ただ、映り込みが確かにありますね。まあ気になりませんが。

◆ キーボード
 ストロークもそこそこあり、満足です。

◆ サウンド
 内蔵スピーカーは、音が小さいです。VAIO全てに言えるのかもしれませんが。
 LaVieでは音量30%で使用していたところ、BXでは、70%くらいにしないと同じように
 聞こえません。ヘッドフォンや外部スピーカーを使用しないとだめですね。
 このへんがビジネスモデルでしょうか(笑)。

◆ 筐体:強度と質感
 しっかりとした作りで満足です。

◆ 筐体:各種コネクタの位置
 特に問題ありません。

◆ 筐体:発熱と冷却ファン音
 一番の難点がファンでしょうか。結構うるさくて気になる。
 たとえ省電力設定でも常時回っている感じです。今の時期でこれですから、夏場は
 どうなることやら。常時フル回転は勘弁してもらいたい。

 記憶違いかもしれませんが、どこかの試用機レビューで排気口の中のフィン?の色が
 製品版では「黒」になるとあったような気がしたのですが、「銅」のままでした。
 大したことじゃないですね(笑)。

◆ ACアダプタ:大きさや発熱
 純正品は大きいですね。
 持ち歩き派の私としては、ちょっと気になったので、市販の汎用アダプターに
 買い換えました。対応機種にBXはありませんが、適合する純正品アダプターの型番が
 あったので、使ってみました。今のところ問題もなく、発熱も暖かい程度なので
 満足しています。

◆ モバイル性
 LaVieと比べると奥行が少し増えていますが、持ち歩きも特に問題ありません。
 ただ、バッテリーの使用時間が2H程度に減ったのが残念です。しょうがない
 ところですが。

◆ その他
 指紋認証は結構便利です。Windowsログインしか使っていませんが、今までツールで
 自動ログインしていまして、ログインの意味がないなぁと思っていましたので、
 これで解決です。指紋登録も両手指を全て登録できますので、ちょっとしたケガを
 しても大丈夫かも(笑)。パワーオンパスワードやハードディスクパスワードにも
 使えるようですが使っていません。また、パスワードバンクなるもので、
 パスワードを入力する必要のあるダイアログやインターネットフォームにも
 使えるようです。これもあまり使っていませんが、パスワードを入力することは
 確実に減りそうです。

◆ 総評
 いくつか気になるところもありますが、おおむね満足した買い物だと思います。

 Yonah搭載機にも惹かれましたが、デュアルコアのメリットを実感するような
 使い方をまだしないという判断をしました。まあ、Meromあたりが出たころに
 また悩みたいと思います。

 今後、もしかしたらYonah搭載のBXが出るかもしれませんが、ファンの音は
 なんとかしてもらいたいところです。YonahになってもCPU単体の発熱は増えますよね?
 冷却機構は、見直して欲しいところ。